
こんにちは、もうすぐ高校3年生の者です。
僕は「神戸市外国語大学/中国学科」を志望ですが、クラスメイトに言うと全員が「え?どこ?もうちょっと上行けるでしょ」や「なんで同志社行かんの?」などと言われて誰も知りませんでしたし、彼女に言っても「ごめん聞いたことない」と返されました。
附属高校の特進コースで一番下のレベルのクラスで、クラス全体の目標は産近甲龍合格であり、学力上位が産近甲龍 中位が摂神追桃、下位が摂神追桃未満の大学へ内部進学です。なので関関同立、況んや国公立大学への合格は非常に厳しいです。ですが2年の5月から毎日放課後に自習室に残りクラスでは断トツの偏差値を取り英検2級に逆転合格しました。
懇談で「明らかに前より可能性が高まっているので期待してます!頑張ってください!」と担任の先生に言われ更に勉強をしています。ここで質問ですが「神戸市外国語大学」は世間からすると無名ですか??
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
質問自体の回答を一応書かせていただくと、同志社と神戸市外国語大学なら後者の方が圧倒的に無名に近いでしょう。
同志社は全国的な知名度がありますが、神戸市外国語大学は関係者の知人がいる場合を除けば関西出身の大学受験経験者か外大志望の人しか知らないと思います。それでも大学名から「神戸にある公立の外大なんだな」と言う事は分かるでしょうが、それもない大学名だったらそれこそ「どこにあるの?」「何する所?」みたいな話になると思います。(例えば「大和大学」と言われて「何県にあるか」「どんな学部があるか」を即答できるのは地元の受験生ぐらいかもしれません)
No.5
- 回答日時:
追記ですが、中国語学科志望なら同志社と言う選択肢はあり得ません。
同志社と神戸市外国語大学のどちらかから選ぶのであれば神戸市外国語大学の一択です。「確かそうだったはず」と思って確認したら、やはり同志社には外国語学部はありませんでした。それでも文学部に中国文学科等があればまだ「替え」が効くかもしれませんが、同志社にはそちらもありませんでした。なので質問者様の場合であればむしろ「同志社なんか行ってどうするつもり?(頭おかしいの?)」みたいな話になると思います。
ご回答ありがとうございます。
英文学科志望ですが厳しいので、漢文も好きで
三国志や中国史に興味があるので中国学科にしました。
恐らく、関西私大トップと言うだけでクラスメイトは
推薦してきたとしか思っておりません
No.4
- 回答日時:
そもそも「世間からして無名かどうか」は質問者様にとって本質的な事ではありません。
受験する人にとって本当にふさわしい大学かどうかと言う事の方がより重要です(建前ではなく受験を経験した当事者として)。早い話、芸術家を志している人なら東大よりも(はるかに難易度の低い)大阪芸術大学の方が合ってるはずですし。
No.2
- 回答日時:
関西在住でも受験関係者でもない人間としては
「良く知らないけど名前の響きはそんなに悪くない大学」ですね。
一方で産近甲龍とか摂神追桃はレベルの低い大学だと認識していますので
(具体的に何大学を指すのかはあやふやですが)
マイナスのイメージが無い分だけそれらよりは良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学生の勉強について 私の大学の授業は全部pdfが送られてくるだけで紙ではくれません。しかし私は紙で
大学・短大
-
底辺の国立大学工学部ですが、卒業にギリギリの単位しか取れませんしたが、講義は、優が1割、良が4割、可
大学・短大
-
大学に進学していない事や 低学歴て何か人に迷惑をかけているんですか? 仮に仕事で学歴が必要でしたらそ
大学・短大
-
-
4
もう嘘に限界が来ました
大学・短大
-
5
関西の有名国立大と北陸の有名国立大
大学・短大
-
6
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
7
大学の試験をすっぽかしました、、、。 私のミスですが、カレンダーに入れてた時間が何故か大幅にズレてま
大学・短大
-
8
少し一緒に話や仕事をすれば、国公立大出身の人と私立大出身の人の違いは、ある程度は分かるものですか?
大学・短大
-
9
神戸大学より上の国公立
大学・短大
-
10
学歴フィルター
大学・短大
-
11
IQ114は、大学で言うと、日東駒専、産近甲龍レベルですか。ちなみに、自分は、底辺国立大学工学部に行
大学・短大
-
12
第三志望でもない大学に行くことになりそうです。
大学受験
-
13
ベネッセで、偏差値48の国立大学工学部化学科を留年して卒業しました。国立理系の分だけ、まだましでしょ
大学・短大
-
14
高3です。 もう出願してしまったのでどうにもならないのですが聞いて欲しいです。 私は以前、名大の理学
大学受験
-
15
大学の授業料ですが、旧帝国大学は無償。東京大学と京都大学は生活費の支給付き、逆にFランは現在の10倍
大学・短大
-
16
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
17
ロンダリングについて
大学・短大
-
18
大学中退について
大学・短大
-
19
校歌を教えない学校
大学・短大
-
20
大学で地元をメリット
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
グラフ理論の全てのマスを1度だ...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
学歴と社会で成功する人
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
教授に謝罪したい
-
皆さんは大学の受験から卒業に...
-
大学教授の収入は多くない?
-
関学か甲南か
-
慶應義塾大学に通われている方...
-
大学の卒業がかかった単位を落...
-
大学で地元をメリット
-
他者の捉え方
-
大阪大学って微妙?
-
高校大学時代の成績表。勉強し...
-
どうやったら日本の大学は社会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学がありすぎるような
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
なぜ日本の大学は受験する時に...
-
学歴と社会で成功する人
-
どうやったら日本の大学は社会...
-
大学教授の収入は多くない?
-
教授に謝罪したい
-
大学中退について
-
慶応大か、東京外語か・・・・?
-
大学で地元をメリット
-
映画製作を学べる大学といえば...
-
ロンダリングについて
-
専攻分野の授業をほどほどに履...
-
大学受験の進路で迷っています
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
東大、京大、医学部に行くには ...
おすすめ情報