重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

派遣社員です。再来月に旅行の予定があり4日間休みを取りたいのですが、有給が2日しか残っておらず、有給2日➕欠勤2日をとりたいですがどのように伝えればいいでしょうか。旅行に行きたいので2日間は欠勤しますと正直に伝えたほうがいいのでしょうか?
そもそも旅行のため欠勤するのは非常識でしょうか?欠勤の2日間が無給なのはかまいません。何かそれっぽい嘘をついたほうがいいのか、いい理由があれば教えてください、、

A 回答 (7件)

職場によりけりです。


常識的には、ナシ。だからこそ、閑散期の倍額を払って混雑したホテルや観光地に皆が行くんです。

しかし、閑散期と繁忙期が明確で、しっかり繁忙期に対応しているとか、あなたがいなくても問題ないし、あなたの存在意義が失われることもないなら...。

ここで、休んじゃって良いかなあ?とは聞いてないと思いますが。

派遣は、いつでも切り捨てられる都合の良い要因。仕事に大きな差し障りがなければ、労働者の好きにしても、文句を言われる筋合いはないと思いますね。

しかし文句は言われるか、切られるかするでしょう。でも真面目にやっても、その内切られるものですから。
    • good
    • 0

非常識だと思います。



労働契約において所定労働日に出勤するのは義務です。
それを免除されるのが有給休暇ですから、有休と所定休日を使って旅行に行くというのが社会人としての良識だと思います。

有休が2日しか残って無いという事は、計画的に消化をしたという事だと思います。逆に言えば、この旅行は計画の無さを伺えると捉える事も出来るんじゃないかと思います。


正直に話をして、派遣会社および派遣先企業が了承をすれば何の問題もありません。
    • good
    • 0

>有給が2日しか残っておらず、


有休残ってないのに旅行に行くとは
無計画なのかやむを得ない事情があるのか知りませんけど
個人休の調整するのが正当かと。

ま、派遣なんで嘘や欠勤は色々ペナあるかもですね。
    • good
    • 0

本来有休は理由は言う必要ありません。


一部の会社だと理由如何によって許可しないとかはありますが。

その会社で休む時毎回理由が必要なら正直に言えばいいかと。
毎回理由は言ってないのなら言う必要はないです。


※それと嘘は良くないです。
職場により極稀に伝言ゲームする会社があります。
もし万が一そういう会社なら伝わります。
その場合、その事を聞かれた時話にのってあげないで否定したりすると嘘つき呼ばわりされます。
覚えておいてもいいかと思います。※
    • good
    • 0

> そもそも旅行のため欠勤するのは非常識でしょうか?



そうなります。

> 欠勤の2日間が無給なのはかまいません。

それは当然として、派遣元が違約金とか請求されるようなケースでは。
質問者さんの人事考課が下がるのは自業自得だけど、部下が欠勤だと上司の管理能力が問題になって、上司の人事考課に影響出かねないし。


・派遣元に相談して、代替の要員を寄こしてもらい、しっかり作業指示出す。
・休日に業務があるなら、それ以前に休日に出勤させてもらって、当日は代休を取得する。
とか。
    • good
    • 0

欠勤になる(=有休を使い切る)というのがそもそもヘタクソです。


あなたも会社員ならもっとうまく使うべきです。
 女性なら月一で生理休暇という手もあるんですからね。

>有給2日➕欠勤2日をとりたい
と言えばいいだけのことです。 ただし欠勤があれば人事評価に汚点が付きますので、満額にはなりませんね。
    • good
    • 0

私事でとしか書かないでしょ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A