電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫のオナラが臭すぎます。臭いは下痢を強力にしたような卵の腐ったような臭いです。今は連休で家にいるので家中臭いです。

夫はほぼ私と一緒にいるので私と同じものしか食べていません。栄養を考え野菜もたくさん取り入れているのに夫だけ異常にクサいです。夫には善玉菌を増やすとされるキムチも加えているのですが全く効果ありません。
悪玉菌は関係ないのでしょうか?

また、不思議なのですが夫は私といるときだけ異常に臭くなるそうです。(会社でこんな臭いのおならをしたら恐らく会社から追い出されると思います)

精神的にリラックスするときにオナラが臭くなるなんてことはあるのでしょうか?
こんな理由でも病院に行った方がいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

やはり昼食に鍵があるような気がしてなりません。



とはいえ、会社でそこらじゅうでおならするわけじゃないでしょう?
基本的には我慢するわけですから

溜まりに溜まったものが放出されて一層臭い、という可能性もありますけどね。

臭い、卵の腐ったような、ってことは
お腹のなかで消化しきれないタンパク質などが
腐敗してるからじゃないでしょうか。

肉などタンパク質が多いとか
よく噛まずに食べてるとか
量が多すぎるとか。
仕事中のランチなら全部揃ってそうですが…。

とりあえず昼間臭くない、というのは家と同じようにしないから
目立たないだけの可能性もありますよ
連休の休日の昼間は臭いんですかね。

あんまり異常だと思うぐらい臭いとか
昔に比べたら明らかに臭い状態が続いてるなら
一度病院に行ってみてもいいのではと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最近病院に連れて行きミヤBMという薬を処方してもらったところ改善してきました。ホッとしました。

お礼日時:2012/08/24 23:21

毎朝ヨーグルトを飲めば一発で治ります。


ヨーグルト菌をもらって牛乳に入れるだけで翌朝立派なヨーグルトになっています。毎回注ぎ足していけば毎朝ヨーグルトが飲めます。
ヨーグルトを飲めばおならが全然匂わなくなります。まあ三日でもいいですからやってみればわかります。
ご主人だってそんなに臭いおならであれば職場で困るでしょう。ご主人も貴方もハッピーになれます。やってみてください。おならだけでなく便そのものが臭くなくなります。すぐ後にトイレに入っても大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
夫はヨーグルトがあまり好きではないらしくなかなか食べてくれないんです。。。
最近病院に連れて行きミヤBMという薬を処方してもらったところ改善してきました。ホッとしました

お礼日時:2012/08/24 23:22

アナルプラグを入れて貰ってはいかがでしょうか?

    • good
    • 2

毎年の、春秋の健康診断では


ノープロブレムでしょうか。
内臓関係の疾患がないとすれば、
トータルで食事内容を見直してみませんか。
キムチとか中国料理などは
腸内での、
ガス製造に直接的に効果がありますので、
止めませんか。

千日回峰の堂入りで用いられる
死臭を消す効果がある
お香を炊くなど環境保全を
考えるのも1つの対策ではないでしょうか。
(死臭ほどの臭気ではないのであれば、
アロマなどで対策してください)

下痢と便秘を交互に繰り返している
ようなことはありませんね。
あるとすれば大腸癌の検査をしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
健康診断では全く問題なく食事も問題ないかとおもいます。むしろやせ形なのでもっと食べるようにとよく言われます。
最近病院に連れて行きミヤBMという薬を処方してもらったところ改善してきました。ホッとしました

お礼日時:2012/08/24 23:24

仕事中にオナラは…出ないですねぇ。


私は死んでもするわけにはいきません!授業中ですから(°o°;;

出ないのは恐らく緊張感からですけど、恐らく奥様の用意した食事のお蔭って事もあるのではないでしょうか。

家に帰ってから出るオナラって昼の食事が元になってる気がします。
確か、肉ばっか食べてると臭いんじゃなかったっけ?
焼き芋みたいな食物繊維は逆にお腹にいいって聞いた事があります。肉が食べ足らないと外でがっつりやっちゃいますね。ラーメン餃子なんてたまりませんな(笑)
あとは、ベルトきつく締めて我慢してると腸に良くない気がしますね。緩めたら解放されちゃいますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
昼の食事・・ん~何を食べているんでしょうか(^^;)
まめに聞いていこうと思います。

お礼日時:2012/08/24 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!