おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

火星に人は住めますか?

A 回答 (15件中1~10件)



こういう旅が必要です。

二度と帰れぬ死の旅路
    • good
    • 0



こういう使命をもって開拓に行きましょう。

もしかしたら住めるかも知れません。

ただ大変ではあります。
大気を変え、種を蒔き、植物を育てるなど、かなりの労力が要ります。
    • good
    • 0



火星というだけにこういう生物が住んでいませんかね。
    • good
    • 0

将来的には可能かもしれませんが


今は取り敢えず無理みたいです
    • good
    • 0

地下に設備を作れれば長期にわたる居住は可能になるでしょうが、空気も含めて全てを作らなければならないので、エネルギーは太陽光だけでは賄えないでしょう。

空冷の原発を作る必要があります(原子力ロケットも似たような難しさがあります)が、難しい。
宇宙線による放射線被曝を避けるためには地下に潜らねばなりません。磁場を作れば局所的なシールドはできるでしょうが、超伝導を使っても膨大なエネルギーが必要です。
それ以前に、今のロケット技術では飛行時間が長すぎて、宇宙線による放射線障害のために、到着後ほぼ全員が遠からずがんを発症するでしょう。大気に守られている平均飛行時間が800時間の国際線パイロットは年間の平均被曝量は4mSvと、原発作業者の平均被ばく線量の4倍です。約2年(17,000時間)かけて地球磁場に守られていない真空の宇宙にいたらとんでも無いことになるでしょう。ISSは放射線が少ない高度にいます。
    • good
    • 0

火星の表面は 動植物が 生存できる環境には ありません。


人間が居住できる環境を作れば、
その環境内では 住むことが出来るでしょう。
でも、今の段階では その環境を作る技術も能力もありません。
    • good
    • 0

「地球からの支援」があれば住めるでしょう。


しかし「独立して自立して住む」のは無理でしょう。

生命を維持して、食生活に困らず、趣味・娯楽も満喫でき、自由に恋愛して、子供を産んで、病気になったら病院に行って、老後は介護を受けて、という自由な人生が送れるということを「住む」というのであれば、無理でしょう。

いまの国際宇宙ステーションと同じです。
    • good
    • 0

そうですねえ



江戸時代に
江戸と長崎の人とで
電話一本で話ができる
ましてや
顔を見ながらお話ができるなんてことは
想像だってしていなかったと思います

今の我々でも
そう考えると
できっこないとしか言えませんよね

できない理由というのは
言うのは簡単なんですよね

できませんという返事は
1秒で言えますが
できますという返事には
100年かかることもあります
    • good
    • 0

まだその段階ではありません。


もっと火星を知る必用が有ります。
将来的にはコロニーが形成されるでしょう。
    • good
    • 0

住めません。



スーパーも無いし、ディズニーランドも
映画館も
風俗もありません。

ガス、水道、電気、ネットもありません。

空気も水も無いし。

病院も交番もありません。

迷子になったらどうします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A