
北九州の事件依頼、外出すること、先の生活に不安を感じます
無差別により、人はいつ死ぬかわからない
また直近の飛行機事故により、こちらもいつ自分も巻き込まれるかわからない
年末交通事故が増えてる、家族に何かあったら‥
こう感じる背景には元々心配性な性格や、物事を最悪に捉える傾向もあると思います
また直近でいうと自分に子供ができたことも大きいと感じます
自分が死ぬわけに行かない、逆に失ったら怖い
そう感じて過ごすことが不安です
思えばこれまで何十年も生きてる間、世間を揺るがす大きな事件や事故は起きてる、でも自分には全く関係なかったという事実があるし、実際これまでもそんな出事を他人事のように感じてきました
でも今はニュースで出来事を見ると怖いな、と感じてしまうんです
皆さんも同様な感じ方なのでしようか?
私がおかしいのでしょうか
そんな事考えても仕方ない、人生なるようになる(明るい意味で)
大げさに捉えすぎ、少し注意を向ける位でいいんじゃない?位にとらえてますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私もそんな感じかな。
よく似ているね。
でも、今はかなり良くなったかな。
不安障害の人は生活の発見会というのがあるから、そこへ行ってみたらいいです。
森田療法というのを学んだらいい。あなたのような人たちか集まっていますから、きっと参考になります。
私もこれで改善しました。
あなたの場合、心配ばかりしていてあまり行動していないのでは。
不安であっても行動することで、不安感は軽減されていきます。
あなたのように心配ばかりしていて、不安に流されるように行動していると、
逆にどんどん不安感が高まっていきます。
子どものことが心配なら、不安であっても行動することでよくなっていくはずです。詳しくは、ネットで調べてみてください。
No.5
- 回答日時:
病的に感じます 日本の治安がいいからそう思うだけ 他国をみてください 銃の乱射は普通 いつ爆弾が落ちてくるか 死と隣り合わせ
逃げる処もない 日本に住んでる事が安心 たらればの考え方はやめましょう
何事も不安をもってると前に進まない
性格が左右すると思いますが 家族の為にも前進です
No.4
- 回答日時:
横断歩道を手を上げて渡るなど、普通に気を付けるべきことは
実行すべきですが、
どうにもならない通り魔を恐れて外出しないと、夕食も作れません。
人間はどうせ死にます。事故で30でも死にます。
そこは諦めて、いい意味で居直って生きていくしかありません。
人生は、思うようにはならないが、なるようになる、心配するな。
うちの家訓です。
No.3
- 回答日時:
北九州の事件は不幸にも一億人分の1の出来事
でしょう、それが毎日起きるわけではないのです
あなたの心配のしすぎです
外出がいやなら、引きこもりニートになる事です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 生きることへの不安があります。皆こんな気持ちありますか? 10代の頃は毎日学校へ行ったり、仕事したり 4 2023/04/28 18:42
- ストレス 最近謎の発作が起きます。動悸・息が詰まる・意識が飛びそうになる等 6 2023/09/11 23:34
- その他(ニュース・時事問題) 女性蔑視、ミソジニーは放置したら危険? 女性を意図的に攻撃する、女性蔑視、ミソジニー傾向のある質問や 12 2024/07/13 14:42
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳です。最近とても考える事があって、大人になることに戸惑いを感じるし、不安だし、難しいことばかり 1 2024/04/09 14:25
- 転職 超楽なパート勤めを続けるべきか 8 2024/12/04 13:22
- その他(悩み相談・人生相談) 最近物凄く考えることがあって、大人になることに戸惑いを感じるし、不安もあるし、難しすぎる世界だなと思 3 2024/04/10 10:18
- その他(悩み相談・人生相談) 最近とても考える事があるんです。 今専門学生であと1週間後には卒業し、春からは社会人として県外で一人 1 2024/03/01 00:08
- その他(悩み相談・人生相談) 安心感を持って生きるのが何でこんなに難しいのでしょうか。人生不安しかありません。 5 2024/02/21 22:42
- タレント・お笑い芸人 何をしたら安心感を持って生きられますか、不十分でもやることをやっていたら安心していいですか 6 2024/01/11 17:58
- その他(悩み相談・人生相談) 実家を離れて、旅立つってここまで涙が溢れてくるものなのでしょうか。自分でもなぜか分からないくらい波が 2 2024/05/19 01:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
死への恐怖が極端に強いです。 病気でしょうか? こんにちは、24歳女です。 死への恐怖が極端に強いで
不安障害・適応障害・パニック障害
-
なぜ生きているのか分からなくなりました
不安障害・適応障害・パニック障害
-
キリストでも、アラーでも、仏陀でも、何でもええねん。神様って真面目に生きてる姿を見たら喜んでくれるわ
宗教学
-
-
4
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
-
5
30代40代が持ち歩いても恥ずかしくないカバンは3つの中でどれでしょうか。
バッグ・財布
-
6
一部の日本人は何故、ここまで愚か者になってしまったのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
7
私は摂食障害があって、過食嘔吐でお金をどんどん使ってしまっています、低賃金でお金に余裕が無いのに残し
不安障害・適応障害・パニック障害
-
8
宗教カテで1番頭の良い方はどなたですか?
宗教学
-
9
脇見恐怖になって以来、「一緒にリビングにいてくつろげない!」といろんな人から言われるようになりました
その他(メンタルヘルス)
-
10
日本人は、なんで自民党に独裁を許しているんでしょうか?
政治
-
11
生活保護レベルの低収入だったら、部屋が狭くてもトイレ風呂一緒でも、都市ガスで家賃が今より2000円安
引越し・部屋探し
-
12
戦前の日本ってそんなに悪かったのですか? 当時他国も覇権主義を行っていました アジアの植民地もイギリ
歴史学
-
13
みなさんに質問です。 子供の頃、小学校、中学、高校、成人、大人になってからギョウ虫検査って受けた事あ
その他(社会・学校・職場)
-
14
精神的な悩み
その他(メンタルヘルス)
-
15
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
16
妹が朝布団に潜り込んでくるんですけど、どうすればいいですか?
兄弟・姉妹
-
17
孤独感をまぎらわす方法
うつ病
-
18
疲れちゃいました。 不安障害もち23女です。 他にも色々症状が出ており 心療内科を変える予定ですが
不安障害・適応障害・パニック障害
-
19
胃ろうの手術は止めたほうが良かったのでしょうか?
医療・介護・福祉
-
20
カウンセラーってなおすきあるの?
その他(メンタルヘルス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の教えてgoo!を見ても分かる...
-
中高年男性にも更年期障害みた...
-
カウンセリングに通ったことの...
-
汗をかくのは好きなのに、お風...
-
パワハラしてきた上司のことを...
-
精神的につらいことがあると、...
-
ストレスが溜まっていますか?
-
自分が嫌になったことあります...
-
お風呂に入るのって、メンタル...
-
人と関わるのがしんどいです。...
-
夜中息が上がって泣いてる状態...
-
自発的に脳死する方法はありま...
-
自分を褒めることができません...
-
頭から離れないパワハラ不安を...
-
なんでこんな簡単なこともでき...
-
スマホ依存でも、副交感神経を...
-
月曜日はしんどい
-
疲れが取れず、疲労感が毎日あ...
-
生きるのがつらい
-
間食がやめられません。 夜中に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タバコがやめられない
-
体臭が納豆くさい
-
どんな煽りやズレた回答にもス...
-
休みの日に工事されて騒音で苛...
-
初めまして私は知的障害と発達...
-
どうしても腹立たしい事が2つあ...
-
捻くれた生き方をやめる方法は...
-
さっきは怒り心頭で買い取り屋...
-
毎日イライラが続き、心療内科...
-
学校の先生って性格悪いやつば...
-
スーパーで緊張しちゃう
-
精神的なことで心臓がバクバク...
-
気持ちを落ち着かせる方法はあ...
-
工場勤務を始めてから禿げるよ...
-
メンタルの保ち方?回復方法
-
もしも親にポジティブな感情を...
-
感覚過敏とは、人の視線も気に...
-
大学2年生になる女です。 女性...
-
気を遣ったりして緊張した後、...
-
最近休みの日や朝の早い日は腹...
おすすめ情報