一回も披露したことのない豆知識

自分のアルバイトの覚えの悪さに嫌気がさして辞めました。大学生です。
都内のスーパーのバイトを2年間ほどやっておりました。内容はレジ打ちや品出しです。単純な作業ですが順序や〇〇(品物)が入ってきた場合のやり方などルーチンから逸れた事が生じた場合に周りにずっと聞かないとできませんでした。
正直仕事ができないのは自覚しており、先輩社員の陰口では「お世辞でも仕事ができる人間ではない」と言われているのを聞きました。
基本的にいつもやっていることはできるのですが、たまに来る内容の仕事だとその仕事が来るたびに、他の社員の方々に聞いてしまっていました。

正直何かしらの障害があると思っています。
どうすれば今の自分を改善できるのでしょうか?
メモを取る以外の方法について教えていただきたいです

A 回答 (5件)

>正直何かしらの障害があると思っています。



では発達検査を受けた方がいいでしょう。
規則性がある情報の暗記や、反復性のある単純作業をするのは得意であっても、規則外のイレギュラーに対応することが苦手、マルチタスクの処理が苦手、と言うようなことがよくある場合、それは「ASDあるある」です。

発達検査により自分の得意分野や苦手分野が明確に分かります。
学習障害などがある場合は、その学習障害に対してどういう対策を取るか考えないと、やみくもに周りの人と同じ学習方法をしても効果は出ません。

希望すれば苦手分野の底上げに有効な訓練を受けたり、
考え方や行動の改善作業を、専門家と一緒に行ってゆけることもあります。
今はネット情報や関連書籍も多いので、自習することでもだいぶ改善出来ることがあります。

ああかな、こうかなと思うだけでは何も変わりません。
確かなデータに基づいて一つ一つ具体的な対策をしてゆくのが効率的です。

また、五感の過敏がどの程度あるかないかも検査しておく方がいいです。
発達障害の困りごと、苦手なことは、五感が過敏であるがゆえに、ということがよくあります。

五感はフィジカルなのでメンタルのケアをしても無駄です。
視覚過敏なら視覚を保護する道具を使う、聴覚過敏なら聴覚を保護する道具を使うという風に物理的な対策を立てなければ意味がありません。

自分の苦手な環境では本来の能力を正しく発揮できないので、職場選びや自宅の環境も、自分の五感に相応しい環境を選んだり少しずつ整えていくと、総合的には自分のダメージやストレスは下がり、普通に出来ることが増えます。

五感の検査は精神科や心療内科では対応できないので、視覚検査は眼科やメガネ屋で、聴覚検査は耳鼻科で、触覚検査は皮膚科と言う風に、色々な医療機関を使いながら検査することになります。たまに、大学機関などで発達障害の検査も五感の検査も一緒に出来るところもあります。

動作性の問題が生まれつきある人もいます。これもある程度は、検査で分かることです。動作性の検査は色々な方法があり、精神科でも一部対応することがありますが、動作も結局は脳神経系統の話になるので、特に脳神経内科などで相談するといいと思います。

動体視力が弱いゆえに動くものを捕まえることが下手、三半規管の働きが弱いゆえに素早く動くのが苦手、等、運動の問題は、視覚や聴覚と大いに関係する場合もあるので、自分のどこが弱いのかきちんと特定するのに時間がかかることもありますが、心当たりがある場合は丁寧に調べた方が結局、苦労や苦痛や余計な傷つき体験などが減り、人生は今よりも楽になると思います。

リハビリテーションセンターや大学機関に問い合わせると適切な検査や訓練法を紹介してもらえることもあると思います。

バイトは、性分に合わないならやめて別のバイトを探すことも出来ますね。でも、また同じような躓きが出るかもしれません。

あなたの脳や体は、取り換えることはできません。
嫌気がさして交換したくてもできません。
でも性質を理解して上手にケアしたり道具を選んだり環境を整えたりすれば、問題は減らせます。

だから、次のバイトを探す前に、検査をきちんと受けて自分の性質を正しく理解しておく方がいいと思います。

発達検査で、発達障害ではないと診断されても、自分の抱える問題、困りごとについてはキチンと心理士や医師に相談していく方がいいと思います。
    • good
    • 0

覚えが悪くて、何かしらの障害?


だとしたら、私も障害ある事になるな。
人それぞれ、物覚えは異なります。
要領良くて、覚えが良い人をたくさん見てきました。
そういう人を横目に、毎回へこんでました。
その人の何倍も頑張るしかないと思って生きてきました。
悪口言う人が大半ですが、少数派ですが味方も居ました。
物覚え悪いから、辞めてはいつまでも同じだと思っています。
    • good
    • 0

障害は関係ないでしょ


単に覚える気がないだけですよ
覚える気が無いなら、ここで聞いても覚えられないよ
    • good
    • 0

その様な事態で良く大学生が務まりますね(大学生活の勉強は如何なのかな?アルバイトと同じ状態なのかな?)それだと質問の様に何かしらの障害が有るかもね、一度病院の門を潜って見てはいかがですか?。

    • good
    • 0

こんばんわ。

( ゚Д゚)y─┛~~

自分の障害については
発達障害系の障害みたいなの想定しているの?

発達障害の場合だと、生活とか仕事とかの対処法として
この本わかりやすいから読んでみて!

以上、参考になれば幸いです。


発達障害サバイバルガイド
「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47
単行本(ソフトカバー)
– 2020/7/30
借金玉 (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4478108927/
「自分のアルバイトの覚えの悪さに嫌気がさし」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A