アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります

実家のIP電話
(フレッツADSL モアスペシャル:モデムSVIII(http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/mo …
にて、不具合が発生しております

現象は、
1.相手からNTT回線経由の着信時、呼び出し音0~2コールぐらいで突然、切断してしまう。
このとき、実家側の電話機が軽く『チリン』と鳴って、あとはだんまりになる

2.この現象が出ているとき、IP回線経由の着信が、ずっと、話中音になってしまう。

というものです。

この現象は、出たりでなかったりしています。出ないときは、問題なく着信できています。
また、発信に関しましてはNTT回線経由、IP回線経由とも不具合は出ていません。
モデムの電源を切って、解消するときもありますし、解消しないケースもあります。

IP電話を導入して2ヶ月ぐらいは、普通に使えてましたが、
4月後半ぐらいより、この不具合が目立ちだしたとのことです。

 なお、当方でいろいろ確認した点は以下の通りです

1)モデムのファームは最新版(ADSL設置時より最新版であった)
2)回線速度は上り4M、下り0.7Mほどでている
3)保安器は、昨年リフォーム時に、電気屋さんが家庭電源やTVアンテナとの共用ボックスに移設したため、
たぶん、新品であろう(確定できてない)
4)スプリッタより、電話機に直接つないで経過観察中だが、いまのところ、現象は出ていない
5)ナンバディスプレイ機能はモデムファーム側でOFFにしている
6)ブランチ配線はない。つまり、保安器からモデム間には、モジュラージャック1個のみである。
7)電話着信時、ADSLが切れるようなことはない。安定して、接続している
8)月1回程度だが、モデムがハングして、IP電話が使えなくなることがあった。

 これらの件、なにがしか、情報をお持ちでしたら
なにとぞ、ご教授の方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

電話会社の故障係りに相談はしたのでしょうか??


まだならば『着信時に切れる』と申告してみたほうが良いと思います。

電話回線の+と-の線間で絶縁状態が悪いとご質問のような状態が起こる事があります。
電話回線には通常50V位の電圧がかかっていますが、電話のベルを鳴らす時にだけ80V位にUPします。
絶縁状態が悪い個所があると、そこで短絡してしまい、ベルを鳴らす信号が電話機まで届きません。(一瞬チン鳴りします)また、かけた相手にはワンコール後に話中音になってしまいます。

このような絶縁状態の悪い回線ではADSLにも不具合が出たり、速度が出なかったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります

一応、NTTには軽く相談はしてみましたが、今のところ、たらいまわし状態です(^_^;

あと、昨夜、この記事をみて思い出したんですが、
モデム配下に2台の電話機がぶら下がっています。

一台は、100V給電している最新型の電話機、
もう一台は、ダイヤル式の黒電話(多分、昭和40年代製のもの)です。

これをホームセンターで売っている、分岐器で分けて、接続しているみたいなんですが。

電話線には電気が流れているというのは知っていたんですが、こういう、分岐させて2台、しかも一台は大昔の電話機ってのは、電話線の電圧が極端に下がったりするんでしょうか?駆動電圧が下がると、いろんな不具合、起こりそうなんで。

一応、最新型1台のみを、モデムに接続して、経過観察中です。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/22 10:12

#4です。


通常1回線に接続できる電話機は3台位が限界と言われているみたいですが、ご推察の通り、型が古くて故障しかかっている電話機が1台でもあれば、全ての電話機に影響を与えて使用できなくなる事があります。

たらいまわしの件ですが、NTTの113番に電話しているのでしょうか? どんな理由をもってたらいまわしにしているのか理解できないのですが、回線はNTTで、使用している黒電話もNTTなのですから、堂々と調査を依頼しましょう。

アドバイスとしては、IP電話の不具合については聞かれるまでは自分から言わずに、NTTの電話を利用中に不具合が出る事のみを伝えてみてください。
故障係りは回線測定試験をすぐにやってくれると思います。結果異常有りならば直ぐに故障係りを派遣してくれますし、回線に異常がなくても故障の申告があれば調査の為の係りを派遣してくれるはずです。
調査の結果、原因が室内の電話設備であった場合は、有料の修理になる場合がありますから、修理前に良く確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります。

一応、モデムに電話機一台のみで経過観察中ですが、今度は、ずっと呼び出し音のまま(このときは、実家側電話機が一切鳴らない)、とかいう現象も出たとのこと。

ただ、一連のトラブルと時期が重なった可能性もあるので、引き続き、一台のみで観察を続けたいと思います。

たらい回しの件ですが、最初116に電話したら、
某プロバイダのお客様窓口、さらにテクニカルサポートに回され、今度は、NTT側モデム故障窓口を紹介されました。

こんな感じですんで、どこが実際担当するのか?って
なってしまいましたが、113番なんですね。

仕事が一段落付いたら、確認してみたいと思います。

アドバイス、ありがとうございました

お礼日時:2005/05/23 09:52

 


>1.相手からNTT回線経由の着信時、呼び出し音0~2コールぐらいで突然、切断してしまう。
>このとき、実家側の電話機が軽く『チリン』と鳴って、あとはだんまりになる
>
>2.この現象が出ているとき、IP回線経由の着信が、ずっと、話中音になってしまう。

 ヤフーで全く同じ現象を経験しました
 私の場合は、モデムの交換で直りましたが・・・さて?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり、モデム不良の可能性も捨てきれないわけですね。

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/22 09:59

チン鳴り症状から、ナンバーディスプレイの不具合が大きいと思います。



質問からはNTT番号に、ナンバーディスプレイの契約の有無が不明です。

もし契約があるとすれば、モデムのナンバーディスプレイ設定をオン、電話機のナンバーディスプレイもオンですね。
再確認ですが、電話機がナンバーディスプレイに「対応」ですよね?

NTT番号にナンバーディスプレイ契約がないなら、Shige0505 さんの確認方法(故障箇所の切り分けといいます)で様子見ですね。

---------------------------------

もうひとつ、次の事が考えられます。

去年リフォームという事ですが、外気の断熱工事もされて、又、外気との密閉も強化していて、空気の入換え換気は大丈夫ですか。
換気のない室内で洗濯物を乾かしたり、冬場の暖房に石油ストーブを使用していませんか?。
(ストーブの排気が室内ですと、その排気には湿気が大量に出ていると聞いた事があります。その湿気の量は、やかんが沸騰したと同じ量ほども出るそうです)

そうすると室内の大量の湿気が、電気や電話線等の「差込」のわずかな隙間に入って、結露している事もあります。
ここに、目に見えない綿埃が付着して支障が出た事も考えられます。

--------------------------------------

以上、考えられる原因を思い付くまま書きましたが、外していたら申し訳ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます

実家は、ナンバーディスプレイは利用しておりません
また、未だに黒電話を使っています

ナンバーディスプレイ周りは、モデムの設定、真っ先に疑って、確認しましたが、OFFになっていました

あと、外気との密閉の件ですが、
確かに、冬、寒い地域ですので、密閉してストーブにヤカン乗せて、がんがんやっていますね
この件、盲点でした

今の切り分け作業で、問題ないようでしたら、ほこり周りも確認したいと思います

ありがとうございました

お礼日時:2005/05/20 17:50

私もIP電話導入のとき、同じように「1~2回の呼び出しで切れてしまいました。



原因は、ファックスの(ア~ァ何だったけな)設定を変えたら直りました。
頼りない話になりましたが、いろいろな設定を確認して。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます

実家はFAXを導入しておりません
なので、FAX機周りの設定は確認の必要がございません

モデムにFAX周りの設定がもしあるようでしたら、
この辺も改めて確認したいと思います

ありがとうございました

お礼日時:2005/05/20 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!