
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
なるほど。
それはイラつきはしますよ。
自分が負けているところに両サイドでぎゃーぎゃーと会話されたら、
誰だってイラつくと思います。
しかし、ここはグっと我慢する事が大切です。
その両サイドの2人になんの責任もないのですから、そっとしているしかないでしょう。
我慢したあなたの対応はとても良かったという事です。
ほんッまに! 隣で騒がれたら我慢出来なくなります。
もう! ちょっとで! キレるとこでした。
法が無ければ手は出していましたね。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんなことよくありますよ。
そんな時は、たいてい自分が負けてるとき。
【スロットのマイジャグラーで何万も負けていて、その時に限って私の両サイドの奴がべらべら話したり笑ったり、髪を触ったりスマホを私の目の前で見たり……】
あなたも負けていたからこそイライラしていたんだと思います。
【出してる奴らは毎日汗もかかずに楽して稼いでいるのか、と思うと……。】
でも、こんなことありますか。
楽して毎日稼ぎ続けるということがありますか。
たいていの人は負けの方が多いはず。
でも、あなたは負けてつらかったので、そんな風に見えただけだと思いますよ。下手に勝つからやめることができず、どんどん深みにはまっていくのです。あなたもそうじゃありませんか。
そう考えると、その人たちも同じ運命をたどるような気がしますね。
哀れな気がしますが、いかがでしょうか。
ありがとうございます。
負けてる時に限ってでした。
勝ち続けている人間って居ないのかも知れないですね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
還暦 おめでとうございます。
ちゃんちゃんこは、着られましたか?
自分も、昔スロットにハマりました。
もう、20年は、やっていない勘定になります。
我慢にならない経験は、多々ありましたが、
そこで我慢をすることを覚えたのか、
今では、腹が立っても、何とか流せるようにはなってきました。
それでも、まだまだ発展途上人です。
ちなみに、好きだったスロットは...
・クランキー・コンドル(上段青7テンパイ・中断リプ、リプ、スイカ)
・CCエンジェル(チェリー無しエンジェル君の、右上がりテンパイ)
・たこスロ (リールの滑り)
・ヴィーナス・ライン(設定によっては、1日+5万以上)
・ツイン・サーファー(大連チャン・特定のリプレイが外れて、ボーナス)
・ヴィガー(チェリーの出現が、アツイ)
等々です。
とても懐かしい...です。
ありがとうございました!
200ぐらいまでは生きたいので、ちゃんこそばもへったくれもありません。(^^)
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
勝てばニコニコですね。
勝負は時の運。
引き際が大事です。
我慢ならない経験でも時間が解決だと思いますよ。
些細なことでも、解決まで1週間かかることもありましたね。
ありがとうございました。
確かに引き際……
それが分かれば苦労は……
けど仮に、万が一にも遠隔の現場をもし! 見た!
発見した! ともなった! としましたら遊戯している客全員が店員にパンチのシャワーを浴びせるんではないでしょうかね。
店員〜! おっさん! ワレ〜!
って感じで。
損害賠償、慰謝料10兆円は支払え! とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場の人間関係をきっかけに、カウンセリングを受け認知行動療法を勧められました。50分6000円で10
不安障害・適応障害・パニック障害
-
虚言癖って治りますか? プライドの高さと、承認欲求の高さ、現実との乖離から起こる能動的な嘘だと思いま
その他(メンタルヘルス)
-
パチスロのアイムジャグラーでメダルが2000円の投資で1000枚出たところでやめました。やめて正解だ
パチンコ・スロット
-
-
4
17歳男です。高校を中退し現在働いています。 変な話ですが、最近思うのが自分は学校辞めて何がしたいん
不安障害・適応障害・パニック障害
-
5
脇見恐怖になって以来、「一緒にリビングにいてくつろげない!」といろんな人から言われるようになりました
その他(メンタルヘルス)
-
6
後ストレス解消方教えてください
ストレス
-
7
生きるのがつらい
ストレス
-
8
働きたくないので働きません。 不労所得があるので仕事辞めました。精神がすぐ壊れるし。 しばらくは大好
その他(メンタルヘルス)
-
9
自分は軽度の精神疾患な人だと認めて生きた方が楽でしょうか?
その他(メンタルヘルス)
-
10
大学院進学について
大学院
-
11
知恵袋からここに流れてきた人を良く思わない人達がいると聞きましたが、仕方がないんですか?
その他(メンタルヘルス)
-
12
院で休学して大学生活をやり直すことについて
大学院
-
13
高校は義務教育でないことを言うなら大阪と東京はなぜ転校できるのか説明しろよ。 お前らの大好きな義務教
高校
-
14
【医学】うつ病って暇だからうつ病になるのだと思います。うつ病を感じさせないくらいに忙しく
うつ病
-
15
動物実験をしたいのですが、どこの大学院に行けば良いのでしょうか?
大学院
-
16
大学に進学していない事や 低学歴て何か人に迷惑をかけているんですか? 仮に仕事で学歴が必要でしたらそ
大学・短大
-
17
法学部を卒業して意味ありますか。 数学が分からずやめたい気分です。
大学・短大
-
18
来年3月卒業です。大学院進学を考えていたのに、卒論の指導教官から破門されてしまったのですがどうしたら
大学・短大
-
19
教授から大学院では、とある作家を研究するように猛烈に薦められているのですが、私はその作家に興味がなく
大学院
-
20
文系大学4年生です。教授に「卒業したら働く」と伝えると、すごくがっかりされ、研究室に連れて行かれ大学
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不安になりやすいみたいだけど...
-
DV(親権的暴力)を受けて育っ...
-
頭のおかしい家族。ストレスで...
-
嫌な記憶
-
ストレスは極力 “0ゼロ” が良...
-
失恋後、自信を喪失しています。
-
安定した生活
-
“サザエさん症候群” ……、仕事に...
-
薄情社会に慣れないけどどうし...
-
現実で嫌なことが起きるとそれ...
-
ドーパミン機能亢進症
-
イライラを鎮める方法
-
過去のこと急に思い出す
-
きょうの健康の番組
-
【再掲】“サザエさん症候群” の...
-
デスクワークのパートの仕事です
-
●ストレスを溜めない, ストレス...
-
テレビのニュースや勝手に流れ...
-
過敏嗅覚について
-
ボケ防止に株をやってるが心労...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近常にイライラしていて気に...
-
スーパーで緊張しちゃう
-
イライラを鎮める方法
-
失恋後、自信を喪失しています。
-
ストレスは極力 “0ゼロ” が良...
-
頭のおかしい家族。ストレスで...
-
薄情社会に慣れないけどどうし...
-
嫌な記憶
-
現実で嫌なことが起きるとそれ...
-
安定した生活
-
ドーパミン機能亢進症
-
過去のこと急に思い出す
-
DV(親権的暴力)を受けて育っ...
-
きょうの健康の番組
-
イライラがおさまらなく、精神...
-
家族や大切な人に会いたくなっ...
-
デスクワークのパートの仕事です
-
喫煙行為する女性は勝ち組ですか?
-
【再掲】“サザエさん症候群” の...
-
皆さんの職場でムカついた時の...
おすすめ情報