
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
献金自体は思想信条の自由を保証する憲法規定からしても合法です。
一方で、政権与党への大きなまとまった献金や継続的な大きな金額の献金に政策誘導の意図はあるでしょうから、ここに贈収賄の可能性、政策実行への忖度や便宜許与などは無いのか、ここの疑惑は付きまといます。
それでアメリカは、極力、献金者と献金額を公表することで国民が政治家の行動を監視する手法を選択して献金規制を緩くしています。一方、日本は国民が政治家の行動を監視する手法では無く、献金行為を禁止して献金を違法行為として警察・検察に監視・摘発を委ねようと言う手法を取ろうとしています。
自民党は政治活動の監視に警察・検察が入るのは良くない、情報公開を行って国民監視を提案していますが、立憲・共産党は労働組合や政治結社からの献金を規制除外して企業献金についてだけ警察・検察による監視・摘発を委ねようと提案しています。
No.4
- 回答日時:
献金自体は合法だとは思うんだけれど、政治と金の事件、政官業の癒着構造が国政をゆがめてきた。
それに歯止めを掛け、国民の政治への信頼を取り戻すために、「企業・団体献金廃止を前提」に政党助成金制度ができたから。30年経ってもその前提が実施できないから議論してるんでは。逆にいえば、企業献金を認めるんだったら政党助成金制度は廃止しなきゃいけない。No.3
- 回答日時:
法律は実情に合わせて常に変化するものであり、50年以上も前の司法の判断が今でも通用すると思うのが大間違い。
大体、企業・団体献金は、平成の政治改革で禁止の方向が確認されている。 それはリクルート事件をはじめ、主に自民党がらみのさまざまな政治とカネの不祥事を踏まえ、腐敗や癒着につながりかねないと、自民党を含めた国会で判断されたからだ。 政治とカネの問題はそれから30年たった今もなくなっていない。 政治の怠慢により、これ以上先送りするのは許されない。No.1
- 回答日時:
そもそも今の政治資金規正法をつくるときの議論として、企業団体献金は禁止していこう、そのかわり国民からの税金で政治活動を保障していこうという趣旨だったのでよ。
それが政党助成金とよばれるものです。そして今後も政治資金のあり方、企業団体献金のあり方について検討していこうということ政党助成法第9条で書かれていたのです。これが全く再検討もされずに抜け穴だらけの政治資金規正法がそのまま継続しているのが現状です。
合法だから正しいということではありません。再検討するといっていたのにそれを全くしないというのは正しくはないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 政治資金規正法につき、立憲民主党は「企業・団体献金の廃止を!」と言っていた。じゃあそうすれば? 10 2024/06/20 05:34
- 政治 金の流れが問題で、派閥は半分どうでもいい!! 10 2024/01/24 12:15
- 政治 企業団体献金という仕組みを使えば、実質、今でも政治家は政治資金を集め放題なんですか? 3 2023/09/23 22:48
- 政治 企業団体献金は政策を歪めていない 9 2024/04/22 15:47
- 政治 企業・団体献金は賛成ですか? 5 2024/03/22 08:27
- 政治学 法人の人権 4 2024/02/14 10:13
- 政治 企業団体からの政治献金って自分の財布が痛む訳ではないから興味がなかったんですが、考えてみると既得権を 9 2024/12/05 06:01
- 政治 今回の政治資金規正法改正に賛成ですか? 8 2024/06/19 15:09
- 政治 企業・団体献金を禁止すれば、政治家は金持ちと世襲議員だけになってしまうんでしょうか? 8 2024/02/22 09:49
- 政治 企業団体献金によって政策はゆがめられるか? 15 2024/12/03 10:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ちょっと聞いた噂話ですが、ウクライナの 何十兆円の借金をウクライナが返せなかった場合、日本が代わりに
事件・事故
-
立憲民主党は、労働組合からの献金は欲しいんですか?
政治
-
立憲民主党って思い切って、自民党にベトベトにくっついたらどうなるんでしょう?
政治
-
-
4
トランプはなんでウクライナ停戦に、6か月欲しくなったんでしょうか?
世界情勢
-
5
ロシア兵の士気が低いのは大義名分がないからですか?
戦争・テロ・デモ
-
6
アメリカの借金が5000兆円超だそうですが、アメリカは何◯千兆円まで借金を伸ばせるんでしょうか?
経済
-
7
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
8
日本はウクライナ戦争に参戦していますが、それって憲法違反ではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
9
北方領土問題
世界情勢
-
10
自衛隊の予算が6兆5000億 。男女共同参画関連予算が9兆円
その他(ニュース・時事問題)
-
11
歴史の教科書では高句麗とか新羅とか百済とか学びますけど、今の韓国にそういう時代の名残は残っている?
歴史学
-
12
裁判官や大統領は弾劾の対象になるのに、首相はなんで弾劾の対象にならないんでしょうか?
政治
-
13
宮内庁の在り方疑問
流行・カルチャー
-
14
いずれ日本の人口の3分の1が年金か生活保護?結局,日本の人口の4割が働いて6割の人を食べさせるの?
その他(ニュース・時事問題)
-
15
中国社会はなんで、国教と言えるほどの宗教を欲しいと思ったことが、無いんでしょうか?
歴史学
-
16
報道の自由度ランキングで日本は70位です。何が原因でこんなに悪いのですか?
メディア・マスコミ
-
17
第二次世界大戦(日ソ戦争)の時に、なぜソ連は、日本がポツダム宣言を受諾した後も日本を攻め続けたのです
歴史学
-
18
日本の自動車企業、なぜ経営統合に?
経済
-
19
よくネトウヨは「鯨食派日本の文化」と言いますが、ほとんどの日本人は鯨なんか食いませんよね?ネトウヨは
教育・文化
-
20
ソ連って結局何がしたかったのですか? 社会主義を謳いながらも普通に貧富だってあったのに、資本主義陣営
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「食料品の消費税率ゼロ」 立憲...
-
日本は、中国人を始め、侵略さ...
-
自民党が外国人を優遇する理由...
-
消費税減税、消費税廃止と言わ...
-
まじめな質問です。選挙(の投...
-
東京都議会議員選挙
-
石丸伸二さんは政治家ですか?Y...
-
石破氏は、いつ辞めさせれるの...
-
石丸新党「再生の道」の獲得議...
-
石破首相が「自民党がつぶれよ...
-
日本の消費者に世界一高いコメ...
-
日本の就職氷河期世代にとって...
-
20年以上経って就職氷河期世代を
-
学校の先生が石丸伸二さんを嫌...
-
備蓄米が世に出ないって? これ...
-
数年前まではドル円は110円前後...
-
福沢諭吉先生は慶應義塾の創設...
-
アメリカ生産車が日本で売れな...
-
外国から帰化した有権者等がど...
-
日本の竹中平蔵さんの行いは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は核兵器を作れるのでは?
-
石破さんが自腹で商品券送った...
-
減税すれば社会は良くなる?
-
靖国神社の戦犯について
-
今年、7月の参院選は、自民党...
-
自民党が夫婦別姓にこだわるの...
-
('﹏*๑;);。トランプ大統領の発...
-
石破さん退陣ですね?
-
民主主義において斎藤知事が2度...
-
教えて!gooで政治的アピールす...
-
石破茂のイメージは?
-
なぜ令和とか共産党などの左派...
-
次は誰が総理大臣になってほし...
-
夏の参議院選挙 どうなりますか...
-
高市総理大臣
-
(っ'-')。政党支持率が自民に一...
-
マッカーサーは、なぜアメリカ...
-
天皇陛下の一声で太平洋戦争は...
-
<(`^´)>。旧統一✟会はいつ?解...
-
千葉県知事選挙の候補者(立花孝...
おすすめ情報