dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「比して」の読みは、「ひして」でしょうか?
辞書検索しても検索できませんでした。
不思議です。

A 回答 (2件)

「ひして」です。

「ひする」という言葉があるので。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%E6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、「ひする」という言葉があったんですね!

お礼日時:2005/05/22 11:04

「君子は周して比せず。

小人は比して周せず。」

読み方「くんしは しゅうして ひせず。しょうじんは ひして しゅうせず」

(意味)徳の高い者は多くの人を愛し、徳の身に付いていない者は気に入る者ばかりと親しむ。

参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~bushido/rongoi2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!