土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

女性の幸せは結局結婚や出産なのでしょうか?

A 回答 (9件)

こんな調査結果があります。



参考にして下さい。



(1)働く妻と専業主婦を比較した場合、専業主婦の方が
働く妻よりも幸福度が高い。

(2)子どもの有無を考慮すると、
幸福度の大小関係は、以下のとおりとなる。

子どもがいない主婦>子どもがいない働く妻>子どもがいる主婦>子どもがいる働く妻

(3)日本の既婚女性は、子どもの有無によって
幸福度が大きく影響を受けており、子どもがいる既婚女性ほど、
幸福度が相対的に低くなっている。

一位:子どもがいない専業主婦 の幸福度が最も高い。
二位:子どもがいない働く妻
三位:子どもがいる専業主婦
四位:子どもがいる働く妻 の幸福度が最も低い。

(日本の女性の幸福度を20年近くにわたって継続調査した
慶應義塾大学パネルデータ設計・解析センターの
『消費生活に関するパネル調査』)



○■明治安田生命「人生100年時代の結婚に関する意識と実態」
(2018年10月)によると、結婚している人は、
そうでない人に比べて、かなり強く幸せを感じています。

幸福度が高いのは既婚者。そして男性より
総じて女性の方が幸福度は高いです。

既婚者は男女ともに8割が幸せと回答しているのに対し
未婚者では男性が5割、女性は7割と男女で幸福度が違う。
    • good
    • 0

幸せと言うより、役割の1つです



幸せは目に見えないし、人それぞれ形や意味合いが違います

出産と母乳あげるのだけは、父親ができないことなので

結婚や出産は、大事な役割ですが、それらを行わなかった人の中に、偉大なるマザー・テレサさんがいます

貧困や病気に苦しむ人々を救い、ノーベル平和賞を受賞されました

自分がどう生きるか、どのような役割を担うか、良く考えて、自分で決めて、人と比べて後悔することのない人生を(*^^)v
    • good
    • 0

いいえ。

    • good
    • 0

女性の幸せは母性が強い人なら、間違いなく出産、なおかつ男の子の子育てでしょう


マジこの人、こうなっちゃうの?というケースを、何人も見ました

母性少なめならそうでもない
    • good
    • 0

男女関係なく、群れである家族を作って、惜しまれつつ死ねることだと思います。

お一人様は必ず死す時に一人であったことを後悔すると医者はいいますからね。ただ、これだけ離婚がお多いと、バカは「結婚してもいいことないじゃん」と言います。下手な種を見て結論づける愚かさですね。幸せに生きた人は、ちゃんといるんですから。
    • good
    • 0

結婚は誰でもできますが、出産は女性しかできません。


その事については女性に決めていただかないと評価の
使用がありません。
    • good
    • 0

なにが結局なんだか?


そんなの昭和の感覚ですよ。
昭和は昭和でも昭和中期ぐらいですよ。
後期には女性の生き方は既に多様化しつつありましたよ。
    • good
    • 0

「結婚・出産を幸せとする選択肢もある」です。



昔の女性には「結婚以外の選択肢は無かった」と言われますが、今は別に結婚しないでも生きていけますし、それを「幸せな選択肢」とする人もいます。(とはいえ、昔も日本は結婚しないでも女性が生きていけましたけどね)

結婚をするにしてもしないにしても「幸せ」を世間体で考えると失敗しますよ。
    • good
    • 0

「生物的役割」という意味では、子孫を残すことがゴールと言えます。



しかし人間として、生物的役割という「軛」から外れることとなると、社会的地位について成功を収めるというのが一つのゴールとも言えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A