あなたの「必」の書き順を教えてください

半年前、転職サイトでオファーを受け、面接をさせていただきました。

すると、現在やっている事業のサイトを閉鎖して就職するように交渉されました。
こちらは「ペースは落とすしクライアントが来たら完全には断れない」と言い、並行して続けることを伝えました。すると面接担当の方が渋い顔をしたので、私の方からお断りする形になりました。

後日、転職サイトになぜ辞退したのかをプットしなくてはいけなかったので、事業を閉鎖するよう言われたからと正直に書きました。

流石にこれまで支えてくれたお客様を全て裏切ってまでは転職するのはおかしいと思いますし、契約的な面もありますので、仕方がないという気持ちに変わりはありません。

すると先日、その会社が「圧迫面接」という観点からその転職サイトから訴えられているらしく、私に撤回するように言ってきました。しかし、私もなぜ面接まで行って断ったのかを言わないといけません。でないと私の評価に響きますので。

そして、撤回するように言ってきたことも転職サイトに報告しました。
今はその返事待ちです。

要するに、こういうアホなことを繰り返してしまう会社というのは多いのかなと。
副業なんて止めれるすべなんかないのに。

A 回答 (2件)

あなたの辞退理由が異常に感じます。



単純に先方とあなたとで条件が合わなかっただけの話かと。

なので、「労働条件で折り合いがつかなかったため」で十分に思います。
あくまで交渉であり、閉鎖を強要したわけではないですから。

また、あなたが断る判断も「相手が渋い顔をしたから」というあいまいなものです。相手側からそれならばと断ったわけでないならば、ますます強要とはいいがたいものです。

>要するに、こういうアホなことを繰り返してしまう会社というのは多いのかなと。副業なんて止めれるすべなんかないのに。

一つの事柄だけを見て「~~多いのかな」というのも奇異ですし、論点は副業がどうかの話ではなく、相手方は圧迫面接だとなっていることに対しての話だと思います。

そのことも理解できずにアホ呼ばわりしている、、滑稽極まりないです。
    • good
    • 3

まず、企業側にかなり問題があるとは思います。


副業に不寛容なら、そもそもあなたと面接すべきじゃなさそうだし。
その後、あなたにコメントの撤回を求めるあたりは、完全に軽率でアホと思います。

でもまあ総じては、単なるミスマッチと言うか。
事を荒立てた責任は、企業側にありますが、アホで隠蔽体質の企業など、不採用でラッキーなくらいかと。

一方であなたも、もう少し企業側の立場で考えた方が良いと思います。
「副業」に関する考え方は、あなたと企業の間で、そこそこギャップがありそうだから。

そう言う意味では、「コメントの撤回」みたいなミスを、繰り返してしまうアホな会社は、そんなにないと思いますが。
副業に不寛容な会社は別にアホではないし、そう言う会社は「多い」です。

あなたが事業を継続することを前面に押し出している点は、ある意味、正直とか誠実だし、入社後のトラブルを回避するなどと言う目的も達せられるとは思います。

しかし、副業を認めている企業でも、副業に好意的と言うわけではありませんし。
入社後に開始する副業を認めると言うケースが圧倒的で、入社時点から別の仕事を抱える求職者を、快く迎え入れる企業は、かなり少ないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A