A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
質問者さんは、そんな事で投票行動を決めるのですか?
また、脱税・裏金・善悪について、どれだけご存じなのか、心配になります。
投票は、「国家国民のためになるか否か」で、候補者を判断してください。
例えば、安全保障なら、外交・地政学&国際関係・軍事学・戦史など、どの程度認識しているか。経済・財政なら、ある程度以上の、世界経済・日本経済の現状認識ができているか、財政状態の現状とリスクをどう考えているか。今後の社会保障制度、少子高齢化への対応…等々、日本は、問題山積ですから、裏金問題などで惑わされてはいけません。
そもそも、裏金は、古今東西どこにでもあります。庶民でも、専業主婦の「へそくり」は裏金。共働き世帯でも、相手に知られたくないお金はそっとキープしています。他人に知られたくないお金は、使い方の善し悪しはありますが、だれにとっても必要だと、あなたも考えているはず。
公人と私人の違いはありますが、議員が私欲のためでなく公益活動・国家国民のために使うなら、OKとすべきでしょう。安全保障のための諜報活動・秘密情報入手など、内閣府による秘密資金のみならず、議員個人ベースでも必要な場合があります。
明確な脱税は絶対に許されませんが、裏金などは、悪質なものから国家国民を守るためのものまで、千差万別です。善悪の問題は、その人の価値観でどうにでもなりますし…
今の日本政治の最大の問題は、国民の見識が失われ、学びを忘れた国民でも1票を持ち、実力のないバカ議員に投票する事でよう。
No.8
- 回答日時:
別に悪いとは思っていないのですよ。
彼らにとっては「自分で集めたお金を自分で使って何故悪いのか?」程度でしょう。単に「運が悪かった」としか思っていません。なお裏金問題に対して高市氏に期待するご回答もあります。でも自民党総裁選挙での高市氏の推薦議員20名のうち12名が裏金議員でした。氏も「裏金、統一教会は再調査しない」といっていましたから、期待なんかできないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 【大阪府議会議員選挙の謎】今日は大阪府議会議員選挙の投票日ですが、立 2 2023/04/09 06:26
- 医療保険 政治 4 2023/04/13 11:51
- 政治 公職選挙期間中のビラについて 1 2024/07/13 17:37
- 政治 選挙期間中に選挙に関してYouTubeに動画アップすると選挙違反になりますか? 2 2024/04/16 10:02
- 政治 参院から衆院に鞍替え選挙する場合、まず先に参議院議員辞職をしてから、立候補、の順ですよね? 3 2024/04/09 08:47
- 政治 小選挙区制はダメな政治家を当選させない優れた制度ですよね? 問題は比例復活制度ですよね? 1 2022/12/08 12:23
- 政治 国会議員選挙の「比例復活」なぜ「悪徳議員が比例復活した! 民意を反映していない!!」と言われるのか? 2 2023/12/27 18:13
- 政治 市議選の選挙費用 5 2023/04/10 10:35
- 政治 自民党の池田議員が逮捕された。その未来予想図。まさか、次回の選挙に立候補しないでしょうね? 9 2024/01/07 18:57
- 政治 選挙公示前なのに、おじいさんが立候補予定者の名前を連呼する政治活動をしていました。立候補予定者の名前 1 2023/03/03 06:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
なぜ日本は先進国になれなかったのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
選挙で、候補者全員を落選させたい時はどうすればいいですか。
政治
-
兵庫県知事選 またやるの?
政治
-
-
4
高市早苗氏が総理になれなかったのはガラスの天井があるからですか?
政治
-
5
小泉純一郎て人は、日本をダメにした No. 1だと思いますが。 いまだに 小泉純一郎や小泉進次郎に
政治
-
6
国民民主党がよくて立憲民主党がダメな理由を教えてください!
政治
-
7
「日本は30年にわたり不況が続いている」 しかし 「日本の大企業の内部留保は過去最高」?
経済
-
8
「消費税は廃止すべきだ」? 「じゃあその財源は、どうするんだよ」?
政治
-
9
蓮舫さんは負け濃厚なのですか?
政治
-
10
なぜ国は義務教育を廃止しないのでしょうか? 有識者は義務教育の弊害を訴え廃止することを求めてます。例
教育・文化
-
11
安倍総理の国葬は正解だったのか?
政治
-
12
中国が台湾有事が起こした場合、中国は得するんでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
13
自民党がなんだかんだで政権に居座るのでは
政治
-
14
野田さんは総理になれますか?
政治
-
15
国連の「干渉」 皇位継承など
政治
-
16
石破さんはいつまで続きますか?
政治
-
17
米不足で農水大臣の責任が問われないのは、何故ですか?
政治
-
18
高市氏の「金利を今、上げるのはあほやと思う」の発言
経済
-
19
なんで自民党は消費税で国民を苦しめるのですか? 多くの野党が消費税廃止と給付金を公約に掲げるのに自民
政治
-
20
「日本の大企業の内部留保は過去最高になっている」
経済
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性天皇は、反対ですか??
-
秋篠宮皇嗣殿下が「カスハラ」...
-
少女像の前で土下座する「安倍...
-
もし、高市早苗総理が誕生した...
-
政府は能登半島を見捨てたので...
-
共産党の議員は共産主義が本当...
-
近い将来、絶対に日本の20代や3...
-
山本太郎が 総理大臣に なった...
-
日本の国会議員で純日本人で構...
-
女性天皇は、絶対に認めてはい...
-
衆参選挙で自民党が全勝すれば...
-
競馬って、普通、損しますよね?
-
外国人労働者を入れるのは、そ...
-
石破茂ってかっこいいでしょうか?
-
日本っていずれに中国に乗っ取...
-
野党は、これからも自民党にカ...
-
独身税を自民党は 6月までに成...
-
植民地にした現地の人や、植民...
-
これは韓国人特有の「火病」と...
-
電子タバコのメリットとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
立憲議員「お米高いと言うが、...
-
れいわ新選組って頭おかしくね?
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対...
-
兵庫県知事、再選。 いろいろ驚...
-
韓国が日本と仲が悪くなると喜...
-
総理大臣が大臣と言う名前なの...
-
法の下の平等
-
今、国会で議論されている103万...
-
自民の旧態依然さの見える化が...
-
兵庫県知事選挙問題。 告発した...
-
朝鮮半島の北半部と南半分で事...
-
日本国民が天皇の臣民であるの...
-
首長の不倫が発覚し、それが要...
-
斎藤知事を告発した『神戸学院...
-
ロシアや北朝鮮が攻めて来た時...
-
なぜ日本はクリスマスを祝日に...
-
なぜ韓国では総理大臣がいつも...
-
左翼さん達が、兵庫県の怪文書...
-
山本太郎のファンなのに残念です
-
アルピニストの野口健氏に、こ...
おすすめ情報