
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はフリーランスですから給与というものがありませんが、投資運用を生業にしており、不動産と金融投資をしております。
私は元々サラリーマンでしたが、肌に合わず脱サラしてフリーとなりました。
最初は資金が乏しく、大変苦労をしましたが、節約した資金を投資運用に回すことからスタートしました。
他の事と比べると節約には費用は掛からず、工夫でできます。
今、あるいはすぐに必要のないものは徹底して省き、また買わないようにしており、価格の比較は徹底していました。
必要なものと必要でないものを正しく判断することが重要です。
そして、投資の上乗せにすることが徐々に収入そのものも上乗せします。
確保した資金を再投資に回すことでリターンを高めるわけです。
そもそも、あなたのようなお考えがあられれば、将来的にそれなりの資産を形成されると思います。
節約の内訳よりも正しい金融リテラシーが重要と思います。
節約してより多く投資に充てるのは大事ですよね。
必要ないものも買う事が多いので、そこを改善していこうと思います。
皆さんありがとうございました!
No.12
- 回答日時:
はてなって感じですよ
生活費を切り詰めりと言っていますがデーターが全く示されていません、日頃どのようにお金を使っているかを示さないことには?というよりご自分が把握していない???
まずは家計簿をつけてみてはいかがでしょう、そうすることによって支出の傾向が分析され、具体的な答えが出てくると思いますよ。
No.10
- 回答日時:
ご質問、意図内容不明です。
家賃支払い後で、29万円おめでとうございます。
十二分ではないのですか。何にご不満が??
一般庶民でしたら、今や今日に楽しく生きていく
為にそれぞれの判断から貯金等されたとしても…
の金額ではないかと思います。
もちろん上をみたらキリなどありませんが、いつ
までかわからぬ人生です、楽しい毎日をお勧め
いたしますが…。
余談ですが、知人の中に今現在を切り詰め~貯め
ぬいて…と言う奴がいて出歩きもしませんでした
が、先に逝きました。その後、彼の努力はいったい
何処に?という恐ろしい事になっていました。
ご自分を大切にされて下さい。
No.9
- 回答日時:
1人身で29万のお金が残ったなら贅沢しなきゃ十分でしょう。
貯金は大切ですが、切り詰めてまで投資というのは必要ですか?
投資の分を貯金に回した方が確実にお金が残ります。
節約は大事と思いますが、投資もするというのは矛盾してるような気がします。
No.3
- 回答日時:
家族数や家賃にもよりますが……
・外食をせずに自炊
・大目につくって冷凍
・昼は弁当
・箸は個人別に購入
・スーパーで野菜などの特売があれば購入
・酒やタバコなどの嗜好品を減らすかやめる
・遊びにいかない
・服は原則買わない
・靴下は同じ色を10足買う、そうすれば穴があいても使える
・スマホは格安SIMにする
・散髪に行く回数を減らす
・暖房を極力我慢して部屋で厚着をする
・洗濯はなるだけ1度で行う
・車をもっていれば手放す
・不要なものはフリマかジモティ、メルカリなどで販売
等々
投資はリスクがありますから金融資産をすべて投資というのは避けて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 夫婦の生活費についてです。 夫の手取りは22万。(賞与2ヶ月分) 私は16万。(賞与無し) 子無し。 9 2023/08/23 19:50
- その他(悩み相談・人生相談) 給与総支給から家賃光熱費、社保天引きされて、月の手取り35万円から 駐車場代5000円 通信費700 5 2024/05/27 01:43
- 不動産投資・投資信託 積立NISAの積立方法について。 現在毎月5万円積立NISAで投資信託をしています。 全世界株式とS 5 2024/03/05 08:35
- その他(資産運用・投資) あなたならどうする? 年収1,500万円 月収120万円、手取り85万円 業績賞与(年一回)約200 10 2024/07/28 10:27
- 食費 月給が130万円の手取りが約90万円だったら! あなたの家計簿はどういう内訳になりますか? ざっくり 3 2024/05/30 20:00
- 節約 手取り13万。現在は障害基礎年金も受給できているので+7万。幾らためてけば合格ですか? 1 2024/05/24 19:03
- その他(資産運用・投資) がまぐち夫婦の節約チャンネルについて 3 2024/03/16 13:37
- 預金・貯金 確保したほうがいい生活防衛資金 6 2024/02/29 23:10
- 預金・貯金 29歳独身男です! 現在貯金が約50万円で20代前半で遊び過ぎたので今年からは真剣に貯めようと思って 10 2024/01/16 14:57
- 高齢者・シニア 現在58歳独身女です。現在93歳の母と持ち家で住んでいます。現時点の2人合わせての預貯金は6000万 8 2024/05/20 05:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みなさんはスタッドレスの購入、交換はどこでしてますか?
車検・修理・メンテナンス
-
安くカロリーが摂れる食材はありますか?
食べ物・食材
-
現代の車は何年くらい乗れますか? ボディの強度は昔と比べてどうでしょうか?
国産車
-
-
4
車の車内について! 寒くなり朝など暖房をつけるんですが、曇ってしまいacをつけるんですが、燃費悪くな
車検・修理・メンテナンス
-
5
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
7
末端冷え性すぎて困ってます。 原因と対策を教えてください! 足が死ぬほど冷たくなります。 でも週5で
医学
-
8
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
みんな教えて!
-
9
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
-
10
外で WiFiがない所で 毎日のように 何時間とスマホを使うと スマホ料金が高くなるって事はあります
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
11
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
みんな教えて!
-
12
車のバッテリーが上がる
車検・修理・メンテナンス
-
13
酒飲みの方にお聞きします。 毎月いくらくらい酒に費やしてますか?
お酒・アルコール
-
14
インフルエンザに罹る人 罹らない人
インフルエンザ
-
15
つい集めてしまうものはなんですか?
みんな教えて!
-
16
お金の使いどころってどうしたらいいのでしょうか?
その他(家計・生活費)
-
17
昼休みに帰宅ってあり?
会社・職場
-
18
賞味期限切れのを食べてお腹壊したから、十分に加熱(15分くらい)したら平気でした。 基本的に賞味期限
食生活・栄養管理
-
19
とっておきの手土産を教えて
みんな教えて!
-
20
乗りやすい軽自動車を、教えて下さい。 乗り心地の良い軽自動車を、教えて下さい。
国産車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏の避暑旅
-
三菱エコキュートのタンク内の...
-
物価高について
-
家計管理について相談です。 わ...
-
東京で、手取り10万で暮らして...
-
生活保護を受けているんですけ...
-
家計節約をしたいのですが、ス...
-
シャワーと湯船に完全に入るの...
-
お金を貯めるよりお金を使った...
-
日本人の国民性は倹約だと思い...
-
車を持たない生活について検討...
-
結露と節電
-
手取り27万年収400万20代女です...
-
今月の給与が手取り29万円だっ...
-
皆さんの貧乏飯を教えてくださ...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
物に付いて
-
至急一人暮らし経験者の方の食...
-
倹約家で貯金が沢山あるのに早...
-
質素倹約していますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この物価高の中で、なにか節約...
-
最近した、無駄遣いを教えてく...
-
生活保護を受けているんですけ...
-
広末涼子氏の節約
-
【大至急】残り16万で1ヶ月どう...
-
今、親が小規模な介護施設の方...
-
現在実家暮らしで料理は親がし...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
能登半島地震に義援金の募金を...
-
生活費について。 大変恥ずかし...
-
●“物価高,食品高,ガソリン高”...
-
質素倹約していますか?
-
この物価高に対抗するために、...
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
高級レストラン 友達からの誘い...
-
お金を貯めるよりお金を使った...
-
今までで一番お金を無駄遣いし...
-
もしも1日だけお金持ちになれる...
-
家賃に60000円はアホらしいです...
おすすめ情報
一人暮らしで家賃引いた手取りが29万円です。