
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
データ復元ソフトにも色々あって、復旧率が違ってきますが
どれを使いましたでしょうか?
別の復元ソフトを使って新たな写真がみつかればよいですし、
結果が同じならそれで自分を納得させるというのも一つの手かもしれません。
個人的にはTenorshare 4DDiGが成功率が高くて使いやすかったです。
削除してゴミ箱からも見えなくなったファイルはもちろん、
フォーマットしたディスクからも復元できます。
無料でデバイスをスキャンして、復元できるファイル一覧が確認できます。
試してみてはいかがでしょうか。
Tenorshare 4DDiG Windows
https://x.gd/D9goC
参考記事
https://x.gd/C93vN
No.3
- 回答日時:
>このあるような気がするデータはもともとなく100パー復旧できたという事でよいのでしょうか?
いや、そういうことじゃなくて、「ないものはない」ってことで対処していくだけではないですかね?
100%復旧できた、、ということ自体に何か意味があるのでしょうか?
例えば、あなたが復旧業者でそのことを実績として公表するとか(通常は絶対にそのようなことはしません。証明や保証することが困難ですから)
あなたがかかれているような、あやふやさがあったなら、そのどれでどうだったなんて、他人にはわかりようもないですし。
No.2
- 回答日時:
「誤って消した」という場合で、その時点ですぐにアクセスできないようにして(通常は外す)別のPCなどで復旧を試みる(復旧したデータは別のディスクに入れる)等したのであれば、ほぼ100%復旧できると思ってよいのですが、それ以外ならば、復旧率はどんどん下がります。
>しかし、頭ではその時撮ったような気がするのですが実際撮ったかどうか覚えておらずモヤモヤしてしまいます。また、昔、頻繁に写真を消したりしていた為、元からもうなかったのか、データ復元させた時に無くなったのか分かりません。
それはそもそもの話になりますが、とりあえず、今ないのなら、ない、、というだけです。ない理由が何であってもそれは変わらないので、経験があるかとか、ない理由がどうであれ、、考えてもしょうもないような気がします。
自分では知らないけど、クラウドストレージなどにバックアップされていないかなどを確認した方がまだ良いような気がします。
消えたとわかぅた瞬間墓の操作は何もせずにすぐに復旧ソフトで復旧させました。その時、消えた写真や動画は残っていました。しかし、今、考えてみるとないデータもあるような気がします。このあるような気がするデータはもともとなく100パー復旧できたという事でよいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
復旧ソフトを使っても100%戻ってくれる保証はありません。
復旧できるのは、誤って削除を行い、ディスク上にまだデータが残っている状態のものに限られます。
削除した領域に別のデータが上書きされたら、復旧は出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 完全無料のデータ復旧ソフトはありますか? SDカードの写真データを誤って消してしまいました。 データ 5 2023/05/05 09:55
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリのデータ復旧 4 2022/12/18 04:51
- Google Drive 写真のデータは復元できましたが、作成日時が復旧した日時になりました。 3 2024/02/02 22:59
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの写真データ 何処に行った? 2 2023/07/17 20:29
- その他(ソフトウェア) お薦めのデータ復旧ソフトを教えて 1 2023/01/17 17:05
- バックアップ Macのデータが全部消えたかもしれないです。 復元ソフトや復旧会社で元に戻るでしょうか? バックアッ 4 2023/10/27 13:21
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのカメラロール復元について 1 2022/11/02 05:01
- システム 削除したデータを復旧するには 3 2023/12/12 11:37
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 外付けハードディスク データ破損 12 2024/07/14 18:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) データの復元ができる無料ソフト(一部ファイルでもよいです) 4 2023/06/04 02:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
データ復旧について
LANケーブル・USBケーブル
-
会社から1万円しか使ってはいけないという条件で給料を貰っているわけじゃ無いくせに
会社・職場
-
SSDから削除したデータをデータ復元ソフトを使い写真や動画を復元しました。しかし、そのほとんどが破損
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
-
4
シャットダウン後、勝手に再起動する
ノートパソコン
-
5
SSDに入れていた思い出のある写真データがなんらかが原因で消えてしまい、すぐに復旧しましたが、9割ほ
LANケーブル・USBケーブル
-
6
外部記憶装置への書き込みが出来なくなりました。
ノートパソコン
-
7
昨日からノートPCでブルースクリーン連発です
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
パソコン買い換えたいけど、設定が面倒臭いですよね。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
データ復旧ですが業者に頼んでも自分でしても結果はあまり変わりませんか?フラッシュメモリUSBとSSD
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
10
個人情報についての質問です。 美容院で施術してもらっている間に自分や美容師の恋愛の話しをしました。
カップル・彼氏・彼女
-
11
橋本環奈ちゃんのパワハラ騒動とはなんだったのか? あっという間に沈静化
俳優・女優
-
12
当方女です。 職場内で「浮世離れしてるよね」と言われていることを最近知りました。多分嫌味で言われてい
会社・職場
-
13
派遣料金が安いとかの理由で派遣会社を使ってる企業。 安いから、それなりの人しか派遣されないと聞くけど
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
70歳を超えても働くつもりのパートの人を雇用する側は、どうやって切るのでしょうか?
会社・職場
-
15
在庫管理表に使うエクセルの関数が分かりません
Excel(エクセル)
-
16
藤井名人に失礼だと思いませんか?
囲碁・将棋
-
17
販促品だけを持ち帰る客 スーパーの食品売場(缶&ペットボトルのお茶・コーヒー・ミネラルウォーター・炭
スーパー・コンビニ
-
18
港区女子が30才過ぎると結婚が難しくなり生涯独身になる可能性が高くなる様ですが、彼女達の末路はどうな
婚活
-
19
アダルトにせよ普通の映画にせよ、日本ではいまだに性器にモザイクがかかりますが、今はもうネットで動画も
その他(法律)
-
20
なぜ?飲食店? 飲食店でパートで働き始めました。(オープニングスタッフ) バイト、パート合わせて50
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人生が楽しくなる方法ってなん...
-
50代独身男性の特徴って何だと...
-
どちらの人生の方が良いですか?
-
苗字で呼ばれるの暫く精神的シ...
-
毎日つまらないと感じている方...
-
春から一人暮らしをします。 今...
-
一万もらえるか サウナに行くか...
-
モナコの王子様のような髪型だ...
-
人員削減をするとしたら、やや...
-
どちらの人生の方がいいですか?2
-
一人暮らしをしてる母(50代)...
-
自分の考えの何がダメだったの...
-
幸福度では、男は女に勝てない...
-
このアプリはIDを非公開にして...
-
社内結婚した夫婦について。 社...
-
難しい数学って社会に出て何も...
-
これ見たら、可哀想になります...
-
知り合った当初「真面目に付き...
-
宝くじの1等の確率は低いとか...
-
人気者になりたいです。 目立ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幸せになりたかった。妻と3人の...
-
ベンツに乗っている人を見ると...
-
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を...
-
皆さん休日の過ごし方をお聞き...
-
中居正広さんが、具体的に何を...
-
5000円のランチは激安??? 友...
-
優しい人って結局自分が損する...
-
人生の分岐点
-
関西人は標準語を話せるのか
-
jimdo請求書が届きました
-
北さんっている?
-
58独身男です。46歳の女性と結...
-
27歳はもうおばさんですか? 何...
-
「プレゼントで、何が良いか分...
-
あえて真顔です。 私って、誰に...
-
現実的に夢を追えるのは10代ま...
-
もうお金がない可哀想なびんち...
-
毎日がつまらない 涙が出る や...
-
人生はくじ引きだと思いませんか?
-
スカートの中を盗撮する人はど...
おすすめ情報