
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
No.12
- 回答日時:
これ見て構造を理解した上で、必要部品を手配して交換して下さい。
https://sq.jbr.co.jp/library/1400
フロートバルブも、ピッタリ合うのはそのメーカーの補修部品ですので、お持ちの便器やタンクの型式から補修部品を探して下さい。
ナショナル製とだけ書かれても、型番が分からなければドンピシャの部品を紹介することは出来ませんので。
No.11
- 回答日時:
ゴムフロートは、モノタロやアマゾンでも売ってますよ。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B4%E3%83%A0%E3%8 …
アマゾン ゴムフロート
https://www.monotaro.com/k/store/%E3%82%B4%E3%83 …
モノタロウ ゴムフロート
No.9
- 回答日時:
やろうとおもえばできると思う。
注意点としては、トイレのタンク等は、割れやすいので
最悪、工具などを使って作業する場合は、パリンと簡単に割れるので
そこだけ注意ですね。
配管のネジとかを工具で緩めたり、締めたりする作業で
シロートさんが力いれすぎて、パリンと割ったりするらしいです。
ご回答ありがとうございます。
みなさん参考になる回答沢山いただき本当に助かります。
本日詳細確認すると、皆さんが教えていただく「ボールタップ」の
交換が必要ということわかりましたが、それ以上の問題として、
タンク底で止めている取水の「黒いボール」が劣化してちょろちょろ
漏れていました。
円形で直径50mmの穴をふさぐゴム製のボールとなります。
これ、何処で売っていますでしょうか?
No.7
- 回答日時:
そんなに難しくは無いので出来ます。
但し、ボールタップと言っても種類が有りますのでタンクに合った物を取り付けてください。
判らない場合は業者さんに依頼した方が良いです。
TV-CMを行っている「水のトラブル○○○」と言う所は高いですので、お住まいの市区町村が
指定している水道業者さん(複数の事業所が指定されている)が良いです。
No.5
- 回答日時:
交換作業自体は難しくないんです
問題は交換用のパーツが手に入るか?ですね
25年だと微妙かな
そのものズバリではなくても、同等品などで使えることも多いですが
適合するかどうかという部分の判断が素人には難しいこともある
業者さんだとそう言う部分は経験値が蓄積されているので困らないんでしょうけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション トイレのロータンクを一式交換しようと思います。 リクシルのDT-570XR32というタイプです。 こ 8 2022/12/21 10:25
- 電気・ガス・水道業 水が一定水量になったら止まる装置が欲しい 1 2024/08/03 13:54
- 国産車 車のアクセルを空ぶかしすると4千回転くらいで波打ちます。何でしょうか? 9 2023/09/29 11:16
- リフォーム・リノベーション トイレの買い替え 3 2023/06/24 20:45
- その他(ニュース・時事問題) 男性用トイレ(つまり父親が入るほう)にオムツ交換台があることが少ない問題。 4 2023/04/21 22:19
- 電気・ガス・水道 便器の水漏れを修理したい 5 2023/07/14 14:20
- 電気・ガス・水道 トイレの詰まりを解消するよう業者に頼んで結局直っていなかったということはよくあることでしょうか? 5 2023/02/23 05:19
- その他(住宅・住まい) トイレのつまりでトイレ交換? 4 2023/06/05 18:09
- 車検・修理・メンテナンス 上抜きオイル交換 オイルドレンパッキンの交換は必要ない? オイルフィルターの交換は必要ですか? 5 2023/11/01 19:09
- 車検・修理・メンテナンス 車 バッテリーに詳しい方、教えてください 3 2022/10/03 10:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
戸建て1階の庭水道からホースを繋げて2階のベランダへホースを上げてバケツに水を汲んだ場合‥水がホース
電気・ガス・水道
-
給湯器取り換えにあたり
電気・ガス・水道
-
ハサミは自分で修理できますか?接合部が取れてしまいます。
DIY・エクステリア
-
-
4
蛍光灯の交換を丸ごとしようと思ってるのですがこの緑の配線はアース何でしょうか? 一度自部屋の交換をし
電気・ガス・水道
-
5
高層マンションのゴミ出しってどうやってやってるんですか?ゴミを持ってエレベーターに乗り地上まで来て集
ゴミ出し・リサイクル
-
6
質問です。。 うちのゴミ時間が朝の8時までなんですけど、回収に来るのがいつもお昼すぎです。 この場合
ゴミ出し・リサイクル
-
7
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
8
プリウスのバッテリーについて質問です。 2014年にプリウスを購入して本日 補機用バッテリーが切れま
車検・修理・メンテナンス
-
9
水道パイプの詰まり除去についておしえてください【緊急】
電気・ガス・水道
-
10
夜中の3時に防犯カメラに映っているこれは何でしょうか?
防犯・セキュリティ
-
11
自動車バッテリーを延命させているかたに質問です。
車検・修理・メンテナンス
-
12
防犯カメラのコンセントが雨などでぬれそうです。 このような場合、どのような対策をしたら良いでしょうか
防犯・セキュリティ
-
13
2023年車 走行4000kmのワゴンRが納車された次の日にエンジン警告灯がつきました。
車検・修理・メンテナンス
-
14
年金受け取っていますが、仕事したら、翌年の税金が増えてかえって損?
共済年金
-
15
テレビのアンテナ端子がない
テレビ
-
16
トラックのタイヤが浮いているのは何故?
その他(車)
-
17
DIYで上水道の工事は違法ですか?
DIY・エクステリア
-
18
車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手配してくれるのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
19
写真のネジについて、開けられるドライバーを教えてください。 小さくて、拡大したので画質が悪いですが、
DIY・エクステリア
-
20
マンションの水道水がたまに臭くなるのですが何故でしょうか?
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の配管のつまりについて 築25...
-
12時間16度で暖房をつけっぱな...
-
こんばんは 精神障害者保健福祉...
-
皆様にとって温水洗浄便座はな...
-
画像に写っているような換気扇...
-
お風呂の排水口にメラミンスポ...
-
ガス代を、安く抑えるために お...
-
画像のような大型機器用コンセ...
-
水道のバルブは、なぜ、全開に...
-
給湯方式と混合栓
-
蛇口のポタポタ
-
賃貸の水回り
-
節約術おしえてほしいです
-
排水管の詰まり
-
水道料金が18万円になるとお...
-
東京ガスの風呂湯沸器を使って...
-
パイロットが回転していないの...
-
過食嘔吐でトイレが詰まったこ...
-
関電従量電灯Aとはぴeタイムの...
-
洗濯機のアース線を抜いた際、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道料金が18万円になるとお...
-
トイレの水洗について トイレを...
-
何度やっても薄い黄色みたいな...
-
お風呂の扉の換気口が画像のよ...
-
エコキュートのタンク内の水の...
-
日本人で、浴槽に入らないでシ...
-
水道料金支払い
-
全国の電気保安協会(関西以外)...
-
見積書と請求書の金額違い
-
一人暮らしします。 一人暮らし...
-
浴槽のゴム栓は、軽くはめれば...
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
夫婦二人で今ループ電気で契約...
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
賃貸の水回り
-
アパートの水道の開栓とガス開...
-
下の階に新しい入居者が引っ越...
-
排水管の詰まり
-
画像の様なブレーカーは漏電遮...
-
ウォシュレットの故障
おすすめ情報