No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スチール(鉄)はアルカリの中では安定しています。
鉄筋コンクリートというのは鉄がアルカリの中で安定して錆びないという性質を利用しています。おまけに鉄は伸びる力には強くコンクリートは圧縮する力に強いと言うことで互いに補完してるんです。おまけに温度による伸縮率もほぼ同じです。No.3
- 回答日時:
何も。
洗剤のアルカリ度は小さいし”ぶっかけた”程度ではすぐに流れ落ちます。一般には#2さんが書いておられる様に安定しています。これはアルカリと鉄が反応して不動体を作るためです。しかしこの反応には酸素を必要とします。酸素を除いた液中では話が違ってきますが、”ぶっかけた”程度では何の変化も起きません。詳しくは、
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcorr1974/3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
光の速度 秒速 30万キロメートルなのは 何故ですか
物理学
-
電池の反応式から流れる電子量を知る方法
化学
-
パスカルの原理
物理学
-
-
4
あの有名な、メビウスの輪に付いて。
物理学
-
5
赤外線は可視光線と同じ扱いができますか?
物理学
-
6
光速度不変の原理の光速度は伝播速度ですか、それとも見かけの速度ですか。
物理学
-
7
理系の人間が過度に文系を見下すモチベはどこから来るの?
物理学
-
8
CR2032電池について
工学
-
9
【アルミニウム】現在のアルミニウムは電気を使って作り出しているそうです。 昔は明
化学
-
10
中国製品が品質向上価値に目覚めて、真摯に努力する姿勢と体制をとり、年々目覚ましい向上が見られ続けたら
工学
-
11
化学実験での有効数字について質問です。
化学
-
12
国立高専の出身者は、私立大理工を見下す傾向がありますか?
工学
-
13
発電所から家庭や工場へ電気を送り出すとき、高電圧小電流にすると電力ロスを防げるのはどうしてですか?
物理学
-
14
DA変換について質問なのですが、、 下の図の出力電圧の式は どうやって導くことができるのですか? こ
工学
-
15
相対論いまさらですが
物理学
-
16
なぜアとイの間に電圧は生じないのですか。
化学
-
17
息子が河口湖の湖と陸の狭間でこのような石を 見つけました! 帰って石の図鑑で頑張って調べていたのです
地球科学
-
18
一般的な水から重水素を作ることは可能ですか?
物理学
-
19
本品の溶液に塩素溶液を加えるとき、黄褐色を呈する。これを2分し、この1部にクロロホルムを追加して振り
化学
-
20
なぜアとイの間に電圧は生じないのですか。
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンクリーニングをしまし...
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
【化学】エアゾールはなぜ引火...
-
吸熱反応、A⇄2B ΔH>0 を体積一...
-
【雑菌】真夏の味噌汁は1日で食...
-
【化学】自動車用のパーツクリ...
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
115gの生石灰に100mlの水を投入...
-
金属線を格子網状にして、樹脂...
-
中和反応と,流れる電流につい...
-
【化学】なぜ日焼け止めクリー...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
有機化学の命名法について 質問...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
炭化水素とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【レアアース】旧日立金属がレ...
-
【合成燃料製造装置】大阪府泉...
-
【自作ウイスキー】自作のブレ...
-
ロジウムパラジウムメッキって...
-
【化学・水道水の真水で冷凍庫...
-
【化学・氷の温度】冷蔵庫の中...
-
【ユポ紙】選挙用紙はユポ紙で...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
-
重曹と瞬間接着剤を使うと
-
高校 有機化学
-
中和反応と,流れる電流につい...
-
【漆茶碗】漆茶碗は取り扱いが...
-
金属線を格子網状にして、樹脂...
-
【化学】なぜ日焼け止めクリー...
-
至急 混ぜるな危険混ざっちゃっ...
-
「ファンタに、ビタミンCが入っ...
-
【化学】細菌って細胞膜ってあ...
-
教えてください
-
【トニックウォーター】トニッ...
おすすめ情報