
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>面接で挽回は可能でしょうか?
>評価の点数がレポート30書類30面接40らしいので
何度もいいますが「実質全入」のガバガバ入試なので挽回可能です。先方は「来てもらえるならできるだけ落としたくない」のです。
仮に今回落ちてもこの大学ならまだいくらでも機会はあるでしょう。それにエントリーしていれば必ずどれかで受かります。
No.5
- 回答日時:
>文教学院大学だったらどうでしょうか?
漢字が違うようですが、人気が高いか低いかと聞かれれば確実に後者です。総合型の倍率は1.0、ほぼ全入の専門学校状態です。しかし落ちた人がゼロではないようなので、他の受験生に比べ酷く見劣りするようなら万一ということはあるかも。
No.4
- 回答日時:
現実問題としては、出来栄え以上に「大学のレベル」「人気度、倍率」によります。
高くなければ総合型は年内の合格者(資金源)確保なので多少の不出来には目をつぶるでしょう。人気校なら不出来を採用しなくとも困らないので筆力の低い(白い部分の面積が大きい)答案は優先して落とすでしょう。
No.3
- 回答日時:
入試は相対順位ですから,作文力高い想定の受験生たちの中だったら分量不足は不利を背負ったと思うべき.
逆に,作文力は低い受験生集団のはずな大学だったら,まだわからない.他の人たち多くが体験講義との関連はほとんど無視して家で考えておいた自己主張をつらつらと書き込んだだけかもしれない.
ちゃんと講義は聴講して考えたことはあると説明できるようにしとくべき.「講義のピントがぼやけてて論理にも不備があり,まとまらなかった」とかで戦う...のはやめといた方がよい.
No.2
- 回答日時:
低いでしょうね。
挽回するというのは、面接において、あなたが他の受験者に比べて、優れた対応ができるということが大前提ですが、そう考える根拠は何でしょうか。学科試験であれば、模試などの成績からそう言った判断ができますが、面説や口頭試問ではそういうものがないので、自分が優れているという妄想を持ちがちですが、自己評価と面接官の評価が一致しないことが多いです。
合否に関しては、先方がどの程度の合格者を出したいかによる話です。早い時期にそう言った合否の判定基準が曖昧な試験を行う大学では、人集めに困っていることも多く、よほどのことがない限り合格させて学生を確保するところもあるでしょう。もちろん、そうでないところもありますので、大学の方針にもよる話だということ。
No.1
- 回答日時:
かなり低いですね。
と言うかまず、評価の土台にすら上がらないかもしれません。
大学によって異なるので何とも言えませんが、普通例えば800文字以内なら700文字は書きますから、それが守られていないなら、もはや望み薄でしょう。
あとは結果を待っていてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自己PR
-
大学院受験の欠席について
-
面接 なぜ大学に進学しなかった...
-
大学の面接で特待生として面接...
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
大学入試の面接で「朝練習」を謝...
-
指定校推薦の面接でミスをして...
-
面接ウルフって大丈夫ですか?
-
防衛大学受験に関して
-
津田塾大学の指定校推薦を考え...
-
【至急】大学受験の服装
-
医学部面接のスーツ
-
大学面接について。 わたしはリ...
-
私は、西南女学院大学の保健福...
-
総合型選抜について質問です。 ...
-
高校3年生です。受験を控えてい...
-
面接でアドミッションポリシー...
-
ボランティアについて
-
面接 特技 歌
-
面接(100点満点)で9割取るこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己PR
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
面接ウルフって大丈夫ですか?
-
大学での偏差値47はどのくらい...
-
面接で言う志望理由は、志望理...
-
国士舘大学のAO入試がしたいです。
-
もう終わりです… 指定校推薦に...
-
国公立大学の看護学部を受験し...
-
大学院受験の欠席について
-
面接 なぜ大学に進学しなかった...
-
受験について(嘘)について
-
防衛大学受験に関して
-
私が大学落ちた原因はなんだと...
-
医学部受験と出欠席日数の関係...
-
指定校推薦の面接でミスをして...
-
国立看護大学校に合格したいの...
-
大学の面接で履く靴について
-
看護大学入試と欠席日数
-
帝京大学医学部一次試験合格し...
-
大学受験の面接時の服装につい...
おすすめ情報
こんな感じの用紙に書きます。
文教学院大学だったらどうでしょうか?
面接で挽回は可能でしょうか?
評価の点数がレポート30書類30面接40らしいので