
男子大学院2年生。
別の研究室の女性の准教授のこと。
40過ぎの独身だそうで、自分の母親よりは少し年下です。
研究室が違うので長く話をしたことはないのですが、廊下ですれ違う時に会釈すると、先生も返してくれます。
単発の専門の講義を受けたことがあるのですが、頭脳明晰、というのがわかり多分学問的には自分なんて相手にならないんだろうなあ、と。
でその講義の最中、中盤で上着を脱がれてブラウスになられたのですが、下着が透けてブラジャーの模様まで分かる姿で、講義の内容よりも先生の姿のほうが脳裏に焼き付いてしまいました。
3連休なので図書館に行くと、なぜかその先生がいました。
会釈すると「あら」という感じで、「お勉強?」と。
学部生に見られているのか、しろもどろで何か言ったのですが・・・。
化粧されていて美人だなあ、と。
嘘か本当か、男の先生と女子学生の恋愛はあるのかなあ、と思いますが、逆の女性の教授や准教授と男子学生の恋愛はありうるとしてもあまり聞かない気がします。
大学の女性の先生は、男子学生履いてにしないですよね?
女性はいくつになっても、年上や権力がある人が好きなんでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>大学の女性の先生は、男子学生履いてにしないですよね?
それは人によります。
>女性はいくつになっても、年上や権力がある人が好きなんでしょうか?
もちろん人によるのですが、傾向としては大学の教員をやっているような変わり者は年上や権力に関してはこだわりを持たない方が多いと思います。ただし、話していて飽きない人(笑い話とかそういうのではなく、興味深い会話がいつもできる人)でないとなかなかもたないように思います。
No.3
- 回答日時:
>女性の教授や准教授と男子学生の恋愛はありうるとしてもあまり聞かない気がします。
まず、大学の准教授・教授全体で、女性教員の数が圧倒的に少ない。女性研究者が比較的多い文系分野でも、専任の准教授・教授となると割合がグッと下がります。いま40過ぎの年代は、研究の分野でも就職氷河期世代です。男性でも専任の大学教員になるのが大変だった世代ですから、女性は言わずもがな。
大学教員の絶対数の中で、女性教員の数が少ない。そして、一般論として、自分の母親と近い年齢の年上女性と恋愛したいという男性は、少数派でしょう。少数派×少数派なのですから、「あまり聞かない」のは当然と言えば当然です。
大学教員と学生の恋愛は成人同士の交際なので、不倫でなければ、高校以下の教員と生徒の恋愛ほど周囲から責められることはないと思います。
ですが、やはり教え子の学生と恋愛関係になるのはリスクを伴います(男女関係なく)。たとえ独身同士の真剣交際だったとしても、痴情のもつれから、交際相手の学生から「セクハラだ」と訴えられるかもしれません(実際にそういう事例があったとか)。
大学教員は、専門が細分化されている上に専任職の競争率が非常に高いので、他の職業のように「A社をクビになっても、同業のB社に転職する」ということが簡単にはできません。
いまは男女どもにセクハラ・パワハラ、大学ならばアカハラに神経を尖らせています。そして残念ながら、大学教員や研究者の世界は、まだ男性優位です。そんな世界で、女性准教授が、苦労して掴んだ研究職を捨てる覚悟で「火遊び」をする価値があるのか、ということです。
教員と学生という立場を抜きにしても、年上女性は「いまは私に本気でも、あと数年もして私が年を取ったら、若い女性のほうが良いといって離れてしまうかもしれない」と不安に思うでしょう。
このように、女性側にとってリスクと不安しかない恋愛関係に身を投じる、というのは、賢い女性ならば選ばないでしょうね。
逆に言えば、あなたは、その先生が抱えることになるリスクをすべて引き受ける覚悟で、彼女と恋愛したいと考えているのか?ということでもあります。失うものの少ない学生(院生)の立場だからこそ、「女性はいくつになっても、年上や権力がある人が~」等という、女性教員を貶めるような卑屈な物言いができるのだろうな、と思います。
No.1
- 回答日時:
乱暴に言ってしまえば生きていけるかです、愛には決まった形はありません、でも一緒にいると生きること自体できないのは選択しにくいです、でもそれは尊い考え方で、世間体、功名心、生活の楽さ、自分への向上心が天秤の反対側に乗ります。
貴方が真実に愛だと思うなら、告白なされば。
恋愛は簡単に言うと脳にバグです、ただに勘違いに属するものですね、どこの学部か知りませんが脳構造、ホルモン分泌、深層心理等を学ぶと、ただの勘違いとも取れるなと思います、でも同時にあがなえないなとも分かります。
男性教師が教え子の恋は、経済的にも生活環境を変えずに成り立つのですが、女性教師と教え子では、生活費、向上心、出世、研究がこの恋の為に捨てられるかですね、ほぼ無理だと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院(文系)
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
大学と大学院名が、違う人がい...
-
研究室でメンタルが限界です、...
-
大学教授って学生に本気で怒る...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
難関理系大学と呼ばれる大学に...
-
大学院の指導教員について 外部...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
指導教員との関わり方
-
日本大学生産理工学部から学歴...
-
大学院の選び方 大学院の選び方...
-
文系で大学院に進学する人はな...
-
東洋大学
-
阪大と九大では
-
大学の講義でのタイトル
-
大学学部卒業後、学内の院試に...
-
院で休学して大学生活をやり直...
-
文系大学4年生です。教授に「卒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院(文系)
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
東洋大学
-
研究室でメンタルが限界です、...
-
病院の院長に手紙を書きたいん...
-
学歴コンプレックスに悩んでいます
-
大学と大学院名が、違う人がい...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
大学のゼミの先生がうざい。 今...
-
大学院進学について
-
大学院卒でもしょうもない企業...
-
難関理系大学と呼ばれる大学に...
-
大学学部卒業後、学内の院試に...
-
大学教授って学生に本気で怒る...
-
大学院の指導教員について 外部...
-
阪大と九大では
-
個人で研究をすることはできま...
-
院で休学して大学生活をやり直...
おすすめ情報