
急な異動で異動先のIT化の音頭を取ることになりました
音頭を取ると言っても担当は私1人で協力者はいません
異動先の部長から「毎日問題点を探して報告する。毎日進捗させる。毎日そのレポートを提出する」との指示がありました。
しかしながら、部長も従業員も、ITの専門家なら自分らとのヒアリングは不要だし問題点はわかるはず、という考えで非協力的です。
問題点を調査する時間も限られています。
ネットワークの構成図やアカウント管理簿もありません。
質問です。
DXやITに詳しい人なら、このように、仕事はしてほしいけど協力しない、プロなら問題点はわかるはず、と言われた場合、どうしますか。
また「毎日問題発見/改善/報告せよ」というのは一般的に現実的なのでしょうか。
情報収集などさらなる協力を仰いでいくつもりですし、工程表も作っていますが、私はITの専門家ではありませんので困っています。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
「何のための IT 化か」をしっかり話し合った方がよいです。
現場が「困っている」「改善したい」「楽にしたい」と望んでいるものでなければうまく行きません。
「IT 化ありき」「上からの指示だから」では確実に失敗します。
「現状の何が問題で、何を改善するのか」を組織全体で共有・合意する必要があります。それが組織・従業員にどのようなメリットをもたらすのかをきちんと明示することで協力が得られるはずです。
「人減らし」とか「組織つぶし」のための IT 化であれば、現場が反対するのは当然で合意形成は不可能すから、その場合には組織TOPからの強力な「トップダウン」が必要になります。
まずは「組織を挙げてのIT化」になるよう、組織の長を交えてきちんと方向性を明確にすべきです。
No.7
- 回答日時:
とりあえずは、
ネットワークの構成図やアカウント管理簿がないのが第一の問題ですね。
きょうのところはそれで。
明日は、各部署の人に聞いたところ、その人たちの協力が得られず進展がないということにして、
明後日は、新規作成する必要があるように思うが、部長が業務命令を出してくれないとするとかw
No.6
- 回答日時:
>ITの専門家なら自分らとのヒアリングは不要だし問題点はわかるはず
先ずは、この考え方が間違っていることを説いて、納得してもらうことから始めましょう。(ITは専門家でも、現場仕事のやり方までは専門家として理解してはいませんよね)
>毎日問題発見/改善/報告せよ
上司に日々報連相するだけの話しであり、この程度は非現実的とはとと言えません。
報告書の大作を毎日提出するわけじゃ無いでしょ。日々は箇条書きでメールし、定期的に報告会を行うとかね。(重大プロジェクトならこの程度はあり得る話かと)
No.5
- 回答日時:
> 非協力的です。
強力を要請した際の内容、日時、場所などの記録、適切な対応が行われなかった記録をガッツリ残して、上に投げるだけでは。
何とかしろって話なら、注意や指導、懲戒なんかを与える権限よこせって交渉して、その記録も残しとく。
> プロなら問題点はわかるはず、と言われた場合、どうしますか。
一般的には、報告や提案なんかが紙ベースで行われてるとかだけど、そんなものは会社ごとに異なる。
現状問題なのは、具体的な問題点を提示せずに↑みたいな事言ってる無能がいる事。
だとか。
No.2
- 回答日時:
「部長も従業員も、ITの専門家なら自分らとのヒアリングは不要だし問題点はわかるはず、という考えで非協力的です」と「私はITの専門家ではありませんので困っています」が矛盾しています。
それなら正直に上司に報告すれば良いだけの話ではないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 面接官だったら何を聞きたくなるか教えてください よろしくお願い致します 現在関心を持って取り組んでい 4 2022/09/23 21:47
- 政治 結局「郵便局と農協」を改革するには、政権交代するしかないですね? 2 2023/06/28 21:48
- 政治 日韓関係が座礁した理由は何でしょうか? 7 2023/01/13 09:17
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 夫婦 なぜ家事育児を夫婦で協力しない状況が改善されないのでしょうか? 12 2022/11/30 12:05
- 英語 情報の新旧による"that"の有無の使い分けが適用される(できる限り)全ての可能性について 3 2023/10/05 05:59
- ラグビー・アメリカンフットボール 自業自得ではないでしょうか? 4 2023/11/29 12:53
- 専門学校 どうすれば「四年制専門学校へ行きたい」と父親を説得できるでしょうか。 5 2022/12/25 12:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家の米がまずいのはなぜでしょうか…
食べ物・食材
-
この「教えて!goo」って、なんか質問者に対して厳しい人多くないですか? なんでそんな強気なんですか
教えて!goo
-
パソコンパーツの有効利用
ノートパソコン
-
-
4
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
5
名前の途中改行は失礼?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
会計と日本語について。 店で会計時に釣り銭なしのピッタリの金額を出したのに『◯◯円お預かりします』と
日本語
-
7
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
8
刀を落としただけなのに
歴史学
-
9
焼肉屋にされた対応に納得がいきません。 先日、旦那と焼肉屋に行きました。 初めて行ったところでしたが
飲食店・レストラン
-
10
懲戒解雇について
労働相談
-
11
自民党の総裁選は実質的に次の日本の首相に誰がなるか?なので多くの国民の関心事なのはわかるのですが、
メディア・マスコミ
-
12
質問に対して答えになっていない回答をする人や、逆に論破や反論する人ってどういう心理や目的ですか? 例
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
14
再質問になります 駐車場でジャッキアップする際に現在砕石でガレージジャッキ使えない。 セメントコンク
DIY・エクステリア
-
15
キジみたいな鳥を見ましたが、何だったのでしょうか?
生物学
-
16
パソコンの頻繁なリカバリーはダメージが大きいでしょうか?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
17
このアイコンを見ると真面目に回答する気が失せるでしょうか?
教えて!goo
-
18
超激安pcを探しています。現在hpでi7-8700、16g、500gSSD、グラボ1050tiロープ
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
会社で社員同士がすれ違ったりトイレで鉢合わせした時は「お疲れ様です」って言うものですか?昔働いていた
会社・職場
-
20
契約書類の署名の順番について
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未経験完全でプリセールスエン...
-
プリセールスエンジニアからIT...
-
新卒で日立システムズ(SE)、TIS...
-
SEとSlerの営業って何が違うん...
-
SIerの営業とSEの上流工程のヒ...
-
業務系システムの要件定義って...
-
フロントエンドエンジニアとか...
-
常駐とはなんですか?IT系の人...
-
初級SE、中級SE、上級SEはどの...
-
プロジェクトリーダー要件定義...
-
機械系とITエンジニア
-
システムエンジニア プログラマ...
-
恥ずかしながらスキル詐称をし...
-
システムエンジニアどうしたら...
-
AI開発競争でアメリカがちょっ...
-
東北電力の社内SEに新卒で配属...
-
IT企業って未経験OKって書いて...
-
ExcelのVBAプログラミングの資...
-
生成AIのお陰でプログラマー不...
-
SESへの新卒就職はやめた方が良...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システムエンジニア プログラマ...
-
恥ずかしながらスキル詐称をし...
-
プリセールスエンジニアからIT...
-
新卒で日立システムズ(SE)、TIS...
-
システムエンジニアどうしたら...
-
未経験完全でプリセールスエン...
-
機械工学科卒の人ってプログラ...
-
東北電力の社内SEに新卒で配属...
-
AI開発競争でアメリカがちょっ...
-
なぜ誰でもできるプログラマー...
-
AWSへの就職難易度は高いですか...
-
なぜシステムエンジニアたちは...
-
新卒で客先常駐エンジニアにな...
-
初級SE、中級SE、上級SEはどの...
-
情報系の学部の大学生は、授業...
-
フロントエンドエンジニアとか...
-
32歳IT未経験だが応用情報技術...
-
SEって頭硬い人向いていないの...
-
将来について悩んでいます
-
SEとSlerの営業って何が違うん...
おすすめ情報