好きな「お肉」は?

ウォーキングクローゼット内の湿気がひどいので換気扇をつけたいと思っています。
マンションだから外壁は共有部分だしコンクリートなので穴あけ不可です。
穴あけができる壁としては、1廊下と接している内壁があります。
この壁にトイレ用換気扇をとりつけて、廊下に向けて24時間排気作動させようと考えています。
これで効果ありますか?
また、換気扇の高さは廊下近くの'下の方がいいのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

クローゼット内結露の経験者です。



まず、結露の仕組みです。
暖かい空気は空気中に水蒸気をため込みます。
空気の温度が下がると水蒸気としてため込んでいた空気をため込めなくなり、液体の水(結露)として放出します。

多分クローゼットの壁が外壁に面しているため、外の低い気温でクローゼットの壁が冷やされ結露していると思います。
1番目の回答者さんの回答にもありますが、その温かい空気の中の水蒸気はどこから来ていると想定されますか?(これが一番大事な点です。)

私の場合です。
寝室にクローゼットがあり、寝室で夫婦二人と子供が寝ていました。
人間の呼吸で吐き出された空気は水蒸気が豊富に含まれています。
寝室で吐き出された呼気がクローゼットに入り、そこで冷やされ結露していました。

クローゼット内の室内壁に換気扇を取り付けました。
夜寝てるとき、隣のリビングキッチンに空気を流し、空気が流れるキッチンの換気扇も弱めに回して室内の空気を戸外に出しました。
これでクローゼットの結露がなくなりました。

>換気扇の高さは廊下近くの'下の方がいいのでしょうか?

換気扇が動けばクローゼット内の空気も動くだろうから、真ん中あたりの高さでいいと思いますよ。もし気になるなら、クローゼット内の空気をかき回す小さな扇風機もつければいいでしょう。
    • good
    • 1

先の回答にあるように除湿器で十分かと思います。


後は、来客ない時や生活に支障が無い時にはドアを開放しておけば良いかと思います。
    • good
    • 0

無いよりマシ程度の効果しかなく、換気扇だけでは除湿になりません。


エアコンで対処するか、穴開け不要の据置型の除湿機を置いてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

クローゼットに換気扇を付けても結露防止にはならないと思います。


クローゼットには水蒸気を出すものがありませんから、クローゼット内の結露のもとになる水蒸気は他の部屋から入ってきたものです。
室内との間に換気扇を付けた場合、室内から水蒸気を供給することになるので結露はひどくなります。(排気扇でもあってもその分ドア等から室内の水蒸気が入ってきます。)

結露のメカニズムは、室内の水蒸気を含んだ空気が、壁や窓で冷やされて水になるというものです。
クローゼットの中で結露する部分に発泡スチロールの板などを張り付けて断熱するのが一番です。
壁の向こう側が外だったりすると壁は冷たくなってると思います。その部分が結露する場所だと思います。
冬に結露が増えるのは、外気で壁や窓が冷やされるからです。
もし、夏に結露するようあれば原因は全く別です。建物そのものの調査が必要です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報