「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

定量濾紙と定性濾紙の違い、またそれぞれの特徴、用途、性質をなるべく詳しく教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

<定量ろ紙>


6N-HClおよびHFで処理して大部分の灰分を溶かし去ったもの。
(重量分析でろ紙ごと燃やすときに灰にならないよう作られていたと思います。)
<定性ろ紙>
希HCl、HFなどで処理しないもので、灰分の約35%はSiO2で、その他はFe,Al,Mg,Caなどの化合物。これらの不純物は酸性溶液に溶け込むので定量用、あるいは精密な再結晶用などには適さない。

私の持っている分析化学の本にはそう書いていました。
化学大辞典、クリスチャン分析化学などの分析化学専門書にもっと詳しく書いていると思います。
図書館にいって調べてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
さそっく調べたらいろいろ載ってて助かりました!!

お礼日時:2005/05/24 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報