No.4
- 回答日時:
No2ですが、
ネットをみていたら、
最高裁裁判官の過去の判決内容や信条等、国民審査における判断に資する有益な資料が掲載されておりましたので、ご参考まで掲載いたします。
わざわざ、過去の主要判決等について、最高裁のHP等で個別に調べる必要もなくなりましたね。
それにしても、便利な時代になったものです。
【最高裁裁判官国民審査2024】 ※NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/
No.3
- 回答日時:
もしあなたが、良いか悪いかを判断することができない
場合でも
投票用紙を受け取って記入しないで
投票してしまうのでしょうか?
↑
投票してしまいます。
司法、裁判所、というのが何故
存在するのか、考えてください。
民主制てのは、現実には多数決に
なります。
そうなると、小数派の利益が
害されます。
小数派の利益が不当に害されないように
するために、司法があるのです。
だから、司法の構成員は選挙で
選びません。
選挙で選んだら、多数派になってしまうから
です。
だから、裁判官を、国民投票で罷免する
という制度は、司法本来の趣旨に
反するのです。
せめて、判らない人は現状維持、
つまり白紙投票すべきなのです。
No.2
- 回答日時:
おそらく、判断がつかない場合には、わたくしならば、
一応、用紙をもらって、白紙のまま投票するでしょうね。
最高裁判事(裁判官)の国民審査制度については、一応国民によって司法権のトップに位置する最高裁の裁判官の罷免を可能とするために設けられた制度とはなっております。
しかしながら、そもそも政府としてもあまりにバンバン罷免されることは望ましいとは考えていないはずですし、想定もされておりません。
なので、
あえて、その裁判官のことをよく知らずに【罷免を可とする】との意思表示をされることを防止すべく、あくまでも制度上は【罷免したいと思う裁判官についてのみ【✕】を付す】ということになっているのですね。
なお、いままで【✕】を付された率が一番高かった者は、投票されたうち約15%に【✕】が付されていたようです。(※)
※タカ派で有名な最高裁判事で、
1973年(昭和48年)4月の最高裁大法廷で出された有名な【尊属殺重罰規定違憲判決】の際にも、15名の裁判官のうち唯一【合憲】との判断を示した判事。
ちなみに、わたくしは、趣味で判例研究をしている者でありますが、今回は最近の著名な判決内容を見る限り、対象となる6名のうち、ある方についてのみ【✕】を付すかどうか少し迷っております。
まあ、投票日までには決めたいと思っておりますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
民事裁判、刑事裁判の令状はそれぞれだれが出しますか?
訴訟・裁判
-
中古住宅の瑕疵担保責任についてです。
その他(法律)
-
裁判所の過失を提起したい。
訴訟・裁判
-
-
4
示談書って、通常は甲乙両名が署名し、お互いが保管しあうものですよね?!
その他(法律)
-
5
強姦の定義について
その他(法律)
-
6
貸金の裁判を弁護士が弁護を引き受けるか否かの判断材料で貸金の金額で左右するのでしょうか? 41万円の
訴訟・裁判
-
7
職務質問を拒否したい場合、警察に何を聞かれても無視して歩き続ければいいですか?
事件・犯罪
-
8
一旦停止をしなかったとして切符を切られましたが納得がいきません
事故
-
9
法律に詳しい方教えてください。 実の父親が生存中に、 実の父親の相続放棄は、 家庭裁判所で手続きでき
その他(法律)
-
10
【労働の法律】36協定は会社と個人間の契約ですか? それとも会社全体の契約なのでしょ
労働相談
-
11
相続放棄時の書類
相続・遺言
-
12
「マンションの集合ポストにチラシを投函することは建造物侵入罪になりますか?」
その他(法律)
-
13
教えて下さい! 差し押さえするさいに、相手側が生活保護を受けていることを知らなかったら差し押さえ出来
訴訟・裁判
-
14
事実指摘が罪になる 名誉毀損罪 とは何なのでしょう?
事件・犯罪
-
15
ネットの誹謗中傷の加害者側です。投稿者の私が知らぬ間に情報が開示されてしまう事って、あるんですか?!
事件・犯罪
-
16
弁護士さんの探し方
訴訟・裁判
-
17
遺産分割協議書について
相続・遺言
-
18
日本に、住むガーナ人が、身体が悪くなり 生活保護を、申請したが千葉地裁は、却下した 原告側は千葉市内
訴訟・裁判
-
19
不法行為に対して相手側弁護士から慰謝料請求をされてます。払った後は、領収書ってもらえますか?
その他(法律)
-
20
元恋人を起訴するこは可能ですか? 2年半お付き合いしていて、一旦別れましたが3年間はずっと一緒に居ま
訴訟・裁判
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
示談について
-
居宅介護支援事業所の経営
-
「結婚休暇はあるが、欠勤扱い...
-
報告先、これであってますか?
-
転売屋を駆逐する方法について
-
いつまで在籍できるのでしょうか?
-
欠勤届けの提出や、欠勤理由を...
-
交通違反、オービスについて
-
Facebookのマーク・ザッカーバ...
-
警察(交番)から知り合いを迎...
-
質問させてください。 私の名義...
-
店舗駐車場で、子供が駐車場の...
-
公海上の漂流物は誰のものです...
-
交通ルールについて教えてくだ...
-
フリマアプリのメルカリは、近...
-
今隣の家が解体屋工事をしてい...
-
登録制の単発バイトを初日から...
-
代表取締役の氏名から会社を検...
-
通名は禁止すべきだと思いますか?
-
歩きスマホを社会的に規制した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
配達員に自宅に入るように言う...
-
交通違反、オービスについて
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
もしも民間の契約書に「一切の...
-
町役場に貸している土地の分筆...
-
この手のケースで不起訴と言え...
-
MicrosoftはAmazonを訴えた方が...
-
弁護士にメールで返信
-
10年前に無理やり辞表を取らさ...
-
交通ルールについて教えてくだ...
-
2ヶ月ほど前に老害に殴られまし...
-
駅前のバス乗り場周辺で「スタ...
-
条件付地上権設定仮登記につい...
-
抵当権を打たれた場合、庭の柿...
-
会社に、ヨークベニマルの精算...
-
刑務所の囚人は太らせるべきで...
-
例えば仮にカラオケ店で注文し...
-
ネットの誹謗中傷の加害者側で...
-
夜中によく車がハザードも炊か...
おすすめ情報