重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

低所得者世帯に給付金を配るの止めれば?

どうなりますか?

A 回答 (3件)

あまり、大きな社会問題にはならないと思います。


非課税の低所得者世帯には資産を十分に持ってのファイヤーリタイヤ組が、多数、含まれていますし、年収220万円級の年金高齢者世帯も含まれています。
これらのグループは低所得課税世帯よりも経済的は楽です。それに本気の非課税の低所得者世帯なら部分的生活保護を受けた方が有利です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 

仰る通りです。

お礼日時:2024/12/25 12:45

低所得世帯は困って怒るでしょうね。


当然、自民党支持者激減。

ただ与野党が逆転で自民党に取って代わる政党はないので、
当分、自民公明政権構図は変わらない気がする。
まあ、今回、国民民主党も加わりましたね。

でも立憲民主党に政権を渡してはいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通りです。

お礼日時:2024/12/25 12:46

来年7月の参院選で負ける。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

選挙の為なんですね、、

お礼日時:2024/12/25 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A