
「界面活性剤」を含まない純粋な液体ワックスを探しております
下記の商品は、その界面活性剤の有無を「確認」出来るでしょうか?
確かめる為に、商品を「購入」しても構いません
尚、リンレイさんには電話にて尋ねた所、若い女性が含まれていない
との事でしたが、入っている事が良くあるのです
無論、リンレイさんは信頼出来る企業ではありますが
「どうでしょう?」
「確認出来る方法があるようでしたら、お願いします」
「リンレイ・・・濡れたままでワックス」
https://www.rinrei.co.jp/car_care/wax_coating/07 …

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>要するに相手の答えを信用するという事ですね
>ハッキリいいますが、それでは安心出来ません
>
そこまで言うならこの質問する必要はないですね。
SDSには入っているかいないかは記載されるはずですから、ダウンロードできなくてもメーカー自身は所持しているのですし、そこに嘘をついて回答するならメーカーの姿勢問題ですし。
で、SDSに「微量」とでも書いてあれば「入っている」ことは確認できます。
なので問い合わせの回答を信用しないのであれば、メーカー側にはSDS要請になりますね。
それでも信じないのなら第三者を頼るしか無いわけです。
そこが最終目的なら始めから
「調べてくれる機関や業者、個人での検査方法はないですか?」
になりますね。
検索すると「陰イオン界面活性剤測定セット」とか見つかるので、それを使えば特定の界面活性剤は確認できるでしょう。
>検索すると「陰イオン界面活性剤測定セット」とか見つかるので、それを使えば特定の界面活性剤は確認できるでしょう
そういうものがあるのですね
ありがとうございました
尚、もう暫くお待ちしたいと思います
No.2
- 回答日時:
書いてなければわからないですね。
SDSが手に入らないものはもうユーザーの確認材料はないです。
家庭用品品質表示法での縛りは3%境界と10%境界のようで、
3%未満でも種類を記載する必要があるとのことなので、最低でも「非イオン系xx」や「カチオン系xx」などと書かれてはいるはずです。
しかしカーワックスが表示義務該当商品かはちょっとわからない。
(表示義務がない分類のモノでも記載している商品も数多ありますから判断が難しい)
どうしても詳細レベルで知りたいのなら、メーカー窓口で
「家庭用品品質表示法のような話ではなく、微量でも入っているかとうかを知りたい」と伝えるくらいでしょうかね。
この場合窓口は技術部署に確認とって返答してくれるケースが多いでしょう。
技術部は界面活性剤の毒性などは把握していますから、ユーザーの懸念は想定しているはずなので、あまり曖昧にはしないとは思います。
そこはメーカー次第ということになるかと思いますが。
表示義務のない成分が製品の性能を左右する場合は、それが競合品に対するアドバンテージなのでメーカーは伏せておきたいものですが。
>「家庭用品品質表示法のような話ではなく、微量でも入っているかとうかを知りたい」と伝えるくらいでしょうかね
要するに相手の答えを信用するという事ですね
でも、ハッキリいいますが、それでは安心出来ません
つまり「自分」で確かめるしかないという事です
その方法があるのかと思うのですが、ないんでしょうね
やはり一般人では無理なのか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
今日で確信したことがあったので車に乗ってる人に聞きたいんですが信号止まりで赤信号から青信号になって停
その他(車)
-
車のドライブシャフトは自分ではリビルドできないでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
5
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
6
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
7
ホンダカーズで中古車の見積りを取ると必ず上乗せをしてくるのですが消費者センターに伝えたらいいですか
中古車
-
8
新車の定期点検契約サービス後の走行不能トラブル
車検・修理・メンテナンス
-
9
雪脱輪の救援
その他(車)
-
10
自動車の前照灯の使い分けについて
その他(車)
-
11
車の指示器はどの指でしますか?
国産車
-
12
N-BOXのタイヤについて。 新車購入して、YOKOHAMAタイヤが付いてます。 恐らく2017年式
車検・修理・メンテナンス
-
13
車について
国産車
-
14
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
15
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
16
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
17
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
18
タフトを先週納車しました。 一昨日からアクセルを踏むと「パタパタ」と音がします。最初からではなく、し
中古車
-
19
雪で車が立ち往生した場合マフラーからの排ガスで一酸化炭素中毒になると注意喚起されていますが電気自動車
その他(車)
-
20
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報