
聖域なき構造改革にも聖域が存在したのか
小泉純一郎の言う聖域は何だったのか、わかんないですが、
今では年収の壁としては
それが、税制調査会なんですか。
三十年前から変わらず。
全然知らないので、私の感想ですけど
無収入で、年金とか介護保険とかの支払いに悩む私には、この人たちが金額を決めてるのか?と。間違っていますか?
今まで全然テレビにでてなかった人たちですよね?
ガソリン減税で、玉木さんが岸田に裏切られたとか思いましたが、そもそも岸田は税制には全然実権がなかったのですね。
当時よりも最低賃金は値上がりしていて、時給も上がり、
物価も値上がり、
まあ、そりゃあ、労働時間は短くなりますよね。
その割には働き方改革とか、人手不足とか、週休3日制とか、育休とか、
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
聖域なし改革など有りえません自分たちが良いと思った事をするだけ他の人達はそれを聖域等とは思わない、自分善がりも良い処です今の郵便局を見ればわかると思う庶民の事はソッチノケで自分達だけが良いと思っている馬鹿な改革ですよ、但し万民受けする改革などは存在しない事もハッキリしていますが、聖域なし改革するなら現在の議員報酬を半額にし各種手当を領収書での清算(一般会社と同じ様なやり方)にする位の改革をしないと国民は納得しないのではないかと思うが!。
No.3
- 回答日時:
小泉純一郎というのは今の進次郎の父親ですよね。
ここで持ち出しますか。
郵政民営化とか、いろんな改革ありましたね。
郵便局の数が減ってがっかりする人もいた気がする。
北朝鮮拉致では中途半端に終わった。
沢山の拉致被害者の内、わずか5人分の家族しか
取替せず。
No.2
- 回答日時:
>聖域なき構造改革にも聖域が存在したのか
郵政民営化と言ったって、特定郵便局長の利権は残ったよね。
直営局1万5千の大家は元局長(あるいは引き継いだ親権者)なので、日本郵便から莫大な賃料をもらっています。
元局長が局舎を建てて、郵便局として貸し出したってこと。
しかも、総額で年間600億もの賃料がかかっているのに、日本郵便は元局長の保有局数は非公表としていますから、民営化になっても聖域は存在しますよ。
No.1
- 回答日時:
なぜかあたかも国民民主が税金をばらまことしていると勝手に総務省とメディアが印象操作をしていますが、93年から30年間かけてずーっと
増税してきただけなんだけどな?総務省が反対するならまず総務省の給与を93年をベースに固定すべきお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 新潟の地域の配り物とゴミ問題、市役所が役立たず!! 0 2023/10/18 15:03
- 減税・節税 NTTグループ企業が従業員給与の一部をDポイント払いにした場合、、、、 9 2023/08/26 15:48
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 文学・小説 歴史や史実とかに著作権は存在しますか? 5 2023/11/30 18:50
- 経済 賃金は上がらず税金や保険料負担や物価だけ上がれば、消費・内需が落ち込み企業収益も落ち込み 3 2022/11/28 11:09
- その他(就職・転職・働き方) 2024年問題。 やや 景気が上向きか? 物価高だけど 賃金上げなさいてのが浸透してきたかなぁ… 物 1 2024/02/02 23:25
- 法人税 なぜ宗教法人に課税できないのか? 9 2024/01/07 09:57
- 政治 内閣支持率って国などが公式な調査ってできないのですか? 5 2024/05/27 00:49
- 減税・節税 手取り額が多くなるには、社会保険、扶養 2 2023/03/05 11:20
- その他(暮らし・生活・行事) 子持ち以外で岸田政権でメリットある人っているのしょうか? 2 2024/05/11 06:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の人生が「最高の人生だった」と言える、心構えについて
哲学
-
貴方が今一瞬にして生まれる10年前の世界にタイムトラベルしたとしてその生まれる10年前の世界の人に年
哲学
-
孤独にどうやったら耐えることができますか?15年間孤独です。
哲学
-
-
4
生きるとは?
哲学
-
5
神様はいると思いますか?
哲学
-
6
戦争をする安全保障理事会
哲学
-
7
真実か嘘かわからないネットの世界
哲学
-
8
科学という概念
哲学
-
9
人間と言う生き物をどう考えますか? 一体人間って何なんですか?
哲学
-
10
風船って満たされる事はあるんですか?? 満たされるの意味として 「満ちるようにする。限界まで一杯にす
哲学
-
11
「人と比べることがどれだけ愚かという事か」という何か
哲学
-
12
完璧な人間とはどういう人間のことをさしますか?
哲学
-
13
性交が習慣化すると、人生はどのように変わるのでしょうか?自分、50代独身、未経験。結婚したりすると性
哲学
-
14
斎藤元彦知事は結局悪くなかったの?
社会学
-
15
「我思う、故に我あり」の後に、「その我は神と繋がっている…」という様なフレーズを続けていたら?
哲学
-
16
私は「幸せ」というものが分からないんですが「幸せ」とはなんなんでしょう? これしてる時が幸せとかでは
哲学
-
17
人格神は本当に「存在」するのでしょうか?
哲学
-
18
実存主義について
哲学
-
19
幸福の条件
哲学
-
20
人間の絶対かつ普遍的な 幸福資本 三本柱 ・健康 ・お金 ・社会
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神様って、人間としてゴミだな...
-
くよくよしてしまうけどどうし...
-
父 「いなかに帰ってこないか」...
-
岩盤保守層と公明支持者、根性...
-
何冊の料理本を持っていますか...
-
もしかすると「迷子の子猫」の...
-
日銀総裁は米の価格の値上がり...
-
優生思想
-
中国共産党のパンダ外交と台湾...
-
サービスが終わるにあたり
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
俺は人間に対して厳しすぎるの...
-
温水ルームヒーターの温風が出...
-
バッテリー女が次のようなもの...
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
「あなたの大切な人」という表...
-
高い時に買い、安いときに売る...
-
だからこそ岸田は円安のバイデ...
-
「人と過去は変えられない自分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
優生思想
-
神様は存在すると思いますか?
-
神様はいると思いますか?
-
人間の命とペットの命はどちら...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
お金が人をダメにするのですか?
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
悪手の対義語
-
リベラルとは、 「上の人に逆ら...
-
自身が惨めすぎるから人に気遣...
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
シドニーオリンピックの柔道で...
-
神
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
成金が自宅のプールで子どもを...
-
キリスト教の飲酒
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
性善説と性悪説、どちら派です...
おすすめ情報
この投稿した後に、
岸田が石破に政策提言!
iDeCo拡充!
ホンマにマジで何なん?