
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
寮費とかは無いですよね?(もしあったとしてもお給料天引きですよね?)
とりあえず最初のお給料が出るまでに必要なお金だけ持っていけばいいと思います。
☆仕事が終わったあととか休日とかに、バイト仲間みんなで飲みに行ったりごはん食べに行ったりすると思います。
それに必要なお金。
☆車ならガソリン代
☆お菓子や飲み物代
☆何かあった時のため(怪我や病気)の予備のお金
5万位あれば、贅沢しなければ最初のお給料が出るまでならなんとかなるのでは?と思います。
心配ならその分予備のお金を持っていくといいのかもしれませんが、寮に置いておくのはあまりおすすめできません。
盗難事件、悲しいけど、ある所にはあるんですよ。
だから原因になる事を作らないほうが賢いと思います。
リゾバする予定の所の近くに銀行や郵便局、コンビニATMとかありますか?
おろしに行く時間がありそうなら無理に現金で持っていかずに自分の口座に入れておき、必要なだけおろすほうがいいです。
気をつけることは、集団生活なので決められた約束(門限とか他の規則とか)は必ず守ること。ひどいと解雇の対象にもなります。
楽しいからといって仕事にさしつかえがあるほど飲んだりしないこと。
バイト同士でのもめごととか、わからないことがあったら上の人に相談してみること。
健康に気をつかい、風邪や怪我などに十分注意すること。
常備薬は持っていったほうがいいです。
遊びに来たのではなく仕事しに来たのだという自覚をしっかり持つこと。
といっても、そんなに難しいことはありません。
着いた初日に寮や仕事について説明があるかと思いますので、しっかり聞いて普通に生活していけば何の問題もありません。
ちょっとうるさいことばかり書いてしまいましたが(ゴメンナサイ)リゾートバイトは楽しいです。
行ってみたらその意味がわかると思います(^^)
体に気をつけて頑張って下さいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 寮・ドミトリー・シェアハウス リゾートバイト先の寮でのゴミ捨てについて 施設から食事が提供されるリゾートバイトに行くのですが、断っ 2 2022/09/02 00:36
- 所得・給料・お小遣い お金でなく物とか支給される仕事って 2 2023/04/17 21:48
- その他(学校・勉強) ルールの例外にも関わらず認められた経験はありますか 5 2023/02/22 04:07
- その他(業種・職種) 警備では雨の中も濡れた路上でカッパを着て食事をしなければなりません。そして休みもシフトで、出てくれへ 5 2022/08/18 07:36
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 完全無料のデータ復旧ソフトはありますか? SDカードの写真データを誤って消してしまいました。 データ 5 2023/05/05 09:55
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 家を出ていきたい。 4 2022/04/01 15:57
- 食べ物・食材 あなたが家に常備している食材を教えてください。 13 2023/06/03 13:19
- 飲食店・レストラン 私(既婚)と同年代、でもあまり仲良く無い40代女性(未婚)から何か嫌いな食べ物ある?と聞かれました。 2 2022/06/01 00:31
- 会社・職場 この独身寮があればみなさん入りますか? 部屋8畳 IH、水道付き 家賃5000円 水、電気、ガス使い 7 2022/11/16 14:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たとえ高い給料を貰えても、や...
-
新入社員の最初の給料が企業に...
-
生保会社(生保レディ)の上手...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
40歳、就活中です 手取りで1...
-
仕事内容よりも給与を優先して...
-
給料が働いた時間より明らかに...
-
倉庫内仕分けの仕事中破損した...
-
高校三年になる女子です。バイ...
-
新婚の求職者は嫌われますか?
-
農協職員の方、教えてください!
-
脚本家の道
-
ブラック企業しか相手にされない人
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
仕事を給料で選ぶかやりがいで...
-
マグロ漁船には・・・
-
手堅い仕事
-
従業員が給料の3倍働いて元が取...
-
危険物取り扱いの免許をとって...
-
試用期間中
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠い大企業で高収入か、地元で...
-
生保会社(生保レディ)の上手...
-
農協職員の方、教えてください!
-
社会人4年目、ほとんど仕事が...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
給料が働いた時間より明らかに...
-
40歳、就活中です 手取りで1...
-
倉庫内仕分けの仕事中破損した...
-
夫の仕事が続かない
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
タイミーの仕事は派遣ではない...
-
高校三年になる女子です。バイ...
-
ブラック企業しか相手にされない人
-
大学院生です。2つで迷ってい...
-
バイト20分前出勤
-
向いている職業を教えてくださ...
-
社会人一年目。建設業事務員。 ...
-
総合病院での外来クラークにつ...
-
所定労働時間より早く仕事が終...
-
退職金の就業規則に1年未満の...
おすすめ情報