
高校生の女子です。
私は過敏性腸症候群の多分便秘型です。
1年程まえから過敏性腸症候群なのですが一行に回復するような感じがありません。
病院に通っていてコロネルという薬を毎食後欠かさず飲んでいます。
水分もしっかりとっていて、基本的にお腹に悪そうな発酵食品(納豆など)や乳製品も頻繁には食べないようにしています。
早寝早起きもしていて運動も毎日1時間ちょっとは歩いています。
自分にできることはほとんど全てやっているのですが、もうこれ以上どうすればいいのかわかりません。
便秘かと思えば、数ヶ月に1回の周期で急に夜ご飯を食べた後に凄い腹痛がきて2時間ほど苦しむ下痢になります。
母は「ストレスじゃない?」と言っていて思い当たる節があるのですが私にはそのストレスをどうこうすることが出来ないと思っています。
(多分ストレスの原因はいつお腹が痛くなるかわからない。
便が出ない。テストが近いなどです。)
母にお腹がいつ痛くなるかとか気にしすぎと言われているのですが
どう気を逸らしても、お尻辺りに感じる違和感や怖さで意識を逸らすことができません。
このままずっとこうなら生きるのが辛すぎます。
学校もちゃんと楽しみたいんです。
何か私のやっている方法以外に治す方法があれば教えて頂きたいです。
No.1
- 回答日時:
私も同じような症状があります。
ひどい時は1か月と空けず救急車呼びたくなるほど強い腹痛で4時間ぐらいトイレで脂汗垂らしてます。
お医者さんにはストレスと言われました。
市販の下痢ストッパーのような薬を使うと痛みが引くのが早い感じがします。
お医者さんの薬を飲んでるなら併用していいか確認してください。
それとお腹にカイロを貼ると少し楽になりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過敏性腸症候群ってどう治して...
-
心療内科での診断の範囲
-
IQと偏差値って関係ありますか...
-
汚い写真すいません!男性の方...
-
到底閉経年齢ではない女性が、4...
-
寝不足で動悸がするのはやばい...
-
現在不安障害で心療内科に通院...
-
心療内科に通ってる方にお聞き...
-
生理前の食欲抑えられなかった…...
-
3日連続で、チョコやケーキ、ア...
-
2日連続で、1600キロカロリ...
-
157センチ36キロ 高二です ダイ...
-
彼氏を思うと胃が痛いのはなぜ(...
-
逆ギレにもかかわらず動悸がし...
-
集中すると気持ち悪くなります
-
頭が痒い。去年頃からストレス...
-
生理の悩み ここ4ヶ月ほど生理...
-
子供専用?心療内科とはどんな...
-
抗がん剤治療中、ノンアルコー...
-
人とすれ違ったり関わるのが怖...
おすすめ情報
習い事もやっているのですがお腹のせいで休んだりして
家族に怒られることがよくあります。(お金を出してくれているので当然です。)
それと私は夜に便を出すのが恐怖で(数ヶ月に1回くる2時間苦しむ下痢がトラウマで、、)
夜7時以降は便を出さない。という変なルールみたいなのを頭の中で作ってしまい、その時間以降は便を出そうにも勝手に
精神から体を抑制させられるのか出せなくなってしまうんです。
意味わからないですよね。私も本当意味分からないんです。
いつの間にか勝手に頭の中でルールが出来てしまっていました。
これも私の悩んでることの1つなんです。
頭がおかしいとは思っているのですが、、恥ずかしくて誰にも相談出来ていません。