重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

暑いと動悸が止まらなくなります
なぜですか?

A 回答 (3件)

心配なら病院へ行ったほうが良いと思います。

不整脈も考えられますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/08/31 19:40

それはあつさのせいだよ

    • good
    • 0

熱中症なりかけか、軽い熱中症かも…(⁠>⁠<⁠)?



暑くて脱水症状になると、血流が低下したり、血管が拡張して血圧が低下したりして、動悸が起こりやすくなるそうです。

水分補給して、冷蔵庫で冷やした濡れタオルで、首や肘の内側など、冷やしてください。

梅干しか何かフルーツかじってお水やお茶を飲むか、あればスポーツドリンクがおすすめです♪

お水にお塩とお砂糖を少し加えるとスポーツドリンクになります(⁠^⁠^⁠)

☆ 手作りスポーツドリンク ☆
水 1リットル
お塩 小さじ2分の1
お砂糖 大さじ4

どうぞお大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/08/31 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!