重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ノートパソコンの購入でご質問です。
パソコンで画面録画した2時間ぐらいのものをBlu-ray Discに記録させたいのですが、Core i5か7で悩んでいます。
編集は最初と最後をカットするぐらいです。
できるだけ買い替えず長く使いたいのですが、どちらがおすすめでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

Corei5で良いですが、


ブルーレイ対応のものを購入する必要があるのと、
Corei5でも世代があるので、場合によってはCorei7の方が良いです

①Corei5やi7の世代は13世代以降ので型番末尾がUならi7、PやHならi5でOK
②メモリは16GB(これより多い必要もない)
③ストレージはSSDで512GB以上(出来れば第4世代以降)
この3つさえ守れば長く使えますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

とてもわかりやすく教えてくださりありがとうございます。
こちらの3点を基準に検討します!

お礼日時:2024/12/24 14:16

>編集は最初と最後をカットするぐらいです。



それだけの編集なら適切なソフトを選択すれば15年前のPCでも
1~2分で可能です。
エンコードするソフトなら早いPCを買っても十数分~数十分かかります。

BDレコーダーで編集する手もあります。

動画をBDに焼く以外の使い方で選択しては如何でしょうか?
つまり、編集の為だけに高価なPCを選択するのは如何なものかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
BDに焼くというのが1番の目的でして、、、
ほんとに高い買い物ですよね、、、

お礼日時:2024/12/24 14:34

ノートPCではないですが、amazonでmini PCで検索すると


高性能な手のひらサイズのゲーミングミニPCがあります
しかもどれもお安いです
GeekomやGMKtecなどあります
私はGMKtecのRyzen7のグラボ搭載機種買いました
追加で、USB接続のBDドライブと
24インチゲーミングモニター+16インチタッチパネルモニター
も買いました
トータルで70000円位でいい買い物をしましたよ
20万以上もするPC買うより、いいと思うのですが
どうでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
パソコンに疎くて教えていただいてる用語もわからないです(-.-;)
いくらでも安く済ませる方法があるんですね。

お礼日時:2024/12/24 14:14

動画編集ソフトがどういうモノを使うのかによって変わってくるのではないかなぁ・・・と思うのですが。



主にCPU側で処理を行うタイプなのか、それともグラフィックチップ側で処理を行うタイプなのか。

CPU側で処理を行うタイプなのでしたら、確かにCPUはグレードが高い方が有効ではあります。

Intelのモバイル版であれば、「Core i5」よりも「Core i7」ですし、末尾の記号が「U」や「P」よりも「H」や「HX」の方が消費電力が膨大な分だけ性能が高いです。
まぁ、第13世代/第14世代のCore iシリーズは避けた方が良さそうですけどね・・・

AMDのモバイル版なら「Ryzen 5」よりも「Ryzen 7」や「Ryzen 9」の方が性能が高いですし、末尾の記号も「U」よりも「HS」や「HX」の方が消費電力が多い分だけ性能が高いです。

ただまぁ・・・

>できるだけ買い替えず長く使いたい

というのはどうかなぁ・・・って感じですね。
ノートPCは基本的に後から機能の拡張やグレードアップが不可能ですので、購入した時のその状態で使い続けるしかない代物です。
また、購入したその時点ではハイスペックであったとしても、2~3年経てばその時点でのミドルクラス以下の性能という状況になるのが今のパソコン事情です。
使用用途によっては長く使い続けらる事もありますが、逆にアプリケーションソフトが性能や機能の向上を目的としたバージョンアップ等でパソコンに対するスペックが更に高いものに要求される事によって3年も持たせられないケースもある訳です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
現在のパソコンは10年近く使っております。
すごく疎くて買い換えるとなるとすごい労力を使うものでして、、、
13世代14世代のCore iはなぜ避けた方がいいのでしょうか?

お礼日時:2024/12/24 14:12

動画編集はグラフィックの性能が物を言います。


AMDの方が良いと思いますけど、安いし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/24 14:09

製品も不具合が出ている様なので



    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2024/12/24 14:08

>どちらがおすすめでしょうか?



 お金に余裕があるなら
<Core i7>じゃないですか?

 私なら、Intelは、選択しません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A