
この記事は当たってますか?関わったらどうなりますか?
他にもリストあれば教えてください。
深く関わらない方が良い人7選(えらせん) - エキスパート - Yahoo!ニュース
1. 噂好きの人
2. 愚痴が多い人
3. 感謝できない人
4. 時間に遅れる人
5. 他人を見下す人
6. 固定観念が強い人
7. 価値観を否定する人
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a6b71cc …
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、概ね当たっているようにも感じます。
こうした中、あえてワースト5を選ぶとしたら、上記1と2は外してもいいように思いますけどね。
すなわち、わたくしとしては、特に3~7の人とはかかわりたくないですね。
ちなみに、以前沖縄にも住んでいたことがありますが、現地の人は、交通手段として基本バスや車利用の社会なので、交通渋滞等で遅れることに慣れてしまっているんですよね。
(那覇空港からのモノレールは、2003年に開業)
おはようございます。回答ありがとうございます
1と2は誰にでも少しは当て嵌まる気がします
バスが遅れるのは仕方ないですもんね
私的には時間に遅れる場合でも理由によるのかなって思ってたのですが、仕事関係で時間に遅れたことがないなら、プライベートで時間に遅れるのは相手を見て遅れてるのかって考えたらやはり過去に時間に遅れてた私はちょっとダメですね。
No.3
- 回答日時:
#2
時間についてはビジネス上であれば最重要課題ですが、普通に交友関係の中ではそれほど重要なファクターではありません。
よく言われるのが沖縄時間とか北海道時間といって、その地方では「遅れるのがあたりまえ」という環境もあるので都会の人間からするとちょっと信じられないこともあります。
https://www.athome.co.jp/vox/town/79807/
逆に言えば、遅刻する側が悪びれもなく「遅刻ぐらいでグダグダ言うやつとは付き合えないわ」という考えもあり、それを前提に付き合えばよいので「関わらない方がいい」という切り捨てが適切とは思えません。
まぁ遅刻が多い人間には集合時間をみんなより1時間早く伝えておくくらいですかね。もし万が一たまたまぴったりにきて1時間待って文句言ってきたら「普段みんながどう思っているかわかった?これからは気をつけろよ」と言えばすみます
ありがとうございます。
大阪のイメージはどちらも2位ですね、怒られたこともなく遅れたら謝ってきました。
仕事ではさすがに今まで1回も遅刻はないですね
No.2
- 回答日時:
>この記事を書いた人やそれら同類の人は置いといてこの記事は当たってますか?
この7タイプが特にということはありません。仰々しく「関わらない方が良い」ということはなく単に「この記者がイライラする人」ということですね。万人向けの内容ではありません。
これらの欠点があってもプライオリティの問題なのでたとえば噂好きな人で明るい人は好まれますし、愚痴が多くても優秀なら付き合って損はないでしょう。感謝できなくても奢ってくれるならいい人ですし、時間に遅れてもそれ以上に優しければ許せます。固定観念が強くてもイケメンならOK、まぁ価値観を否定する人はちょっと付き合いにくそうですけどね。(私の回答がまさに価値観を否定する人の代表です)
ようはこの記事は例示の人は性格もわるいしケチでブサイクで利用価値がないという断定ですから信じる必要はありません。
ありがとうございます。
いくつか過去の自分にも当て嵌まるような気がしてしまいます
何回か時間に遅れたこと(数分)が過去にあり、人から相談受けた時にはその人の価値観を否定してしまったこともあるようなないような気がして自分も信用できない人間と思われていないか不安です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 「見るのも嫌だ。隣に住んでいたら嫌だ」発言 9 2023/02/05 23:41
- その他(教育・科学・学問) 自分の習ってきた事教わってきた事が絶対正しい等常識・定説・固定概念・固定観念に凝り固まっ 1 2023/05/18 07:35
- その他(悩み相談・人生相談) 良い人と思っていても、左利きの人は嫌。B型は信用ならない。韓国人、中国人ってだけで信用ならない。誕生 2 2023/02/23 14:08
- 心理学 他人をゴミのように認識してしまいます。治りますか? 31 2023/06/20 17:29
- その他(恋愛相談) どうにか挽回できないですよね・・・ 14 2023/01/15 02:36
- その他(悩み相談・人生相談) 自分を攻撃する人とか、マイナスの影響を与える人としか関わっていないと感じる時はどうすれば 1 2023/11/18 22:10
- 大人・中高年 人間関係の困り事悩みです。 何故この世の中の人間関係は、相変わらず本来正しいはずの事が悪い面ばかりし 5 2023/09/17 10:39
- その他(社会・学校・職場) 「クセが強い」と言われる人は既にクセが十分強い? 6 2023/09/19 10:08
- 友達・仲間 社会人での友人関係について 高校からの友人が2人います。 もともとは私と1人の子と高校から仲良しで、 4 2023/03/18 07:49
- 父親・母親 母からの言葉、向き合い方 4 2023/02/15 20:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
選択的夫婦別姓
社会学
-
沖縄は日本の物か中国の物か。 台湾人の友達と沖縄の事を話していたら、沖縄は歴史的、文化的に、当然中国
歴史学
-
あなたの座右の銘は何ですか?
哲学
-
-
4
日本国民という意識はいつごろ生まれたのでしょうか?
哲学
-
5
方羊
日本語
-
6
バンドエイド(絆創膏)のように商標名が一般名称化しつつあるものをできるだけたくさん教えてください。
日本語
-
7
なぜ1900年代初期に大量の日本人がブラジルや南米に移住したのですか。
歴史学
-
8
日本語の使い方について
日本語
-
9
バス運転手が残高不足の小学生に叱ってニュースになってます
事件・事故
-
10
なぜ同じ敗戦国のドイツは軍隊設置が認められたんですか? なぜ日本は認められてない?
歴史学
-
11
アメリカ合衆国とか、フランス共和国とか、日本にも、国家体制を示す言葉を着けて国名にするとしたら……
政治学
-
12
日本の神様と仏様って住んでいる世界や起源みたいのは同じなんですか?
宗教学
-
13
イギリス貴族の爵位継承について 前に全く同じ質問をしましたが,質問に全く答えない見当違いな回答しかな
歴史学
-
14
今NHKの現場レポートで 特派員が 「私がいる場所は地下シェルターです」と 言いました。 正しい日本
日本語
-
15
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
16
日本は最高賃金を導入すべき。全国一律、時給1500円に設定して、最高賃金を上回った分は全て税金として
経済学
-
17
日本の映画界、テレビ界では、役名で呼ぶそうです。(社長・課長・監督などと同じなのでしょうが)
哲学
-
18
日本は、何か見えるみえるときには二乗されてかならずマイナスになってくる、とか。このマイナスとは不利益
哲学
-
19
2の810乗はいくつですか?
数学
-
20
野球とサッカーと違いとは? なかなか争点が難しいのですが、 だから根拠のない印象論ですが、 学校の野
哲学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男女平等の話しです。妊娠出産...
-
頑張って、働いて稼ぐ人は、偉...
-
小学校給食の無償化「無料では...
-
大学無償化(大学のレベルの線引...
-
犯罪者って可哀想じゃないです...
-
日本は重税だから治安がいいっ...
-
選択的夫婦別姓について解決策...
-
米の高騰の主な原因はなんだと...
-
多様化の社会ですが基本的人の...
-
女性の識字率が上がると出生率...
-
独身差別社会を作れば少子化改...
-
社会において高卒は差別され、...
-
差別語を消していった事務局長...
-
大川隆法が居なくなった幸福の...
-
通訳者
-
安時給で働いてる芸能人のよう...
-
大麻使用罪が出来てから検挙率...
-
結婚=幸せ
-
反社会的な行動っていうのは、...
-
東京一極集中は何が悪いんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚=幸せ
-
独身差別社会を作れば少子化改...
-
日本人の男は美人にはとても反...
-
日本政府、自民党って、一体何...
-
自分が死んでいる約数十年後の...
-
選択的夫婦別姓制度に賛成ですか。
-
子供を作らない人間は社会貢献...
-
東京と地方との社会的価値観。
-
民放一局或いは民放廃止という...
-
ジエンダーの総理でも受け入れ...
-
日本は大麻に厳しくタバコに甘...
-
統一教会に入りたいんですけど...
-
日本もアメリカみたいに出生地...
-
「以前にもお答えしております...
-
幸福の科学とは
-
暦年とら、こよみに定めた1年。...
-
田舎に行くと知らない人が挨拶...
-
2024年の出生数68万人!嬉しい...
-
事実婚とペーパー離婚と子供の...
-
なぜ社会というのは独身を排除...
おすすめ情報