電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏が家電量販店でアルバイトをしています。
初めまして
彼とは高校からのお付き合いで、現在5年を迎えました。
お互い21歳と23歳になりThe働き盛りで毎日頑張っているのですが、ふと彼氏の働いている所はずっと働き続けて何かメリットがあるのか気になってしまいました。
関西で有名な家電量販店でアルバイトとして働いていて、前は週5勤務でしたが今は週4勤務です。
週5から週4に変わった理由は、彼が意外と体力がなかった事によるものです。
土日のピークを対応する事で精神的に落ちてしまい本調子が出なくなってしまったのです。
元々レジ係でポイントカードの契約をめちゃくちゃ取っていたらしく本人がよくドヤ顔で言ってました。(全国でも上位の成績だったようです。)
ちょっと前に配置転換が行われて、現在は携帯電話の売り場で接客に挑戦してます。
無理に押し付けない接客が良かったらしく、お客様からも受けがいいと自分で話してました。
彼は今の職場になって早1年半ですが、将来のビジョンがあるのかやや心配になります。
元は彼の家族が営んでいた自営業をバイトとして手伝っていたのですが、高校卒業を機に辞め勉学に勤しみました。
しかし、大学を休学後に中退してしまいました。
その間、1年ほど空白期間があり廃人のように生きる気力を無くしていたようでした。
今のままでは行けない!と思い私が全力でハロワに行くよう促した事で火がつき、現在の職場に辿り着きました。
最初の数ヶ月は、半べそ状態で辞めたい連呼してましたが、やっていくうちに楽しくなったようで弱音は吐かなくなりました。
会社側からも「期待の新人」と言われていたらしく、物覚えがよく会社によく貢献してくれていると店長等からとても可愛がられてます。
しかし、彼の今の働き方は所謂非正規…
せっかくバリバリ働いているのになんだかもったいないな…とよく思います。
また彼はこう見えてもASDを持っており、手帳保持者でもあります。
家電量販店で働いているのも、彼の好きを仕事にした事がきっかけでした。
イヤホンやオーディオなんかが大好きで、自作PC等も作ってた時期がありました。
ASDの影響で、博士並の知識を蓄えているので今の職場では大活躍しているみたいです。
ですが、それ以外に特徴として出てるのがちょっと前の記憶や会話が分からなくなるぐらいで人との関わりは特に問題ないですし、むしろ営業なんかに向いてる気すらしてます。
職場の人にもめちゃくちゃ気をつかってるようで、もはや師弟関係のような感じになってます。
彼としては、一応正社員登用を狙っているようですが最初ほどの熱意はなく、あくまで可能性として考えているだけで、今はとりあえず働いているだけって感じみたいです。
会社にもだいぶ貢献してくれていますし彼自身の働きぶりは全く問題ないと傍から見ていて思うのですが、これだけ頑張っていても登用されないという結果になってしまう事もあるのでしょうか?
彼も今の職場をなんやかんやで気に入ってますし、彼にとって今の仕事は所謂天職だと思います。
私としても出来ることなら正社員に選ばれて欲しいと物凄く思います。
ですが、会社がそもそも大手なので望み薄なのかなとも思ってしまいます。
このまま働き続けるメリットって何かあるんでしょうか?
私はこのまま彼を応援し続けていいのでしょうか?
後何年様子を見れば良いのか全く分かりません…

A 回答 (2件)

はっきり言ってアルバイトで正社員登用を狙うというのは良い選択とは言えないですね。



例えば製造業なんかですと最初は嘱託社員や準社員で採用されて、勤まれば早期に正社員登用されるというケースは多々あります。
これは嘱託社員や準社員が非正規の括りに入るためある種の研修期間のような形で利用するためです。

製造業は部署ごとに違えどパートも社員もやる事そのままなので使えそうなら引き抜けるし、逆に適正ナシと判断されれば足切りが容易だからです。
一度正社員で採用すると終身雇用や福利厚生の義務が生じるので、企業側もなるべくリスクなく選別がしたいってことです。

ですが、家電量販店を含むサービス業、小売業のアルバイトとなると最初からアルバイトとしての役割しか求めていないことが殆どです。
何故かというと営業やセールスは基本的にアルバイトが行うもので社員はそれを管理したり何かあったときに責任を取る役職になります。

末端の仕事はすべてバイトが請け負います。それを管理する所謂店長やマネージャー、グループ統括者クラスの人が社員です。
いくら有能でも「社員登用もあるかも!」など気休めに謳っている程度のバイト先パート先では基本的に企業も積極的ではないため声がかかることはありません。

入口がそもそも違うと思っていただくのが早いです。

なので、正社員で就職をしたいなら正社員を募る求人に応募をしましょう。
同業種で正社員で殆ど変わらない営業をするというのも求人次第では可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やはり難しいですよね…
一応彼の話としては、面接の時点でいずれ社員になりたい事を伝えていたと聞きました。
面接官側も将来社員になる前提を設けた上でバイトとして雇ってくれたとも聞きましたが、そこからもう1年半も経ってますしね…
これ以上は時間を無駄にしてしまいそうと思ってしまいます。
なるほど…社員になる=役職持ちになると言った感じなんですね…
となれば確かに狭き門だなと思います…
彼はまだまだ若いですし、できる事なら若い内に…と思うので貴重な20代を無駄にはして欲しくありません
一時期転職も視野に入れ、障害雇用で面接を受けに行ってた事もありますがことごとく落ちてしまってそこからはずっと現状維持が続いてます。
私から改めて転職を勧めるのはあまり良くないですかね…
彼の能力は正社員だとしても障害雇用だとしても、大いに通用すると思います。
だからこそ少ない望みにかけている事がもったいないように思えてなりません…

お礼日時:2024/12/15 10:25

長々と書いてもダメです。

要点と質問を簡潔に書きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
申し訳ございませんでした…確かにそうですよね
要領を得ない文章ばかりで申し訳ない限りです…
簡単にまとめると…
彼は十分他の人よりも人一倍頑張って働いているし上のお方達にも認められ可愛がられている状態
けれど中々本人の希望である正社員登用が行われず…
どれだけ待ってもダメなのかそれともまだ希望を持って働き続けても良いのか私も本人も悩んでいる所です。
そこで、一般的な現実を知りたい、希望があるなしに関わらず待ち続けてもいいのか、ずっと働き続けるメリットは果たしてあるのかと思い質問文に書いた質問をさせて頂いた次第です。

お礼日時:2024/12/15 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A