
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「6月開始じゃないの6月開始じゃないのは問題になりますか」
なりませんよ。
要は給与を貰う人が「6月分から定額減税がされてないので、おかしいぞ」と騒いだら労使の関係性が悪く成るだけです。
青色事業専従者だったら、どうでもええこんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
-
現在歯科矯正をしています。 先生から医療費が戻ってくるから申告した方がいいよ〜 と言われました。 去
確定申告
-
年末調整 住宅ローン控除 何が足りない?
年末調整
-
-
4
税理士さんと連絡が取れなくなったため、困っています
確定申告
-
5
法人で所有している株の配当が出た場合どうなるのか?
所得税
-
6
至急 3万円の給付金は、何で非課税世帯のみで課税対象世帯は、支給されないのですか。誰が決めたのですか
その他(税金)
-
7
小売店の粗利益の10%が消費税でしょうか
消費税
-
8
特別徴収住民税の納付(小さい会社の経理担当)
住民税
-
9
株の確定申告について(源泉なし)
確定申告
-
10
至急です! 前職でモラハラを受けて今の職に変わったんですが源泉徴収が無いと年末調整できなくて困ると言
年末調整
-
11
青色申告を辞めたいのですが
確定申告
-
12
来年・確定申告する者ですが質問です。
確定申告
-
13
今年生命保険料等による所得税控除額って去年より低いんですか!
減税・節税
-
14
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
-
15
確定申告の医療費控除
確定申告
-
16
確定申告で医療費控除を受けたい時、高額療養費を使ったのですが(9万円ほど負担しました)、この負担した
確定申告
-
17
よく節税の為に、経費で車を買うというのがありますがあれがよくわかりません。 例えば仮に20%税金で取
減税・節税
-
18
ヤフオク落札された仕訳、預け金は必要かについて。
確定申告
-
19
世帯主の夫が亡くなり妻の私が世帯主に
固定資産税・不動産取得税
-
20
不動産売買時の固定資産税の清算 起算日が4月の場合
固定資産税・不動産取得税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
給付は税務署じゃなくて市町村ですね