重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明けましておめでとうございます。
我が家は恒例なのですが、1日はお寿司を取るようにしています。
1日にお寿司はいかがなものでしょうか?
もちろんおせちも食べます。

A 回答 (21件中11~20件)

うちは海鮮ちらし作りました。

酢飯なので、正月中いつでも食べれて長持ちします。生ものを使わないちらし寿司なら、正月にはもっと良いと思います。うちは海鮮が食べたかったので海鮮にしましたが。

でも正月は大抵の寿司屋は閉まってるように思いますので、寿司の出前は一般的ではないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/01/02 16:15

好きなの食べたらいいと思います。

私も食べたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
美味しくいただきました。

お礼日時:2025/01/01 20:07

はじめまして!


そして明けましておめでとうございます。

元日にお寿司って全然いいじゃないですか♪

毎年恒例なのですね。

私の家は毎年大晦日にお寿司と年越しそばを食べます。

1日違いですが、同じですね!

今年1年良いお年をお過ごしください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
今年も1年良い年を迎えてください。
宜しくお願いします。

お礼日時:2025/01/01 20:09

いいと思います。

うちは31日のお昼に食べます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
いいですね、お寿司。

お礼日時:2025/01/01 20:09

良いと思います。



今は何でも好きな物を食べれば良いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
好きなもの美味しくいただきます。
宜しくお願いします。

お礼日時:2025/01/01 20:10

ともこんさん!あけましておめでとうございます!


お休みの過ごし方はいかがですか?
有意義にすごしていますか?
昔と違い、世の中の習慣は昭和、平成、令和と時代が変わるごとに変化していますよね。
昔なら1・1はお節であるという日本の食文化の習慣でしたが、今は、1・1でもお節でなく好きな物を食べるご家庭が多く見受けられます。
なので、1・1は元旦でお祝いモードでお寿司なんかを食べるご家庭も増えているかと思います。
なので、ともこんさん宅でもお寿司を食べているかと思います。
なので、決して変ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
お寿司美味しかったです。
おせちも食べています。
数の子と伊達巻が特に好きです。

お礼日時:2025/01/01 20:12

魚市場はお休みだから、新鮮な魚を期待するなら正月明けの方がよいと思います。

(新鮮な魚がウマいとは言ってない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
正月明けですか、新鮮な魚は美味しいですよね。

お礼日時:2025/01/01 17:27

いかがなものか、と質問するその心が分かりません。


何故に質問してみようと思われたのかという意味です。
お寿司がフランス料理でも中華料理でも、
私なら質問しようなどとは絶対思いません。
何せ我が家の「恒例」=「慣習」ですから。
我が家の慣習に恥ずべき点など皆無です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
そうですね。

お礼日時:2025/01/01 17:26

良いと思います。



美味しそうですね。

食は人を幸せにします。

今年も良い歳でありますように、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、良い年を。

お礼日時:2025/01/01 17:25

1月1日に何を食べようが個人の自由です。



いちいち他人に聞くようなことではありません。

また、「もちろん」というほど、おせちを正月に食べるというのは当然のことでもありません。 餅ろん、モチは正月でもかまいません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
そうですね、もちろんはないですね。

お礼日時:2025/01/01 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A