
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もう平成の初期からお節料理は食べたいものがほとんどないため作りませんし食べません。
箸休めに紅白なますをちょこっと作るくらいです。
我が家は大晦日の年越し蕎麦と、元旦の朝から三が日の朝の三日間、お雑煮だけは毎年恒例で、作り食べます。
それ以外は、しゃぶしゃぶや、すき焼きや、他の鍋物や焼き肉、柵買いした好きな刺身など、普段は少し贅沢だなと思う好きな物を食べて過ごしています。

No.3
- 回答日時:
我が家では20年以上お節料理を見たことがありません。
31日に年越しそば食べますが、元旦以降は普通の食事です。
多分全員嫌いなんだと思います。
私はお餅だけは好きなので、お昼に焼いて食べますが。
No.1
- 回答日時:
おはようございます、e.eさん!
私は大が付く程お節が昔から嫌いで食べれません。
でも、お正月を祝うための料理ですから、家では出ます。
しかし、出されても決して食べません。
唯一食べられるお節としては、伊達巻だけですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 何も解決しないのに正論で相手を追い詰める義母が本当に嫌になりました。 12 2024/01/29 10:37
- レシピ・食事 今日から出勤の人お節料理・すき焼きを食べ飽きたと思いますが 何を食べますか? 15 2024/01/04 10:10
- 食べ物・食材 御節料理が不味いと言ってしまうと、日本人としてのアイデンティティが壊れるから、多くの人は痩せ我慢して 14 2023/12/28 22:41
- 食べ物・食材 なぜ御節料理を食べるのですか? 甘ったるく物珍しいだけで美味しくもない御節料理を食べるのは年始の苦行 28 2023/12/17 22:30
- 新年・正月・大晦日 日本の御節料理は甘ったるくて食べられた物ではありませんが、韓国の正月料理は美味しそうですよね? 韓国 3 2023/12/19 03:06
- 新年・正月・大晦日 手の込んだ御節料理よりも カップヌードルの方が美味いという真実から、御節料理擁護派は目を逸らしていま 6 2022/12/28 22:41
- 食べ物・食材 お正月明けに無性に食べたくなるもの。 25 2023/12/21 09:12
- 食べ物・食材 御節料理いりません!お雑煮もいりません! なぜなら不味いからです!高いからです! でもカップラーメン 17 2023/12/25 00:12
- レシピ・食事 あんかけ物の食べ物がお好きな方に質問です。 22 2024/01/09 06:07
- レシピ・食事 今一人暮らしなので節約のため1週間分の食材を買い 1週間で食べ切れる料理を作って毎日同じものを食べて 6 2023/03/27 09:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
みんな教えて!
-
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
ドラッグストア&スーパー
スーパー・コンビニ
-
-
4
味噌汁なんてネギとみそ舐めてお湯飲めば、同じですか?
食べ物・食材
-
5
洋食だと何が1番好きですか?
食べ物・食材
-
6
レストランに行ったら、ハンバーグかステーキ、どっちかを選ぶなら、どっちですか?
飲食店・レストラン
-
7
天ぷらは・・
食べ物・食材
-
8
中華丼か五目焼きそば、どっちが美味しいですか?
飲食店・レストラン
-
9
ラーメンにご飯を入れて食べるのはなぜ悪いのですか? 美味しくて、両親は何も言わなかつたのでいつもやっ
食べ物・食材
-
10
鮑って、どういう食べかたがありますか?
食べ物・食材
-
11
意外と美味しい小松菜 小松菜って比較的安く、ほうれん草が高いから今日は小松菜にするか、という感じだっ
食べ物・食材
-
12
ハンバーグ弁当とカツ丼では、どちらを食べたいですか?
レシピ・食事
-
13
飲食店にマヨネーズを持ち込んで使うのはOKですか?
飲食店・レストラン
-
14
モヤシを美味しく食べる方法を教えてください。
食べ物・食材
-
15
カレーライスのルーは、 右?左? 意見が分かれるんですよー
食べ物・食材
-
16
おせちってなんで高いのにみんな予約してまで買おうとするのですか?
食べ物・食材
-
17
朝ごはんは、洋食和食どっちですか?
食べ物・食材
-
18
マグロは好きですか? 大間のマグロ食べてみたいと思いますか? 初競りで大間マグロ2億700万円で落札
食べ物・食材
-
19
おでんの好きな具は何ですか?
食べ物・食材
-
20
これは飲めますか 職人のコーヒーってやつです
カフェ・喫茶店
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アジフライとカキフライでは、...
-
お寿司
-
八宝菜の具の中で一番好きな具...
-
冷凍食品が冷凍庫に入らない場...
-
パスタは、何グラム入りの物を...
-
緑茶かほうじ茶、どっちが好き...
-
塩焼きそばって美味しいかなぁ...
-
お米を夜洗って、翌朝まで炊飯...
-
ジャスミンティーって美味しい...
-
苺のタルトと・・
-
ミキサーでスムージー作るのに...
-
マドレーヌかパウンドケーキ、...
-
やっぱり水出し茶は伊藤園だねー?
-
毎日飲むお茶は何年も同じお茶...
-
ミニトマトとバナナのスムージ...
-
至急 みなさんが好きな漬物の種...
-
おでん 卵がなにより好きです ...
-
ビーフカレーと・・
-
賞味期限が4日前のヨーグルトっ...
-
ハヤシライスにマシュルームは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーライスは、 肉は何を入れ...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
-
自宅で米を炊飯している人に質...
-
アナタの中の「これぞ中華料理‼...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
おでんはおかずになりますか? ...
-
お米が高いと思いませんか?
-
やみつきになっている食べ物を...
-
カツ丼、天丼、海鮮丼、うな丼...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
好きな果物教えて下さい! 私は...
-
例えば10日間夕食で同じ味の ス...
-
みなさんが嫌いな煮魚を教えて...
-
なぜ海外の生卵は危ないのです...
-
皆さんがよく食べるおつまみを...
-
カルローズ米
-
備蓄米はどこで売ってますか? ...
-
皆さんは大豆製品よく食べます...
-
屋台の食べ物で、好きな物はあ...
-
卵に直接賞味期限書いておくの...
おすすめ情報