
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
法の存在形式は、憲法、法律、命令(政令、府令、省令、規則)、条例などがあります。
上位法、下位法というのは、法の存在形式の別による優先劣後関係を示しています。
憲法は法律・命令・条例に対する上位法です。
法律に対して下位法は、命令、条例です。
命令のうち、政令と省令の関係性は、政令が上位法で省令が下位法です。
例えば、①金融商品取引法(法律)、②金融商品取引法施行令(政令)、➂企業内容等の開示に関する内閣府令の3つの関係は、
①は②③の上位法(②③は①の下位法)、②は①の下位法であり➂の上位法という関係です。
No.2
- 回答日時:
日本国憲法は日本の法律の最高規範でありすべての法律は憲法を逸脱することはできない。
教育基本法は教育関連法の憲法であり教育関連の全ての法は基本法の範疇でなければならない。
法律体系の原則として、特別法は一般法に優越する
ありがとうございます。具体例として上位法と下位法にある法律のセットを示していただけないでしょうか(憲法以外)
民法は民事系,刑法は刑事系の憲法(上位法)かな(?)と思っていたら,一般法ではあっても上位法ではないようですし,その辺の概念がよくわからなくなってきました。
No.1
- 回答日時:
上位法と下位法というと,
憲法とその他の法律の関係の他,
どういう例があるのかご教示ください。
↑
憲法、法律、議員規則、最高裁判所規則、
政令、総理府令・省令、行政機関である
委員会や庁の長官の定める命令 があります。
民法と借地借家法,刑法と少年法のような関係は,
一般法と特別法の関係にあることはわかりますが,
これらも上位法と下位法の関係と言えるのでしょうか?
↑
言えません。
階層の上位にある法令の効力は、階層の下 位
の法令に優先し、
上位法に違反する下位法は無 効となります。
特別、一般の場合は、一般が無効になる
訳ではありません。
あくまでも、特別が優先適用される
というだけです。
ご教示いただき,ありがとうございます。
憲法、法律、議員規則、最高裁判所規則、
政令、総理府令・省令、行政機関である
委員会や庁の長官の定める命令 があります。
↑
具体的に,〇〇法は●●法より上位という例(憲法以外)があれば,ご教示願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 【宗教仏教】昔の偉い僧は大師や法師と肩書きが付きますが、法師と大師の違いは何ですか? 1 2023/06/12 22:02
- 高校 日本の高校の卒業までに必要な単位について。 調べると、3年間で74単位とあるのですが、この74単位と 3 2023/08/25 11:18
- 法学 賃貸人たる地位の留保について 2 2023/04/30 21:49
- その他(法律) 「国との関係の公法上の義務とされています」とは? 応召義務の法律解釈としては、患者に対する義務ではな 3 2023/07/10 14:18
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 医療 医師法19条1項について質問です。 応召義務の法律解釈としては、患者に対する義務ではなく、国との関係 1 2023/07/10 14:22
- 政治 中学生です。良いこと思いついたんですが憲法に特許法みたいな条文を作って、最初に政策・法律案を考えた立 6 2022/11/19 18:48
- 相続・贈与 相続人にて、【ローン付バイク】を妻の子供の順番を抜かして父が相続する場合について 8 2023/10/11 07:30
- 政治 確認しますが、現在、学校で子供たちに教えているのは「天皇機関説」ですよね? 4 2023/01/28 11:36
- Excel(エクセル) エクセルで上位バイトのセルと下位バイトのセルを1つのセルにして16進数を作る方法 3 2024/06/06 10:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
裁判所の過失を提起したい。
訴訟・裁判
-
最高裁判所 裁判官国民審査 で自分が審査できない場合。
その他(法律)
-
傷害事件について質問です 自分は被害者なのですが相手に殴られて怪我を負い警察に被害届を出して傷害事件
事件・犯罪
-
-
4
違憲審査権についての質問です。 1.いわゆる警察法改正事件において、最高裁判所は、国会の議事手続きに
法学
-
5
会社法
金銭トラブル・債権回収
-
6
大家がいつでも入れるような物件ってよくあることなんでしょうか?
借地・借家
-
7
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
8
民間企業同士の賄賂は合法ですか? 例えばうちの商品を買ってくれたら購入額の10%を担当者にキックバッ
法学
-
9
法学部に入るて頭良さげに聞こえますか?
法学
-
10
情報公開法の適用外の根拠
法学
-
11
弁護士さんの探し方
訴訟・裁判
-
12
法律に詳しい方教えてください。 実の父親と、法律上絶縁することは、可能ですか? よろしくおねがいしま
その他(法律)
-
13
損害賠償は日当以上でも請求できますか? できる場合どのように決めるんですか?
その他(法律)
-
14
金銭貸借契約における貸主です。 借主から要請あり、支払いをしばらく猶予することになりました。 しかし
金銭トラブル・債権回収
-
15
知人が借りた金銭契約の 連帯保証人になりました。 ところがその知人が再度、私に内緒で同じ貸主に 追加
金銭トラブル・債権回収
-
16
相手に声をかけるために軽く叩いた行為は暴行罪と認められますか? また暴行罪はどの程度の威力から暴行罪
法学
-
17
権利者が許可しない場合の警察官による立ち入り・現場検証の流れと法的根拠を教えてください。
法学
-
18
貸金の裁判を弁護士が弁護を引き受けるか否かの判断材料で貸金の金額で左右するのでしょうか? 41万円の
訴訟・裁判
-
19
通謀虚偽表示の第三者について
法学
-
20
違法であると規定している法令の事を何と言いますか?
法学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先進国で「自分で自分の捜査を...
-
取締役の登記について
-
会計限定監査役 不正見つけたら...
-
取締役の任期について
-
法学部を卒業してご飯は食べれ...
-
使用済みの下着を売ることは法...
-
今、手元にクロウド.モネの睡蓮...
-
監査役会設置会社の取締役会 36...
-
株主全員の同意書 書き方 教え...
-
【法律】株式会社は絶対に決算...
-
故人批判は良いこと
-
物権変動 脅迫された者と取り消...
-
刑事訴訟法第242条について
-
会社法 第三者割り当て
-
会社法 第三者割り当てと総数引...
-
大統領が罪人をサインひとつで...
-
取得条項株式 一定事由が生じた...
-
合同会社の現物出資
-
[改憲] 自民党の考える、緊急事...
-
斎藤知事はもし公選法違反で起...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人を無視するのは名誉毀損には...
-
警察に訴えないことを条件にす...
-
前に学校の授業で違法アップロ...
-
例えば、電車の乗り継ぎで、不...
-
所有地に物を埋める いまは所有...
-
取得条項株式 一定事由が生じた...
-
暴行致死と傷害致死
-
合同会社の現物出資
-
高校三年生 司法予備試験か大学...
-
株式発行無効の訴えについて
-
民法32条1項2文 のこの「2文」...
-
抵当権 物上代位
-
遡及法と事後法問題の違いを教...
-
金銭トレードは人身売買? プロ...
-
商事決済法の課題です。下記の...
-
国際司法裁判所って、プーチン...
-
上位法と下位法の関係にある法...
-
物権的請求権の相手方 平成6 2...
-
強制競売手続きにおける抵当権...
-
電車の中で相手の腕を掴むだけ...
おすすめ情報