重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現役で東北大に合格する人が浪人しても東大や一橋にはなかなか合格できないのでしょうか?

A 回答 (4件)

浪人してまで行きたいかどうかもあるでしょう。


伸び代というのもあって、どこまでその大学の試験を通過するために、どこまで自分の時間というリソースを割けるか、根性を発揮できるかというのもあると思います。
自分の限界というのがどこまでなんでしょうかね。
それは興味の限界だと思っています。
    • good
    • 0

現役東北大で満足できる人(現役時代に東大一橋の下地が全くなかった人)が「足切りの心配のない安定した共テスコア」と「いざ東大一橋二次出願時にビビらない冠模試実績」を1年で整えることは至難です。

東大と一橋とではまた差がありますが。

一浪して東北大と早稲田に受かった元芸人が、ネット企画をきっかけに東大文系をガリ勉して目指しましたが5年連続して不合格、もう挑戦を諦めたようです。
    • good
    • 0

浪人すると学力が上がると思っている人が多いようですが、それは違います。


学力が上がるのはせいぜい2割くらいの人で、残りは現状維持か学力低下を招きます。
なので、東北大に合格した人が入学を辞退し、翌年再び東北大の入学試験を受けると、落ちる可能性さえあります。
    • good
    • 2

ひとによります

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A