DIYで細道15mについて地下15-20cmの所に配管(FP管)を埋めました。
1ヶ月に1回程度80kgの台車(車輪は1つ)がこの細道を通ります。また、1週間に3回人が歩く程度です。
今、10cmほど石のない土で埋め戻しており、残り5cmをどうするか考えています。
どのような施工だと配管への影響が少ない状態になりますか?
予算は可能な限り安く抑える必要があります。
今、友達といくつか案を出しています。
他にもいい方法があれば教えて下さい。
もしくは、どちらがよりよいか教えて下さい。
私の案
土を埋め戻しかるく叩く。また、上から水をかけて水締めとする。これなら、2,3年もしたらしっかり締まり地下への影響は無視できるようになるだろう。
友達の案
石が大量に余っているのでそれを置く。これなら圧力が分散されるので管への影響はなくなる。
ただ、私は、これだとをだと5年くらいすると雨風でおそらく石の部分だけが露出してきて地面から少しだけ石が飛び出た状態になると想像しています。そうすると、その上を通過することが多くなり結果下の配管に圧力がかかりやすくなるのではないかと危惧。
折衷案
砂利が大量に余っているのでそれを置く。
お金がかかる案
30cm30cm30cm高さ3cmのブロックを大量に置く。予算の都合上厳しい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今回のモルタルと言われているのはコンクリートのように練ってから使用するのでは、厚みがある程度無いと無意味ですぐに割れてしまいます。
土壌の硬化とするには、セメントの粉を入れるのです。(もちろん砂も配合、雨の浸みこみとともに全体が固まる仕組みです)
小石などを事前に混入するのは、その石が土の中の水分で分離したりお互い同士の位置を保てなければ効果はありません。(そういった意味で砂は緩衝役として利用できるのです)=しかし、今までの工程で沈めてあるのならともかく、石の大きさが少なくとも4cmもあれば5cmの厚みの中で固着するのは相当の期間が必要です。
転圧について:盛り土を安定した固さにする作業を締固めと言いますが、その一つによく使われるのが器具・機械を使用しての転圧作業です。
あなたの場合、用具を持ち合わせていないと想像しますが、何もない状況では長靴で全体重と足の力をプラスして踏み固めるのが一案です。丁寧に行ってください。=盛り土5cmなら2層に分けて行えばそれなりに固くなります。この時、元の土壌と密着させるように気を使ってください。
なお、側溝はコンクリート壁なら直掘り。でなければ土手が壊れてしまいますから椀子状で仕方ないですね。
No.3
- 回答日時:
no2 補足です。
もちろん1番さんの処置をパイプの下に土を固めるよう施工しておくのが原則です。
完璧を狙うのならインターロッキングやタイル施工の地盤のように空練りモルタルなどの混入も有効です。
盛り土は成分が分離する状態ではだめで、初めから適当な割合で混ぜておくことが必須です。
その割合は現場の状況によって異なりますので、堀り起こす前の状態と馴染むのが理想です。
(しかし、やや砂っぽくしないと仕事はやりにくいです。けれども、現状が柔らかければ台車が沈むのも不適切です)
盛り土を固くする方法の中に砕石を混ぜたり、上から転圧を効かせることも使われます。=この場合も、砕石の接着効果みたいなある種の粘土分は必要なわけです。
ありがとうございます!
モルタルは良い案だと思ったのですが予算の都合と固くなりすぎて後々掘り起こすのに困るので避けたいと言われてしまいました。モルタルは最終手段になりそうです。
粘土質に近いものとして畑の土が残土として大量にあるのでこれと砂を混ぜてみようと思います。砂と混ぜればある程度締まる気がしてきました。
あと、表面5cmに置くならどちらがより良いでしょうか?
上に置く石はこぶし大の石を入れる案があるのですがどうでしょうかね?
小さな石よりも大きな石(こぶし大)のほうが上に乗った時に荷重が分散されるので良い。もしくは、最大40mm程度の砂利や砂のほうがいいでしょうか?
あと、溝の形状ですが今凹になっているのですが、側溝部分の壁を崩してすり鉢状にするのとそのまま上に土をいれる。どちらが荷重分散には有用でしょうかね?
質問が多くてすみません。
No.2
- 回答日時:
台車は横断ではなく縦断方向にということですね。
一法案として、板状・樋状のものをカバー的に埋め込んで分散させることも出来そうです。=(ちょっと5cmでは浅いかな、せめて10cm)
土質は、砂利のみ・砂のみでは全く用をなしません。(粘土だけというのも同じことですが)やはり適度な砂質土かと思います。
乗り入れ部分がほぼ同じならそこは入念に施工ということになりましょう。
回答いただきありがとうございます。
おっしゃるように台車は縦方向に通ります。全部板状の物は予算的に厳しいですが確かに乗り入れ部分だけでも補強するのは効果がありそうですね!
あと、砂土質の方が良いのでしょうか?庭など砂利を敷いて埋まり難したりしますしそちらが良いかと思ったりもしたのですが。
No.1
- 回答日時:
配管が、たわないように、まずは配管の下の地盤を強化。
配管の上に10cmも土がかぶっているなら、車が乗っても大丈夫だと思います。
埋め戻す土は、簡単に言えば細かい砂利の集まりです。
砂利は、繰り返し荷重を与えると動きます。(角がつぶれます)
動かないように、さらに小さな砂などを入れます。
なので、多少粘土成分を含んだ土を混ぜ込んでやれば安心だと思いますよ。
コンクリートも、配合は、砂利3、砂2、セメント1の配合です。
砂利が動かないように隙間を砂で埋めて、砂利と砂が動かないようにセメントで固定する感じですね。
回答いただきありがとうございます。
No2さんの回答とはだいぶ違いますね。10cmの土被りで良いのか悪いのか、、、判断に迷う。
なるほど、ただの砂よりも繋ぎになるようなものを入れるのも手なのですね。
コンクリートの粉末を上からばらまいて、水なしで固める(固まららないかも)とかもありですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 地盤調査にて以下のような結果となりました。 5地点で観測しており、その1地点を載せていますが 大体ど 1 2024/12/09 13:13
- 一戸建て 地盤調査にて以下のような結果となりました。 5地点で観測しており、その1地点を載せていますが 大体ど 1 2024/12/10 21:09
- 駐車場・駐輪場 土間コンクリートについて 1 2022/12/26 20:22
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
- 電気・ガス・水道 今、お湯漏れしています。ネットで見ると、ゴムホースの様な物で床下配管を行ってるものが目につきました 3 2024/07/15 22:00
- 電気・ガス・水道 屋外埋設水道管の水漏れ調査費用の適正価格をご助言願います 1 2024/01/20 11:27
- 運輸業・郵便業 自動車運転手はヒマなんですか? 1 2023/04/25 12:31
- 物理学 物理?の話です。水道パイプを地中に埋める場合どうガードするのが良いですか? 7 2023/11/09 14:42
- ガーデニング・家庭菜園 植木鉢の土を庭土に使いたいのですが・・。土の再利用は可能なのでしょうか? 4 2024/07/01 21:10
- 分譲マンション マンションの高圧機器更新工事 GR(電路地絡検知機器)の設置必要性について 3 2024/02/18 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【大喜利】看板の文字を埋めてください
旅行先でほぼ消えかけている看板に出会いました。 何を気を付ければいいのか穴埋めをして教えてください。
-
自分の通っていた小学校のあるある
進学したり大人になってから、「あれって自分の小学校だけだったのかな」と思うことありますよね。 逆に「他の小学校ってそんなことするの!?」と思ったり。 そんな「自分の通っていた小学校」のあるあるを教えてください!
-
冬の健康法を教えて!
温度変化が大きくなり、風邪をひきやすいこれからの季節。 どんなことに気をつけていますか?
-
写真のネジについて、開けられるドライバーを教えてください。 小さくて、拡大したので画質が悪いですが、
DIY・エクステリア
-
樋の排水パイプに穴が空いています どう塞げばいいですか?
DIY・エクステリア
-
ビスの頭が7mm、頭から先までの長さが4mm、ビスのネジ状の太さが3mmの皿ビスを探しています。 ホ
DIY・エクステリア
-
-
4
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
5
この直結配線の外し方分かる方いますでしょうか?
DIY・エクステリア
-
6
水道管を引き直す場合のアドバイスを下さい
DIY・エクステリア
-
7
ワイヤーネットの30cm✖️70cmの物はありませんか?
DIY・エクステリア
-
8
ダイソーのダイヤルワイヤーロックの暗証番号を忘れたものを安く外すにはどうしたら良いのでしょうか?
DIY・エクステリア
-
9
土中埋設が浅すぎる配管を保護したい。どのような工法が考えられますか?
DIY・エクステリア
-
10
【水道】これは何のために付いているんですか?
電気・ガス・水道
-
11
木材を利用し、ケーキの形のおもちゃが作りたいと考えているのですが、企業でなければ注文することはできな
DIY・エクステリア
-
12
木材を加工してくれるところを探したいのですが、どのような機関などを利用して探したらご存知の方がいらっ
DIY・エクステリア
-
13
100ミリの柱を補強する方法はありますか?
DIY・エクステリア
-
14
玄関扉の外付鍵について
DIY・エクステリア
-
15
無料で木材を自由にカットできるお店とかないですか??? 車のラゲッジボードを作りたいのですが、長さの
DIY・エクステリア
-
16
床と便器の間をコーキングをしようとおもうのですが。
DIY・エクステリア
-
17
木材の反りを直したい
DIY・エクステリア
-
18
電動ドライバーのビット
DIY・エクステリア
-
19
写真中央のネジの機能は?
DIY・エクステリア
-
20
この蛇口の先端は何という名前ですか?
電気・ガス・水道
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道の元栓の開け方
-
水道蛇口のハンドル部分を延長...
-
障子張りのタイミング
-
物置トタン屋根購入
-
こちらの立水栓の蛇口を補足の...
-
写真中央のネジの機能は?
-
缶スプレーの中身取り出し方法
-
外壁サイディングにビスを打つ...
-
こういった感じで水受けをDIYし...
-
巾木を45度でカットしたいので...
-
トリマーでツーバイ材に19ミ...
-
除草シートの上に画像のような...
-
地下配管へ圧力分散について、...
-
少し前に庭の砂利について相談...
-
裏庭の活用について
-
新築の時に業者に頼み、庭に除...
-
コンクリート土台欲しい人いる?
-
エンジンブロワーのエンジンが...
-
架橋ポリエチレン管の紫外線対...
-
掃除機のノズルを取り付ける部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外壁サイディングにビスを打つ...
-
コンクリートの凹みにインスタ...
-
車のエアコンルーバー
-
土中埋設が浅すぎる配管を保護...
-
無料で木材を自由にカットでき...
-
インターホンを取り付けられる...
-
樋の排水パイプに穴が空いてい...
-
100ミリの柱を補強する方法はあ...
-
木材の傷の修復についてです
-
ペンキの定番色
-
障子のすべりが悪いのですが桟...
-
自宅の石膏ボードの壁に開いた...
-
水がポタポタ落ちてくる。
-
床と便器の間をコーキングをし...
-
剥離剤 耕運機のホイールがかな...
-
ビスの頭が7mm、頭から先までの...
-
門の扉の下の戸車修理
-
お尋ねです。 荷物置きのプラス...
-
写真のネジについて、開けられ...
-
屋外用塗料を屋内テーブルに…
おすすめ情報