チョコミントアイス

もともと便秘気味の体質ですが、
納豆を食べると、その後長時間、おならがたくさん出ます。
たとえば半日、一時間に数回ぐらいの頻度で、1回の空気の量も多いです。

これはどこかおかしいのでしょうか?

A 回答 (1件)

わたしも、便秘ぎみで、この冬、寒かったこともあり、運動量を減らしてしまったため、よけいに体を動かすことが減っていつでもなんとなく体調が悪いという状態がつづいていました。

つい1週間前、会社の同僚が「納豆を一日4パックくらい食べていたら、どんどん体調がよく、肌がきれいになってきた。」と話したのを聞いて、半信半疑で毎日つとめて納豆を食べる食事を始めたところです。おっしゃるように、腸のガスが活発に出てきて、自分でも驚くのですが、いったん出て、おなかの膨張がなくなると、止まります。わたしの場合は、ガスが出るのとともに、便秘もおさまりました。下半身のむくみがとれて、体が軽くなり、納豆食べ始め3日で、なにか薬をのんだかのように、体調がよくなってきました。以前は、あまりに調子が悪いときには中国漢方を買って(とても高価な体質に合わせたせんじ薬)飲んでよくなっていたのですが、今回納豆を少し余計に食べただけでそれと同じかもっといい状態になりました。ご質問の方は、おならが出るということですが、そのほかの体調はいかがでしょうか。一般に、食べ物の消化管内での滞留時間が長くなるほど、腸内ガスが多く発生する、と言われています。食べたものにもより、個人個人の体質によっても、腸内ガスの発生量はちがうらしいのですが、納豆は豆。豆、栗類は、腸内ガスを発生させやすいので有名な食品で、航空会社では、機内食に豆類をなるべく使わないようにしているそうです。そのわけは、狭い機内でおならが出やすくならないような配慮だと聞いています。私は医者ではないので、確実なことは言えませんが、納豆を食べて、腸のはたらきが活発化したのは、体内の毒素が出やすくなるから、血がきれいになって、体全体がよくなるきっかけになるような気がします。現在、薬剤師という仕事柄もあって、漢方の学校に通っているのですが、胃腸のはたらきが悪いと、ほかの臓器の働きも悪くなり、悪循環にはまりやすい、というのをついこの間習いました。生理不順、婦人病の人も、実は胃腸が悪く、胃腸をなおすだけでほかの病気も状態がよくなってしまう例も多いそうです。現にわたしの場合、納豆を朝夕2パックずつ食べ始めてから便通がよく、いつも貧血のようなつかれを感じる状態だったのに、今はとても体が軽くてつかれにくくなっています。ご質問の方も、もし心配でしたら、納豆をまったく食べない週と、毎日多めに食べる週とつくってみて、どちらのほうが、体全体の調子がよいか、を比べてみたらいかがでしょう。ガスは、ほかの原因でたくさん出ることもありますし、ガスがよく出るイコールなにか悪い兆候、ガスがよく出るイコールなにも心配ない、とは単純に決められないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/27 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!