重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私自身は軽度の身体障害があり、
障害者手帳を持ち、ヘルプマークをつけています
普段からおかしく思われないように
ファッション誌を見ながら
服装や髪型にも気をつけています
最近、健常者から
「障害があるならすみません、ありがとう位いえないと」
「障害があるなら健常者に気を使え」
(意味不明…)と言われました。
その事を全て真に受けてる訳じゃないんですが
社会人として一般就労していますので
日頃から挨拶には気をつけております。


また、コミニュケーションも
キチンと取れるようにしております

乗り物で私自身より身体が悪そうな人や
お年寄りが近くにきた時は席を譲る、
スーパーで子どもさんが品物を
取れないときは取るくらいでしかありませんが
健常者が暮らしやすい社会になるように
常に気をつけております。

後、何に気をつけたら
「健常者が暮らしやすい社会」の中で生きることを
許されるのでしょうか。

注) 補足ですが、注意された健常者は一般の通りすがりです
また、その方がスーパーにて
1度手に取った豆腐を乾物の棚に
置いたまま帰宅されたので、
そっと元の豆腐売り場に戻しておきました…
冷蔵物を常温の棚に戻してそのままですと
お店の方で処分となり、損になりますが…

A 回答 (6件)

気にしなくて大丈夫ですよ。


健常者・障害者関係なくおかしな人はいます。
おそらくですがヘルプマークをつけていたので狙われたんだと思います。
人を傷つける行動や言動をする人のことなんて気にしなくて大丈夫です。
あなたはちゃんとしていますよ。
気にしないでください。
    • good
    • 0

胸を張って堂々とお暮らし下さい


無用な気遣いです
私ならそんなつまらない事いちいち気にせず
スルー黙殺しますよ
あたおか健常者
お相手時間の無駄です
お疲れ気味かな
美味しいもの食べてお風呂に入りゆっくり
身体休めて下さい
応援します頑張ってね
蛇足
此の方お手本にして下さい
ヘレン・ケラー
    • good
    • 1

ヘルプマークが原因だと思いますよ。


ものすごく毛嫌いする人が一定数います。
マタニティマークも同様です。
多分、障害の有無が問題なのではなくマークに反応してると思います。
    • good
    • 1

「障害があるならすみません、ありがとう位いえないと」


>障害有る無し関わらず
「障害があるなら健常者に気を使え」
>むしろ逆です。

あなたは十分頑張っているので気にしなくて大丈夫です。
その方の方がおかしいので。。
    • good
    • 1

相手はきっと精神に問題がある方(障害認定を受けていない)なんでしょう。

でも、障害認定を受けていない人を健常者とひとくくりにするのは、障害者をひとくくりにするのと同じような話です。それだけでどちらのほうが正しいということがきまる話でもないし、どちらがどちらに配慮すべきが決まる話でもないです。同じ人間として配慮できればそれが良いです。そういう意味で、あなたの行動は間違っていないと思います。
    • good
    • 0

貴方のような方が全てであれば世の中は安泰ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A