
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
職場によりけりです。
常識的には、ナシ。だからこそ、閑散期の倍額を払って混雑したホテルや観光地に皆が行くんです。
しかし、閑散期と繁忙期が明確で、しっかり繁忙期に対応しているとか、あなたがいなくても問題ないし、あなたの存在意義が失われることもないなら...。
ここで、休んじゃって良いかなあ?とは聞いてないと思いますが。
派遣は、いつでも切り捨てられる都合の良い要因。仕事に大きな差し障りがなければ、労働者の好きにしても、文句を言われる筋合いはないと思いますね。
しかし文句は言われるか、切られるかするでしょう。でも真面目にやっても、その内切られるものですから。
No.6
- 回答日時:
非常識だと思います。
労働契約において所定労働日に出勤するのは義務です。
それを免除されるのが有給休暇ですから、有休と所定休日を使って旅行に行くというのが社会人としての良識だと思います。
有休が2日しか残って無いという事は、計画的に消化をしたという事だと思います。逆に言えば、この旅行は計画の無さを伺えると捉える事も出来るんじゃないかと思います。
正直に話をして、派遣会社および派遣先企業が了承をすれば何の問題もありません。
No.5
- 回答日時:
>有給が2日しか残っておらず、
有休残ってないのに旅行に行くとは
無計画なのかやむを得ない事情があるのか知りませんけど
個人休の調整するのが正当かと。
ま、派遣なんで嘘や欠勤は色々ペナあるかもですね。
No.4
- 回答日時:
本来有休は理由は言う必要ありません。
一部の会社だと理由如何によって許可しないとかはありますが。
その会社で休む時毎回理由が必要なら正直に言えばいいかと。
毎回理由は言ってないのなら言う必要はないです。
※それと嘘は良くないです。
職場により極稀に伝言ゲームする会社があります。
もし万が一そういう会社なら伝わります。
その場合、その事を聞かれた時話にのってあげないで否定したりすると嘘つき呼ばわりされます。
覚えておいてもいいかと思います。※
No.3
- 回答日時:
> そもそも旅行のため欠勤するのは非常識でしょうか?
そうなります。
> 欠勤の2日間が無給なのはかまいません。
それは当然として、派遣元が違約金とか請求されるようなケースでは。
質問者さんの人事考課が下がるのは自業自得だけど、部下が欠勤だと上司の管理能力が問題になって、上司の人事考課に影響出かねないし。
・派遣元に相談して、代替の要員を寄こしてもらい、しっかり作業指示出す。
・休日に業務があるなら、それ以前に休日に出勤させてもらって、当日は代休を取得する。
とか。
No.2
- 回答日時:
欠勤になる(=有休を使い切る)というのがそもそもヘタクソです。
あなたも会社員ならもっとうまく使うべきです。
女性なら月一で生理休暇という手もあるんですからね。
>有給2日➕欠勤2日をとりたい
と言えばいいだけのことです。 ただし欠勤があれば人事評価に汚点が付きますので、満額にはなりませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 有給か傷病手当+欠勤か? タイトル通りですが、医師の診断により出勤日の5日間自宅療養になりました。 3 2023/10/14 13:36
- 退職・失業・リストラ 「退職日まで欠勤」は無断欠勤になったり、その他の懲戒の対象になったりしますか? いつも疑問に思ってい 6 2023/02/17 10:11
- 就職・退職 どなたか宜しくお願い致します。 給与月末締めの24日払いの会社です。 本日、8月15日に退職致しまし 3 2023/08/15 16:23
- その他(ビジネス・キャリア) 欠勤による昇給算定について 3 2023/06/07 15:20
- 派遣社員・契約社員 派遣について詳しい方へ質問 1 有給の具体的な1日の金額は普段勤務している金額ではなく、もっと低いの 3 2023/05/09 15:04
- 派遣社員・契約社員 派遣について詳しい方へ質問 1 有給の具体的な1日の金額は普段勤務している金額ではなく、もっと低いの 3 2023/05/09 15:04
- その他(お金・保険・資産運用) 欠勤による給料の算定について 6 2023/06/07 15:25
- 労働相談 会社の休み方について。 私が勤めている会社は家族経営の小さな会社で、少し変わっています。希望する日に 7 2023/10/31 10:18
- 派遣社員・契約社員 勤務形態と私生活について 質問内容 以下の勤務形態は問題ないかどうか、負担かかりすぎていないかどうか 4 2024/01/31 13:26
- 転職 どちらで働きたいですか? 3 2024/05/08 14:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
有給がないけど休みたい
その他(家事・生活情報)
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休むのって非常識でしょうか?、、 22歳女です。 友達が海外に用事でいくの
会社・職場
-
転職後の自己都合の休みについて
労働相談
-
-
4
内定の取消し
中途・キャリア
-
5
試用期間九ヶ月で8ケ月と10日で解雇されましたこれはもはや正社員ではないのですか? 不当解雇になりま
正社員
-
6
試用期間中の旅行について
転職
-
7
転職して入社した会社を4ヶ月以内に辞めた人って 居ますか?
転職
-
8
派遣会社から言われたことについて。 質問 派遣会社から某家電量販店の販売員のレギュラー週5日スタッフ
派遣社員・契約社員
-
9
勤務中の喫煙
その他(就職・転職・働き方)
-
10
出張費全額支給されないんでしょうか?
会社・職場
-
11
24歳、女、高卒(大学中退)、資格運転免許と英検のみ、正社員経験なし、バイトのみ(焼き鳥屋9ヶ月、惣
就職
-
12
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
13
派遣です。休みを取ったのですが(有給ではない)理由を聞かれました。 有給の場合は休みを聞いては行けな
派遣社員・契約社員
-
14
新入社員ですが上司からつまらない仕事しか振られません
IT・エンジニアリング
-
15
今月から派遣された派遣先で社員がオフィスで平然とタバコを吸います 契約書には禁煙となってます やめた
派遣社員・契約社員
-
16
32歳(今年33)高卒正社員歴がないクズなのですが、 今からでも正社員に這い上がること可能ですか?
正社員
-
17
彼氏とディズニーシーに行ったのですが、開園待ちの時に彼氏がトイレに行くと言ってから30分くらい帰って
遊園地・テーマパーク
-
18
健康診断について。 転職して10月から新しい会社で働くのですが、 入社前に健康診断を受けてこいとの事
会社・職場
-
19
【離職票】会社都合・自己都合について
退職・失業・リストラ
-
20
うちの職場はチャリ通だと交通費が出ません。 3ヶ月に一回、チューブ交換に1万円かかる(片道8キロ、帰
シティサイクル・電動アシスト自転車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ものづくり日本において。 工場...
-
会社が言うには、自分の親が危...
-
社員になったにも関わらず恥ず...
-
学校給食の面接をうけ、契約社...
-
非正規と正社員
-
正社員の求人で平均の基本給で...
-
正社員楽なところ探してるんで...
-
履歴書
-
スーパーの店員の名札が「STAFF...
-
スーパーの正社員だからわざわ...
-
スーパーマーケット勤務でパー...
-
次やる仕事悩んでます。 将来的...
-
総合職って基本的に営業や経理...
-
2浪3留でMARCHを中退した26歳で...
-
正社員のキャリアって必要ですか?
-
非正規で務めている四十代半ば...
-
パートから正社員へ変更する際...
-
なぜいまだに日本は正社員を解...
-
マルハンかダイナムどちらで正...
-
48才独身男性平社員で食品スー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どんどん減っていく給料…。
-
ブルーカラーのお仕事されてい...
-
年間の休日が少ないかも? 年間...
-
なぜルートセールスはサボれますか
-
1人でできる正社員仕事
-
月給38万っていいですよね?55...
-
おはようございます。 正社員の...
-
正社員キツすぎです。 良く皆さ...
-
スーパーの店員の名札が「STAFF...
-
特別体力いらない仕事
-
社員の許可なく個人情報をシェ...
-
従業員で遅刻や早退が多く、毎...
-
お給料について。 正社員でお給...
-
スーパーの正社員だからわざわ...
-
仕事で週40時間を超えた計算の...
-
正社員登用が確約されている仕...
-
面接時の服装について
-
業種について
-
固定残業と手取りの関係
-
若い社員に、頭から飲み物をか...
おすすめ情報