それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

同じ様な人いませんか?

質問者からの補足コメント

  • 閉めご飯に○○丼とか聞くと、すごい食の満足とか求めているのかなって‥ 
    男性ならまだマシですが、品がないですよね。

      補足日時:2024/12/15 23:10

A 回答 (8件)

私も苦手です。


というより、お酒を飲みながらおかずやおつまみをたくさん食べたら、もうそれ以上物理的に食べられません。

それに、たくさん飲み食いしたあとの「しめ」とかいって、夜中に炭水化物を食べるのは、寝る前に脂肪を溜め込んでしまうだけで、百害あって一利なしです。

なので、質問者さんと同じく、私もお酒を飲んだあとの「しめ」は食べません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しめ、という言い方が「締めくくる」という感じで、飲んだ酒を更に満足しようという意味合いなのかなとか。 そうですね 物理的にそれ以上は食べたくないですね。

お礼日時:2024/12/18 22:00

30、40年前は一次会の〆はお茶漬けかおにぎりでしたね。


その後、行きたい人は2次会、3次会、その後〆は屋台のラーメン。
今は1次会でお開きになることがほとんですし、料理もコースになっていて〆はアイスとかデザートがほとんどです。

今は居酒屋でもスイーツなどもあって〆は選べるようになっていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その二次会の後のラーメンとかはイヤじゃないのですが、酒を満足させるためにしめるとかいうのがなんですが、スイーツで締めくくりはいいですね。選べるようになっているのもいいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/19 00:34

「しめ」は「閉め」ではなく、「締め、〆」ですね。



それをもって飲食の「締めくくり」とする。飲み会などでは、最後にご飯や麺類などの炭水化物で締めくくるのはふつうです。
職場の先輩で、飲み会の最後はチョコレートパフェで締める人がいました。

「食後のしめ」というのはあり得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

締めくくりの意味でしたか。飲み会とは、食事は一緒にしない場合ではなく、食事プラス酒の場合、さらに締めとかいうと 酒の味を締めくくるのかと思いました。甘いもので締めくくる人は多そうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/20 07:08

言葉が苦手ってことですよね


でもそうではなさそうですね

酒飲むと満腹中枢が麻痺するんで、帰る前に何か食べたくなるんです。
正常です。
酒で締めたければそれでいいし、食べて締めたければそれでいいし
へんに捉えなくてもよろしいかと。
    • good
    • 0

「しめ」という言葉が気に入らないのか、飲酒後に食事するという行為が問題と感じているのか、そのあたりが質問でははっきりしないようです

けど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉です。

お礼日時:2024/12/18 21:58

一般的に使われている日本語なので、苦手と言われてもどうしようもありません。

お上品過ぎるのでは?
シメの丼やラーメンが嫌なのですか?
飲んだら食べたくなるものですから。人によっても違うのだから、自分が平気でも欲しい人に我慢しろというのはちょっとどうかと思います。
    • good
    • 0

「締め」「〆」なのですから、これを最後にすると意味ですよ。


おかしくはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これで最後というならいいのですが、飲んだ後のしめといえば、飲んだ酒を更に満足しようという風に思えませんか?  
最後という意味なら全然かまわないです。

お礼日時:2024/12/18 21:57

基本的にお酒を飲む毎に、アルコール分解をするために糖分を消費します。


ご飯ものや麺類、スイーツを求めるのは、アルコール分解のために体内の糖分が不足したからです。

そういう意味でも締めに炭水化物の多い食べ物を求めるのは自然な成り行きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お酒の後に何か食べようというのは普通ですが、「しめに」というセリフが‥。糖分がいるのですね。それで「食後のしめにデザート」といってるのはまだいいのですけれど、「しめに○○飯」とか ちょっと‥。
酒を満足したいイメージがあります。

お礼日時:2024/12/15 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A