重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職務経歴書の書き方で困ってます。

以前、牛丼チェーン店でアルバイト勤務していたのですが、その際にホールスタッフとして働きつつ、ピークの時間帯には自分が作れる牛丼を盛り付けたりしておりました。
この場合、どのように記入すれば良いでしょうか?
また、雇用形態も記入しますかね?

回答よろしくお願いしまーす!

A 回答 (3件)

令和6年1月1日~現在 うし家 大分空港店 



ホールスタッフとして勤務。お客様が集中する時間帯においては牛丼などを一人で盛り付けしたりして提供できる技能がありました。

とかかなあ。
    • good
    • 0

年月日~年月日まで


牛丼店で主に店内接客対応と調理補助
    • good
    • 0

学生アルバイトをはじめ、アルバイトやパートなどは職歴として書かないのが一般的です。


しかし、職歴に空白期間があるのを嫌ったり、転職先など提出先に対して重要だと思うものやアピールしたいものであれば、アルバイトであっても書くべきだと思います。

上記のようなこともあり、職歴に雇用形態を書かないと、正社員とみるのが一般的です。ですので、アルバイト採用~退職を書いたほうが良いでしょう。私であれば正社員採用であっても、正社員として入社などと表記することがあります。

次に仕事の内容については、提出先に応じて必要であれば記載すべきと考えます。ホール業務を中心に調理業務補助も経験などという形で良いのではありませんかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に表記例も出して下さり、ありがとうございます

お礼日時:2024/11/15 07:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A