A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
ゴールド免許なので運転任せようとしたら10年以上運転したことが無いと言う人が居ました。
当然運転任せませんでしたが。
運転しなきゃ絶対に事故や違反をしませんので更新さえ忘れなければ自動的に優良になってしまうシステムがあるからペーパードライバーが存在しちゃうんです。
この場合80歳の人ですね。
おそらく助手席に乗ってても右足は動かないと思います。
No.15
- 回答日時:
80歳。
もちろん日常的に運転している前提だが。高齢者といっても、飯塚幸三のようなケースがある一方、圧倒多数が無事故で安全運転しているのも事実。
リスク的にはペーパーの方が高いと判断。
No.14
- 回答日時:
無事故無違反ということは常に運転してると取りますが? ならば80歳 ペーパードライバーはとってから一度も運転してないということは(免許とった時期に関わらず)怖くて隣に乗れません
本来ならば運転見てからですが(本当はどっちにも乗りたくない)あえてなら80歳の方でしょうね まだマシかと(私より上手だったりして)
No.12
- 回答日時:
無事故無違反の80歳; 一概に年齢だけで判断できません
⓪ 80歳になるまでの経験値も大切ですし ① アクセルとブレーキの使い方 ②車の性能 ③車の種類
等のファクターも必要です
年齢は若くても 今まで一度も運転したことない人は当然心配です 特に
女性は!?
⓪ 地方でいいので高速道で高速運転すれば格段に運転技術があがりますね!だから 歳とるまでに運転技術をあげておくことが大切です
1 アクセルとブレーキの使い方について
右足だけでアクセル ブレーキをしていると年齢があがれば 自分ではブレーキを踏んでいるつもりでもアクセルのままも多いかと
私は怪我もあるのですが 今は右脚はアクセル 左脚はブレーキにしています 間違いを起こさないようにスピードは極力出さないようにしています
2,3 出来ない人はマニュアル車にすべきと思います。または 30万する右足だけで操作できるキットをとりつけたらいいかと!でも
愛サイト はどうしても急発進が必要なときは 足枷になるのでお勧めはしません(かって 疲れでボーとして赤信号で交差点に入ったようで 当時電気車で急発進して事故にならなくて済んだことがあったので!)
地方なら交通量も少ないし 80歳でも大丈夫でしょう!でも
大きな事故の可能性が出てくれば返納するしかないが!
No.9
- 回答日時:
馬鹿んすんでねぞ!
ワシももうじき80じゃが四駆の軽トラ(M/T)を リアドライブ固定にして峠のコーナー滑らして回ってっつお。
ダブルクラッチのたんびに青紫に変色したステンレスの排気管から フォン♪ フォン♪ いい音鳴らしてっつお!
送ってやっからヘルメット被って助手席さ乗れ。
荷台さ乗ってロールバー代りの鉄アングルば掴まっていてもええど。
No.7
- 回答日時:
認知症の発症がない場合そして通常毎日運転しているようなドライバーであれば、文句なく80歳。
ペーパードライバーは、教習所行ってトレーニング受けてから運転してください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運輸業・郵便業 本当にお恥ずかしい質問です。 自分は小さい頃からトラックに憧れ、自分らがコンビニとかに言っている時と 4 2024/07/15 02:53
- 運転免許・教習所 運転免許の記録って何年くらい警察に残るのでしょうか。 無事故無違反は何年経ったら優良ドライバー。 違 4 2023/04/03 09:50
- 事故 スピード違反取締りについて。 幹線道路でのスピード違反取締を見かけますが、目的は事故を減らすためと言 14 2023/10/05 00:39
- 運輸業・郵便業 大型自動車免許を取って大型トラックの運転手の仕事をお勧めされていますが、 3 2023/06/25 11:35
- 政治 東京都知事選は「東京都内、高齢者の交通事故ゼロ」を公約にしたら当選するのでは? 5 2024/06/04 18:01
- 運転免許・教習所 車の免許を取って運転するようになったら、 ・スピード違反の罰金 ・一時停止違反の罰金 ・信号無視の罰 4 2023/06/01 14:30
- 運転免許・教習所 75歳過ぎのペーパードライバーの免許更新について 6 2023/07/22 18:04
- その他(バイク) 大型トレーラーが赤信号無視してバイクを轢いた事故、、、、。 1 2023/01/20 18:19
- その他(ニュース・社会制度・災害) 中高生による迷惑無免許 7 2023/12/26 11:37
- 運転免許・教習所 変な事を考えたんですけど、 車の免許をとって一歳運転しなかったら事故を起こさないし、違反を起こすこと 14 2024/07/08 15:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
車のタイヤがパンクしたのですが、都合で10日位家の駐車場に駐車したままになります。 大丈夫でしょうか
車検・修理・メンテナンス
-
今日、車のエンジンがかかりにくかったのですが、原因はどんな事がありますか? ボタン式エンジンです。
車検・修理・メンテナンス
-
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
-
4
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
5
エンジンの性能ダウン
国産車
-
6
この410kmってなんですか?
その他(車)
-
7
親や歴代彼氏全員に「お前は空間把握能力ないから免許取らない方がいい」と言われたんですが、もう23にな
運転免許・教習所
-
8
高速道路での合流の時は、前に車がいたら目視するのは危険なので、サイドミラーをボディが映る外側ギリギリ
運転免許・教習所
-
9
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
10
リアワイパーは使いませんよね?
国産車
-
11
このナンバーフレームは違反ですか?
カスタマイズ(車)
-
12
黄色いフォグランプ
その他(車)
-
13
車の不具合について。 フリマサイトで、ハイゼットトラックを購入したのですが、不具合があり原因の判る方
国産車
-
14
国産EVはコケましたが、それは電気料金が高くなったからですか。 原発が動いていれば、まだ変わりました
国産車
-
15
運転 左折時の恐怖 車両感覚が掴めない
運転免許・教習所
-
16
タイヤ交換した時にお店でアライメント調整を勧められるんですが、あれって意味あるんですか? ホイール裏
車検・修理・メンテナンス
-
17
中華製で 熱効率50%の ガソリンエンジン
その他(車)
-
18
スタッドレスタイヤ(タイヤのみ)を購入して ディーラーでとりつけたいのですが ホイールは現在使ってい
カスタマイズ(車)
-
19
新車で納車して2年も経たないハイブリッド車がバッテリーが要交換の診断を受けてしまいました。 バッテリ
国産車
-
20
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらにウィンカーを出すべき...
-
仮免があるのですが、オートマ...
-
都内の運転について
-
運転免許証更新の際の古い免許...
-
教習所の深視力について
-
踏切一時停止
-
体は男性、心は車。24歳トラン...
-
無免許運転のタレコミをしてそ...
-
AT免許で… MTを運転???
-
小型普通二輪オートマの試験の...
-
私の運転免許証に、チップが3つ...
-
なぜ信号が2つあるのでしょうか?
-
今日本免試験を受けてきたんで...
-
運転免許更新の際に、暗証番号...
-
もう少しで仮免なのですが、仮...
-
消防車に関する質問です。 サイ...
-
踏切の一時停止
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
今日、免許の更新に行ってきた...
-
免許更新で期限が切れた場合っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転 左折時の恐怖 車両感覚が...
-
運転免許のマニュアルって難し...
-
運転免許証更新の際の古い免許...
-
仕事以外でミッション免許必要...
-
体は男性、心は車。24歳トラン...
-
僕は運動神経や反射神経が無く...
-
無免許運転の内偵調査って何日...
-
技能教習の時、運転教本持って...
-
高速の合流地点。 高速に入る時...
-
体が不自由なのに運転をやめない
-
受かるか不安です……
-
普通免許を所持して 自転車の酒...
-
自転車で違反したら車の免許に...
-
免許証の住所変更って警察署で...
-
なぜ信号が2つあるのでしょうか?
-
軽自動車の無免許ってどうなの?
-
自動車の練習にドライビングシ...
-
普通自動車ATの免許を取るため...
-
「技能検定予約をしていて、検定...
-
大型2種免許本試験について質問...
おすすめ情報