重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

月曜日に私立大学の受験があります。
筆記試験をしてから面接という流れなのですが、大学についた時点で面接用の服装をしているべきですか?
第一ボタンをとめたうえリボンを締めていると、首が詰まってしまうので筆記に支障がでそうです。
筆記試験終了直後に直せば大丈夫でしょうか…

A 回答 (2件)

筆記試験の監督官は不正の監視はしますが、服装チェックまではしません。


仮に大学関係者に見られても、よほどだらしない恰好ならともかく
第一ボタンを外すぐらいは大丈夫です。
首が苦しくて筆記試験に影響が出ては意味がありません。
下を向くとリボンも邪魔になりませんか?
筆記試験と面接の間には、少なくともトイレ休憩位の時間はあるはずです。
その間にきちんと服装をただし身だしなみを整えればいいと思います。
頑張って。合格お祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ruckさんの回答を見て安心しました。余裕をもって試験を受けられたおかげか、無事合格できました!
ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/08 13:03

普通、高校の制服着ていくもんじゃないの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!