
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
いいえ、全て違います。
楽天キャッシュを実店舗で使うとそれだけで1.5%還元です。
うち、1%は翌日につき、0.5%は翌月につきます。
https://pay.rakuten.co.jp/topics/pointprogram/
楽天ポイントカード提示によるポイントの付き方は店により違います。
例えば、ケンタッキーは税抜き200円につき1ポイントなので、約0.4%です。
リンク先で各店のポイントのポイントの付き方がわかります。
https://pointcard.rakuten.co.jp/partner/
楽天カードで楽天キャッシュをチャージしてもポイントはつきません。
ポイントがつかない楽天カードの利用はリンク先見てください。
https://www.rakuten-card.co.jp/point/pointrate/? …
なお、楽天カードの利用ポイントは引き落とし時につくのではありません。
カードを利用した月の翌月15日頃につきます。
例えば、10回払いでカードを使っても、10回に分けてポイントがつくのではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽天市場 楽天ペイ 楽天カードで買い物するよりお得 マックスバリュ 1.5%になりますか 1 2023/10/12 16:03
- 楽天市場 楽天ペイ 楽天カードで買い物するよりお得なんですか 2 2023/10/07 21:11
- 電子マネー・電子決済 楽天ペイの「楽天キャッシュでのコード、QR払い 2 2024/06/19 06:55
- 楽天市場 楽天ペイを最近使い始めました。楽天カード支払いにしてるのですが還元率は1%で楽天カード払いと変わらな 2 2023/12/05 00:46
- 電子マネー・電子決済 いつも行くローソンで楽天ペイのコード決済が使えませんでした。 楽天カードの支払いは滞りなく、限度額も 3 2023/09/27 08:46
- 不動産投資・投資信託 楽天証券でニーサを毎月10万円積み立てています。 楽天クレジットカード5万円、楽天キャッシュ5万円で 1 2024/07/16 12:28
- その他(買い物・ショッピング) バーミヤンで食事する場合 4 2024/02/10 13:50
- その他(資産運用・投資) 楽天で積立NISAを始めました。 とりあえず楽天カード・楽天銀行を作って、 楽天銀行引き落としにした 3 2023/07/05 12:33
- 電子マネー・電子決済 楽天ペイ、楽天EDYの使い方 1 2023/12/20 10:29
- 電子マネー・電子決済 楽天ペイに楽天カードから2000円チャージしました。 お買い物利用額は1,680円でした。 楽天ペイ 1 2024/03/06 14:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
現金のお取り扱いを廃止し、完全キャッシュレス化とさせて頂いており現金のご利用は出来ません。何卒ご理解
電子マネー・電子決済
-
クレジットカードについて
クレジットカード
-
クレジットカードの勤務先電話番号は本社、支店、私が働いている現場どこを書けば良いでしょうか。
クレジットカード
-
-
4
おサイフケータイ機能はなくなるのですか Suica残金はどうすればいいのでしょうか?
電子マネー・電子決済
-
5
月々、クレカからこれが引かれてるんですけど、これ、何か分かりませんか?
クレジットカード
-
6
クレジットの分割についてです。 ある美容外科で、クレジットは一括でしか支払いできないと言われたのです
クレジットカード
-
7
JCBギフトカードでモバイルSuicaにチャージする方法があれば教えて欲しいです
電子マネー・電子決済
-
8
10年経った Suica は 緑の窓口で、 500円しかお金が帰ってこないのですか?
電子マネー・電子決済
-
9
paypay カードは paypay 銀行 、 楽天カードは楽天銀行 、 auPay カードは au
クレジットカード
-
10
ネットで同じような考えの人の記事を見つけました ビューカードクレカでモバイルsuicaにチャージし、
クレジットカード
-
11
ヤフーフリマの売上を現金化できますか?銀行口座へ出金できるようですが、ペイペイ銀行だけですよね?仮に
電子マネー・電子決済
-
12
クレジットカードの明細に身に覚えのない請求があってカードを停止したのですが、これは海外などで不正利用
クレジットカード
-
13
カード払い出来るのにお客さんに出来れば現金でお願いしますって言うお店どう思いますか? また、カード払
電子マネー・電子決済
-
14
クレジットカード、書留番号は何時分かる?
クレジットカード
-
15
イオンカードの不正利用について。 母がイオンカード(クレジット)を持っていて、不正利用をされていない
クレジットカード
-
16
生前 母が私のクレカを使った事について
クレジットカード
-
17
新規購入したM4 iMacのapplepayにVISAカード登録出来ない問題
クレジットカード
-
18
「そのカレンダーは、要りません。」と断っても良いでしょうか?
損害保険
-
19
メインカードについて
クレジットカード
-
20
18歳成人のクレジットカード
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Pay Payは中国と何か関係ありま...
-
Cpayって知ってますか?
-
エディオンの決済について
-
イコカからairペイ
-
古いEdyカードでは楽天ポイント...
-
paypay。個人で複数の銀行口座...
-
ICOCA は、セブンイレブン、ロ...
-
Applepayでクレジットカードを...
-
先日、都内でsuicaを紛失して再...
-
Suica の残高の最高金額は、い...
-
Nanacoカードは、まだ、ちゃん...
-
paypay払いするときに、お互い...
-
楽天カード、モバイルパスモチ...
-
ファミペイ翌月払いのチャージ3...
-
paypayのやり方はどこで教えて...
-
セブンカードの返金時対応について
-
韓国旅行中の家族へ送金方法
-
LINEpay サービス終了後の新た...
-
スマホ決済の店員にバーコード...
-
ファミペイチャージについて。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cpayって知ってますか?
-
PayPay使ってますか? それとも...
-
お金はチャージしてあるのにエ...
-
ICOCAの定期券が切れてもそのIC...
-
お知恵を貸してください 仕事の...
-
三井住友ナンバーレスカードを...
-
電子決済
-
D払いはすでにできている状態な...
-
d払いタッチってID決済できる...
-
クレジットカードで Suicaのチ...
-
ID決済まだやっとことがない
-
ここで質問ぢて教えていただき...
-
d払いタッチとID決済って違い...
-
スマホ決済の店員にバーコード...
-
iPhoneのウォレット機能で 自身...
-
韓国旅行中の家族へ送金方法
-
親に「PayPayはどうやって始め...
-
PayPayで送金する際の日本語が...
-
有効期限内で利用停止になって...
-
TikTokLiteの、ギフト券の交換...
おすすめ情報