一回も披露したことのない豆知識

木片全体の重さgを求める問題なのですが、答えが0.8×(40×5cm)=160gだそうです。写真の右にある切れている数字は5cmと書いてあります。

密度の公式g/cm^3=質量g÷体積cm^3 に数字0.8を当てはめると、
0.8=質量xg÷体積(Aの場合40cm×5cm)で答えがたぶん160gになると思うのですが、
なぜ(40×5cm)なのでしょうか?

右図を見るとCの部分の50cm^2×5やBの部分尾20cm^2×5ではだめなのでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。 小学生理科 圧力を求める問題の最初の問1の問題

「密度から重さを求める問題 理科」の質問画像

A 回答 (5件)

体積は底面積40×高さ5なので、40×5



B面を底面とするなら、高さは横の長さです。
C面を底面とするなら、高さは奥行きの長さです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!こちらの回答が一番分かりやすく感じたのでこちらの方をベストアンサーとさせていただきます。他の方も回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/08/25 12:37

この体積は、A面積×高さ=40×5=200[cm3]です。


その他、
横幅=C面積÷5=50÷5=10[cm]
奥行=B面積÷5=20÷5=4[cm]
高さは右端に示される通り、5[cm]です。
体積は、これらを使って、求め方がいくつもあります。

> Cの部分の50cm^2×5やBの部分尾20cm^2×5では
体積=面積×高さ になります。
この計算は、面積と高さの関係ではないので、間違いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/25 12:35

訂正


体積は
底面積×高さ
なので、A面を底面とみてあげるとその面積40が底面積となり
高さが5と言う事になるので
この木片は
体積=40×5です
ゆえに
密度の式に当てはめると
0.8=X/(40×5)=X/200です
両辺に200倍すると
0.8×200=X
↔160=X
が得られます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/25 12:35

平面の面積(A)が40平方cm


高さが5cm
だからですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/25 12:35

体積は


底面積×高さ
なので、C面を低面とみてあげるとその面積40が底面積となり
高さが5と言う事になるので
この木片は
体積=40×5です
ゆえに
密度の式に当てはめると
0.8=X/(40×5)=X/200です
両辺に200倍すると
0.8×200=X
↔160=X
が得られます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/25 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A