【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?

人の考えや意思なんてコロコロと変わっていくものでしょうか?
例えば、あアレだけは絶対しない。と言っていてもそのアレをしてしまうとか。
アレはなんでもいいです。

A 回答 (4件)

昔「ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの」


ってゲームがありました。
人はうつろい行くもの(神は違う)
みたいな意味合いのタイトルです
この手の話をする時真っ先に思い出すキーワードです

人は変わります
年齢でも変わるし体調、環境でも変わる
学生~社長~倒産後無職では同じ人間でも
心や考え方は違うでしょう

機嫌が良いときもあれば悪いときもある
信念の様なものがあっても極限状態で
信念貫けるかは難しい問題です
(カルネアデスの板とかね)

嘘つき、虚偽や虚言別ですが
人の心や意思は変わります
それが健全です
逆に「私は絶対変わりません!」
っていう人の方が恐ろしい
間違ってても説得とかに応じないって事だから
    • good
    • 1

考えや意志を変えるということはその人の成長でもあるので一概に悪いことではありません。

あまりに短い期間でコロコロ変わるのは芯が無いという印象になりますけどね。

古い友人に久しぶりに会うと考え方がすごく変わっていることがあって驚きますが、でも変わらない部分もちゃんとあって安心したりします。
    • good
    • 1

いわゆる欲の強い人は、良く変わると言えるでしょう。



例えば会社員、
ブラックは嫌だ、法令順守は絶対だ、と最初は想っているはず。
しかし、
出世欲に負けて、就く上司を出世に有利な人にコロコロ変えたり、
業績を上げるために法令違反を犯したり、
上司になれば、部下思いを忘れたり、…

例えば国会議員、
議員を続けるために、票田の言いなりになるのはよくあること。
今回の自民党総裁選、候補者は、
今までの自民党政策を否定する発言を一つ以上は含んでいます。
選挙のための作り顔、かもしれませんが。
    • good
    • 0

よくあることと思いますよ^^



尚更、自分のライバルが嫌いなものを敢えてやって結果を出してマウント取り隊とかw
または自分の憧れる人が拒否っていたものだが、よくよく考えて自分にはできそうだからやってみたら、面白くて続けるとか。

同じことを続けるのは大変なんですよねぇ~
だから、紫綬褒章とかあるんですかねぇ~とも思います^^
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A