重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

照度計算について

添付の写真の問題ですが、(b)の解説で(0.3/2)²が出てきますが、なぜ出てくるのでしょうか?

「照度計算について 添付の写真の問題ですが」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 皆様、申し訳ございません。
    画像が大変見づらかったので、再度写真撮り直しました。

    「照度計算について 添付の写真の問題ですが」の補足画像1
      補足日時:2025/01/01 14:06
  • 写真2枚目

    「照度計算について 添付の写真の問題ですが」の補足画像2
      補足日時:2025/01/01 14:07

A 回答 (2件)

教えて!gooでは、いくら鮮明で大きな画像を貼り付けても、長い辺の方が500ピクセルに収まるように縮小されてしまいます。


この画像ですと、375 x 500 ピクセルになってしまっています。
このサイズに縮小されてしまうと、式はまともに読めないですね。

写真だけ撮って丸投げという横着をしないで、文章部分は文字起こしをして本文にちゃんと文章で書いて、文章に書きにくい分数を含む式だけを画像にするなど、工夫して投稿して下さい。
    • good
    • 1

まずは、画像がぼやけていてほとんど読めません。



ほとんど想像での回答ですが、「球の表面積の比」なのだと思います。
「球の表面積」は、「半径」の2乗に比例しますから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A