
大学2年女です
実習が不安です
私は福祉の大学に通っており、2月と9月に社会福祉士の実習があります
私は老人保健施設と特養に行くのですが、家からどれだけ近いかを重視して選んでしまい、しっかりと学べるか、就活に活かせるか不安です
私は将来、地方公務員として働きたいと考えています
しかし、社協や精神科病院での勤務も興味があり、社会福祉士だけでなく精神保健福祉士の資格も取りたいと思ってます
周りの人はみんな将来なりたい職業に就くためにその職業に近い実習先を選んでいました
実習先のリストに社協があったのですが、家から遠く諦めました(正直後悔しています)
先生にその実習先に行きたい理由を聞かれてもなかなか答えられず、将来高齢分野に進みたいわけでもないのに実習先を選んでしまったことに後悔しています
しかし、やるからにはしっかりと学びを得たいと思っていますが、実習先の方も後継者育成のために時間を割いてくださっているのに全然違う道に進もうと思っているのが何だか申し訳なくなってしまいます
実習先とは違う分野に就職した方がいましたら是非お話を聞きたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
配達員に自宅に入るように言うことは違法なのか
その他(法律)
-
シャワーホースの交換について
リフォーム・リノベーション
-
玄関の修繕の為 素焼きの輸入タイルが 積んであるのですが、 施工の目処が立っておらず雨ざらしで放置し
リフォーム・リノベーション
-
-
4
玄関の袖壁がズレている問題で 今回ハウスメーカーで修繕が行われました 当初は大掛かりな工事が見込まれ
リフォーム・リノベーション
-
5
電動ドライバーのビット
DIY・エクステリア
-
6
早めの回答お願いいたします。 築40年の木造建築のメゾネットタイプの貸家で2階建てです。総床面積56
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
インターネット速度測定でわ、550M bpsと表示がありました。 この速度は速いのでしょうか? 回線
FTTH・光回線
-
8
電柱の線が越境されている件について。 戸建てを選ぶに当たって越境されている物件は売るにあたりリスクで
相続・譲渡・売却
-
9
注文住宅やハウスメーカーに詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 某メーカーと契約し家づくり始めて
一戸建て
-
10
大企業の交際費について、書籍の記述が謎です
法人税
-
11
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
12
土地の登記事項証明書
相続・譲渡・売却
-
13
今日にも逮捕されそうです。賃貸アパートの荷物はどうなりますか
その他(法律)
-
14
ペット可のマンションは、エレベーターなどの共有部分は抱っこでしょうか? 大型犬の場合はどうするのでし
分譲マンション
-
15
クレジットスコアーを開示したら、一応良好スコアーでしたこれはいい感じなんですかね?(・д・。)
カードローン・キャッシング
-
16
夜中に干し肉が盗られてました 鶏むね肉4枚分。犬用にジャーキーを作ろうと思い、ライターくらいの大きさ
その他(家事・生活情報)
-
17
朝一、車のかぎ回らない
車検・修理・メンテナンス
-
18
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
19
会社に電話を無視されました
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
近隣の騒音を調べるために騒音計を購入しようかと思案中です。
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神障がい者保健福祉手帳の審...
-
ACの老後の生き方について
-
障害者手帳について教えて下さ...
-
フラットシーツ一人だたみのや...
-
障害者手帳貰う基準って? 躁鬱...
-
障害者福祉について 障害者手帳...
-
障害者なのですが 福祉サビース...
-
障害年金について
-
現在私はアラフォーでadhdで精...
-
過去の精神保健福祉手帳の診断...
-
過去の精神障害者保健福祉手帳...
-
手取り9万でひとり暮らし
-
b型就労支援施設に通っている方...
-
障害者手帳2級を持っています。...
-
ホームレスの人が生活保護制度...
-
障害者手帳1級を取得したのですが
-
私は就労継続支援a型を利用して...
-
高齢者がホームレス自立支援セ...
-
逆引き手話辞典?
-
後期高齢者医療保険料の算出方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報