重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

コロナウイルスの菌は、口から排出されて(咳などで)何時間程で死滅しますか?

極端なことを言うと、コロナウイルスにかかっている人の唾液を舐めるとして なん時間経過していたらコロナウイルスが移りませんか?

もちろん、そんなことはしませんが….。

A 回答 (3件)

すでに指摘されているように、コロナウィルスは「ウィルス」であって「菌」ではありませんよ。

「ウィルス」と「菌」はまったく違います。

「菌」は生物ですが、「ウィルス」は生物ではありません。そのため「ウィルス」に死滅という言葉は当てはまらず、強いて言えば感染能力を失う、です。

新型コロナウィルスが飛び散ってどこかに付着した場合に、どのくらいの期間まで感染能力があるかというと、付着した相手の状態によります。

米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)や米疾病管理予防センター(CDC)などの研究チームの実験によると、エアロゾルでは3時間まで、厚紙の表面では24時間後まで、ステンレスの表面では48時間後まで、プラスチックの表面では72時間後まで感染能力を維持していることが明らかにされました。
エアロゾルは、液体を細かい霧状にし、そこにウイルスを含ませて空中(気温:21~23度、湿度:65%)に漂わせる実験です。

電車の吊皮(プラスチック製)に付着した新型コロナウィルスは、3日間くらいは持つわけ。
    • good
    • 0

1,2時間程度。


菌じゃ無い、ウィルス。

新型コロナウィルスなら、もう少し長い。

新型では無いコロナウィスルは風邪のウィルスで、地球上に4種あります。
    • good
    • 0

空気中を漂っている状態で約3時間です


下記サイトQ6参照
なお、コロナウイルスは細菌じゃありませんよ
ですからコロナウイルス”菌”は間違いです。

https://www.htc.nagoya-u.ac.jp/hokenkanri/kenkot …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A